3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田県央ラーメン情報 2杯目
239: 9/30 1:27
>>236
新屋?茨島じゃなく?
240: 9/30 7:28
>>239
天花は新屋だよ。
241: 10/1 23:2
>>214 同感です。マズイという表現を多様しすぎ感がありますね。
若い人なら残すほどマズイラーメンは無いと思いますが。
その店のメニューが何度も食べたくなるラーメンかどうかが
重要だと思っています。
242: 10/2 15:47
知人が旨いと言うので、期待して初めて「つけ麺開拓舎」へ行って来たが・
1、皆でつけ麺3種食べたが、伊勢海老のスープはコクがあって旨かった。味噌と魚介はイマイチ・
2、店員の応対はいいが、声がいちいちウルサすぎる・
3、器が熱過ぎてせっかくのスープがすすれない。触れたら火傷した。あまりに熱いのでせっかくのスープの旨みが半減。少し冷めた方が美味しかった。
4、麺を冷やしてなく、しかもボソボソでイマイチ。量が多いせいもあり飽きてしまう・
5、総評として、つけ麺というよりはラーメンを小さい器で食べてる印象。つけ麺は冷たい麺を味わう物なので、多少ヌルイ方が美味しいと思う。私は多分もう行かないだろう。
 以上、あくまで個人的な感想です。
243: 10/2 15:51
↑追記。初めて行く方は、普通の器も選べるのでそちらを試してみた方が良いと思う。但しあの味気ない麺は一緒だが・
244: 10/2 22:7
なんか・・・
偉そうなこと言ってる割には見当違いなこと言ってないか
245: 10/2 23:2
つけ麺の器で火傷するってすごいな。
アメリカだったらたんまり…
246: 10/2 23:24
確かにあそこまで煮立てなくても・ 大体つけ麺の汁あんなに熱くする必要あるか?せっかくのスープが味わえねえべ 味噌汁だって何だって煮立ってれば風味も味も損なうしな ま、客寄せの営業戦略だべ インパクトだけじゃなく基本的なこと見直した方いい
247: 10/3 0:13
自演乙
248: 10/3 0:26
わたくしも同感。二度と行く事はないと思いました。並んでまで食べたい人の気持ちがわかりません
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]