3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県央ラーメン情報 2杯目
84: 8/29 22:31 IKc0SYY 佐々木やのしょうゆとんこつ 細麺頼んだら、麺がスープを吸っててドロドロ ラーメンって呼べるもんじゃなかった。 麻婆春雨みたいな
85: 8/29 23:27 7xO02ZC 家の近所に出来たラーメン屋に行ってきましたが、素人だから偉そうな事は言えないけど微妙でした。 微妙と感じた点 1、メニュー見て豚骨醤油と豚骨味噌の違いは、味噌の方は野菜が入っていると店員が言っていたので頼んだら、少し野菜がのっているだけで、メニューに野菜!と書くだけの量が入ってない 2、チャーシューが薄いハム一枚位で、これだったら逆にいらないと感じた。 3、新しい店なのに油で?床がツルツルしてて転びそうだった。 4、ラー油が売りみたいだけど、辛いわけでもなく香りがいいわけでもなく、少し具の入ってる赤い油では?と感じた。
86: 8/30 0:18 07032460379612_ep >>77さん ごうん棒はあんかけですか? 自分あんかけ好きなもので…。
87: 8/30 3:31 NWO2wcf >>86醤油、味噌、塩のあんかけチャンポンが3種類あります。最近行ってないですけど… ちなみに最近、つけ麺が美味しく感じてきました。だれかオススメの店教えてください。
88: 8/30 5:45 softbank218112130076.bbtec.net >>85 川尻の新店かな?
89: 8/30 8:48 02G0sXU >>83荒磯のしおに大いに疑問!どの辺が良いのかお聞かせ願いたい。
90: 8/30 15:21 07032040919615_vd >>83 半分ハズレじゃねぇかよ(笑)どことは言わないが もう半分は行ったことないから分からないけど
91: 8/30 16:19 07032450546654_ec 国道13号線沿いで、大仙市方面から来るとコカ・コーラの工場過ぎた所の左側にあるラーメンショップは何店なんでしょうか? ラーメンショップ〇〇店の〇〇は何?ということです あと、ラーメンショップでもパンダの絵が入った看板の店とそうでない店の違いは何ですか? 私はパンダの絵が無いラーメンショップの方が好きです、能代と追分?(7号線沿い)と上記の店はどこも美味しかった
92: 8/30 18:55 KpI1I6Y >>83 あなたとは完全に好みが違いますな(笑) >>91 河辺店じゃね? パンダラーメンとラーメンショップは全く別のものと思われ 能代と飯島はラーショだべ美味いなら(笑) パンダなんて秋田市内じゃもう寺内しか知らないなぁ
93: 8/30 21:17 07032450546654_ec >>92 サンクス 河辺店も美味しかったです、初めてだったのでとりあえずネギチャーシュー食べました 後から来たお客さんが「麺硬め、油無し」って注文してましたが、様子見の為ノーマルに挑戦 食べてみると麺の硬さは私の好みに丁度良く、油は少なめ、こってりが好きな私にはあっさり味に感じました パンダラーメンは別物なんですね、一度入った事がありますが、コメントは差し控えます
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]