3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田県央ラーメン情報 2杯目
90: 8/30 15:21
>>83
半分ハズレじゃねぇかよ(笑)どことは言わないが
もう半分は行ったことないから分からないけど
91: 8/30 16:19
国道13号線沿いで、大仙市方面から来るとコカ・コーラの工場過ぎた所の左側にあるラーメンショップは何店なんでしょうか?

ラーメンショップ〇〇店の〇〇は何?ということです


あと、ラーメンショップでもパンダの絵が入った看板の店とそうでない店の違いは何ですか?

私はパンダの絵が無いラーメンショップの方が好きです、能代と追分?(7号線沿い)と上記の店はどこも美味しかった
92: 8/30 18:55
>>83
あなたとは完全に好みが違いますな(笑)

>>91
河辺店じゃね?

パンダラーメンとラーメンショップは全く別のものと思われ

能代と飯島はラーショだべ美味いなら(笑)

パンダなんて秋田市内じゃもう寺内しか知らないなぁ
93: 8/30 21:17
>>92
サンクス

河辺店も美味しかったです、初めてだったのでとりあえずネギチャーシュー食べました
後から来たお客さんが「麺硬め、油無し」って注文してましたが、様子見の為ノーマルに挑戦

食べてみると麺の硬さは私の好みに丁度良く、油は少なめ、こってりが好きな私にはあっさり味に感じました


パンダラーメンは別物なんですね、一度入った事がありますが、コメントは差し控えます
94: 8/30 21:31
パンダは県南だとまだある。
美味いかどうかは置いといて、南蛮ラーメンを無性に食いたくなる時がある。

俺は好きだ。
今は美味しいラーメン屋さん増えたからなあ。
95: 8/30 23:13
>>83
小江戸、チャイナ、吾作は好きだ!
96: 8/31 8:20
パンダはAJI-Qチェーンで、ラーショ飯島、河辺などはうまいラーメンショップチェーンだと思った。
97: 8/31 12:4
今更ながら初めてマシンガン行ってきた。
なかなか旨かった。

スープとか麺の感じが、10年位前に市場の近くにあった実家ラーメンを思い出した。
98: 8/31 13:47
先日 美男美女カップルが荒磯で ラーメンに大量にお酢を入れてました。
お酢を入れるのは、好みかもしれませんが、皆さんは入れてますか?

それにしても 可愛い女の子でした。
99: 8/31 15:53
>>98
私は入れるな
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]