3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県央ラーメン情報 2杯目
813: 1/3 5:7 Koe1hmk 仁井田の山岡屋って、うまい?
814: 1/3 11:41 ATM0rGr >>813、行った友人の中で、おいしいと言ってた人がいない。
815: 1/3 12:20 07032450230801_vs >>813 秋田人の舌ナメすぎ(笑)
816:813 1/3 13:50 Koe1hmk >>814 >>815 そんなに不味いなら、逆に気になるから一度だけ行ってみる
817: 1/3 23:39 IDq2Wnh 山岡家、うまくもなく、まずくもなく、と感じました。でも、24時間営業は魅力的かな
818: 1/3 23:59 D7Z28Kq 群馬県の山岡屋は旨い 秋田とは味が違う
819: 1/4 0:0 04C0R4V 特製ねぎ味噌食べました。私はうまいと思いましたよ。チャーシュー丼はあぶってあって香ばしくて うまかったです。こってりラーメン食べたい時はいいと思います。あっさりが食べたい時は向かいの幸楽苑の中華そばだな。好みは人それぞれですからね。
820: 1/4 1:5 07032460889354_gu やっぱアカギの中華そば最高〜!昔ながらのオレンジ色のドンブリ。
821: 1/4 1:12 07032460808921_vf 群馬は山間部。赤城高原やら何かやら水は旨い。秋田市は沿岸だから水道水はマズイから仕方ない。だから秋田市には蕎麦屋少ないのだよ 沿岸部のラーメン屋は煮干しやらアゴボシやらで味が良くなる。秋田市内は潮風吹くからだよ。
822: 1/4 3:31 D3N0rE2 へー、群馬県は上水道無いのか。 初めて知った。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]