3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県央ラーメン情報 2杯目
615: 12/3 2:2 07G3mwp ↑同感 チェーン店でもないから○○系といっても、その店オリジナルでイイと思う
616:名も剥げ 12/3 9:8 p19138-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp どういう味の物を食わせてくれるかをおおよそ知る事が できるという意味では「何々系列」という表現はいいと 思う・・と書こうと思ったが、ここではそんなこと書い ても意味ないか・・・ 少なくとも個人のカキコのあの店はうまい、まずいとい う感想よりはましではあると思うが・・
617: 12/3 12:1 b210-143-124-029.datacoa.jp >>616 に同意。 系列とは違う話になるが、系統も同じことで、 例えば、「とんこつ」と言っても中華そば並みにあっさりしたもの、俗に言う九州博多ラーメン、横浜家系など3つに分かれる。この3つは全然味違うからね。 家系食いたかったのに行ったら博多だったってことになりたくないもんね。
618: 12/3 17:28 D3N0rE2 614です。 カキコミした後で考えたんだけど 「味の説明や感想等伝えるには、○○系で味は…」と言ったほうが速いからね。 まるっきり否定する訳でもない。
619: 12/3 19:21 u691198.xgsfmg4.imtp.tachikawa.mopera.net マシンガンうまいぞ。
620: 12/3 20:19 u691198.xgsfmg4.imtp.tachikawa.mopera.net でんくろー復活してくれ。
621: 12/5 20:26 IE03NwX 赤坂うまいぞ
622: 12/6 6:56 2is1hjI まるとも、結局佐々木屋グループだった。
623:うるせ〜やつら 12/6 19:53 2fe0QgW 弾岩ラーメンのランチで麻婆麺 食べて来ました。何処で食ったのよりも旨かった。定番メニューにしてくださいホ
624: 12/6 21:1 ATq1GTt まるとも佐々木屋系列か、じゃあ麺は絶対にうまいよな。今度食べさ行こ!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]