3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田県央ラーメン情報 2杯目
961: 2/2 17:46 07031041066875_mj
山岡は私も脂と匂いが合いませんでした。
前はラーショもコッテリだと思ってたけど、あっさりしてマイルドだと思えてくるぐらいでした。
962: 2/4 21:35 7uK2yBc
山岡家は濃い味だけど、油や麺の固さが調整できるのでまだ良いよ。
963: 2/5 9:23 softbank218112130053.bbtec.net
>>953
なんだ、それ美味しいからとか知り合いだからじゃなくて
店主が同郷で講演会のついでに寄ってくれと手紙出したから来たのか
964: 2/7 9:18 i121-119-60-166.s05.a005.ap.plala.or.jp
秋田駅の末廣、以前は店入るなり悪臭、スープも獣臭さが残っていたけど、
最近良くなってない? 店の雰囲気も。

それにしてもなぜ人気なのかわからんのが八屋。あのダシはないわ・・。
965: 2/7 9:56 ntakta006128.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
末廣? むしろそっちがひどい。
チャーハンセットのソースライスみたいなのにも驚いたが
ラーメンのスープもガッカリだった。
あれで良くなった?なら以前はどんだけ最悪だったのか。
966: 2/7 23:24 i121-119-60-166.s05.a005.ap.plala.or.jp
山岡家、たぶんもう二度と行かない。好みじゃなかった。
967: 2/7 23:39 AXs020p
>>964
俺は八屋の麺は好きだ!確かにスープは…ただ濃いって感じで
あとチャーシューが脂っこすぎ!あれならもう少し薄く切ってもいいかと。
968: 2/8 1:5 g2gPUhoY3jdqw9Dh
上海の龍に初めて行きました。
私にはちょっと濃い味だったけど、旦那は大満足していました。
もっと野菜がいっぱいのラーメンがメニューにあると良いなぁと思いました。
石焼きチャーハンに生卵足して食べましたが、優しい味になって美味しかったです。
つけ麺の塩味がどんなだろうと気になりました。
969: 2/8 12:29 7sE3nGn
>>968 注文から何時間待ちで食べられました?
970: 2/8 13:19 g2gPUhoY3jdqw9Dh
>>969さん
13:30頃に行きました。
無料の漬物とナムル食べてたら、すぐきましたよ!
後から来た方達にも、すぐきてました。
頼んだのは、大吟醸味噌?と石焼きチャーハンのセットでした。
すぐ食べれたし、店員さんが丁寧で良い雰囲気でした。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]