3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田県央ラーメン情報 2杯目
678: 12/17 1:48
タバコの規制を店舗に任せるのは判断に迷いますよ。何だかんだ言ってもタバコは合法。 しかも秋田県知事は規制に反対だものね!
神奈川県でラーメンを食べましょう!
679: 12/17 7:13
>>677
店が禁じてないなら仕方ないね。
私はタバコ止めて十年になるけど、気にした事はない。
ましてその頃は分煙とかなかったし。
気になって仕方ないなら、行かなきゃいいと思います。
店が許してる限り、喫煙家があーだこーだ言われることでもないし、逆に喫煙家に言わせりゃ、店が許してるのにグダグダ言う人間はラーメン屋に不要と思ってるかもしんないし。
喫煙家の皆さん、バンバン吸って下さい。
ただし、店の意向に従って吸ってくださいな。
680: 12/17 11:32
>>679
まぁ喫煙オッケーの店で吸うのは、全然責める事ではないけれど、カウンターで吸うか吸わないかは、喫煙者の判断ですよね。私は吸わないな〜。隣の人が嫌がると思うし。食後も帰りの車内で吸いますね。
タバコは吸わなきゃ防げるが、香水からは逃げられないですね(^_^;)
681: 12/17 12:19
規制や法の縛りがなくても、人と人との間にはマナーがあるよ。
如何にして周囲を気遣えるか、品性と人格が顕れると思う。
後は食事マナースレで語ろうか。
682: 12/17 12:48
陣太食べたいよね(≧ヘ≦)
あの味は忘れられない…
683: 12/17 19:47
俺の風上で煙吐いたら、灰皿でテキーラ飲ます!
684: 12/17 19:52
給食にでる ジャージャー麺だべ[ あれ食いたいね
685: 12/17 21:41
>>683
そのおごりが死ぬ思いを招くぞ。
686: 12/17 22:1
>>682
激しく同意!マジうまかった!
687: 12/19 16:36
俺は下浜の紅蘭と、横森の桂林のラーメンが好き どちらもホッとする
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]