3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
車好き集合〜2台目〜
351: 4/22 0:19 AV827vx それって、スパッタリングじゃないのか?本物のメッキみたいな塗装だっけかな?詳しくは忘れた。 あと、切削光輝タイプだったらどうしようも出来んよ。
352: 4/22 5:15 AYC0Ri8 >>351 もしかしてガンで吹いて水で流せばはいメッキ!ってヤツの事なのか?あれの動画見た時は衝撃的だったわ。
353: 4/22 13:16 FkI1HLt 白のボディのミニバンに乗ってるんですが、水垢や経年劣化による塗装のダメージがヒドイです。 コーティングは市販品でやろうと思うのですが、下地処理をお店でやってもらおうと考えてます。 秋田市内でオススメの業者さんをご存じないでしょうか?
354: 4/22 19:32 KsW1GEU 全塗か買いかえ
355: 4/22 20:38 D9U1hVy >>353 この先もずっとそれにのるのか?あと劣化がどれくらいひどいんだ?
356:353 4/23 4:22 FkI1HLt >>355 最近、足回りをリフレッシュしたばかりなので次に大きな故障が起きるまで乗り続けようかと思ってます。 ダメージの度合いですが、細かな線傷で爪が引っ掛からないものが全体に多数、錆は無し、水垢だらけ、全体的にくすんでる感じですが塗装のハゲは全くありません。
357: 4/23 6:41 07031040643435_ad コンパウンド入りのワックスで磨けばいいよ。
358: 4/23 12:42 D9U1hVy 無数ので浅いってなると洗車傷程度なのかな?傷隠せるってうたってるコーティング試してみたら?もちろん下地処理は自分でだけど。本当はバフとかかけれたらいいんだけどね。
359:353 4/23 16:44 FkI1HLt >>357 >>358 アドバイス、ありがとうございます。
360: 4/23 23:47 Fj000TH 秋田市内でアライメント調整安いとこないですか?
361: 4/24 0:6 KtK2XFV >>360 アライメントは値段より中身が大事!
362: 4/25 7:42 NV601l8 フロント以外スモーク貼るのはみなさんどうおもいますか?
363: 4/25 7:57 NUm023t >>362 フルスモ?捕まります!
364: 4/25 10:21 AV827vx DQNの一言。夜に乗れば解る。周りが見えない。
365: 4/25 10:57 04g2ybq 雨降りの夜とか最悪です。
366: 4/25 11:1 D9U1hVy 運転席、助手席フルスモークは違反でなかったか?車検で多分はがされるし、なんかださいし乗ってる人頭悪そうって露呈してるみたい。
367: 4/25 13:43 KtK2XFV やるなら、リンテック等の高級フィルムでやらないと夜なにも見えない!
368: 4/26 0:30 g2Z5kes3Ifs8JYSp 後ろのガラスにフィルムはると車内の日焼けを防げるからいいのだが、真っ黒だと夜バック出来ない。 平成初期の車はガラスがラウンドしてて貼れない。
369: 4/30 10:22 D9U1hVy 今日洗車したから明日は絶対雨降るっていう法則。一応天気予報はみていない。
370: 5/1 13:5 07031040810379_ma >>369 降りましたね
371: 5/1 18:43 07031041035691_md なんとなくデットニングしようと思うんだけど材料秋田市で安く売ってるとこないですかね?無難にネット通販で買う方安いかな?
372: 5/1 19:54 7wG1hY4 カーテンはむちゃくちゃダサいぞ。
373: 5/2 17:48 p5102-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp ヒーター効かなくなりました。温度調整しても冷風です。エアコンは、効いてる見たいです。何が原因でしょうか?ちなみにオートエアコンです。
374: 5/2 18:13 05004019494146_gk サーモスタッド開きっぱかな?
375: 5/2 18:17 07032460231982_ec ハマーかっちょえぇぇぇぇ
376: 5/2 19:45 07031040436718_ae >>373エンジン掛かってて停車中だと水温計は上がって走り出すと下がりますか?。 多分サーモスタットが開きっぱなしでオーバークールしてると思います(CPUが正しい水温を読み取れ無くなり、CPUが水温を上げようと多めの燃料をエンジンに送る為、燃費が落ちる悪影響有り)ので早めに交換して下さい。 …スズキ(OEM提携先のクルマ含む)のクルマが結構弱いんスよね…
377: 5/2 20:8 s807195.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>372 うんうん、かなりダサイね。 運転手大体顔ブサイクだよな。 だから隠したいんだろうな笑
378: 5/2 20:16 07032450783903_en オイラの車のエアコンは温調の可変抵抗が逝ってます 秋田でVRスイッチを手にとって選べるお店が有れば… 通販は送料がバカ臭いですからね
379: 5/2 20:58 g2Z5kes3Ifs8JYSp コメリでマウンテンバイクあったよ
380: 5/2 21:7 07032450038296_gq トラックにカーテン付けてるんだが!フロントガラス全部隠せるカーテンだから寝れるからね、まぁ顔もブサイクだが、運転中はフルオープンだ!顔隠した方が良いらしいね、カーテンがまた役にたちそうだ!
381: 5/2 21:22 Ks20SHW >>378 そんなあなたに音響サービス in秋田市南通り
382: 5/3 3:33 7wG1hY4 トラックにカーテンは全くOK! しかし、軽にカーテンは激ダサだろ↓↓↓格好いいと思ってるのかね…
383: 5/3 5:10 KsW1GEU 走るラブホなんじゃねぇ?
384: 5/3 7:37 07032450783903_en >>381 電子工作の部材が売ってるんですか? イロイロ欲しい物が有ったので探してみます。ありがとうございました。
385: 5/3 8:3 07031040810379_ma >>382 普通乗用車は?
386: 5/3 9:49 7wG1hY4 普通車もダサいな。カーテンはセンス無さ過ぎだろ↓あれを格好いいと思う神経が理解できんぞ。車にカーテンだぞ!激ダサだろ↓↓↓
387: 5/3 13:16 04M01XF 別に十人十色ぢゃねーの?水曜どうでしょうのステッカーの方ダサくね?
388: 5/3 14:45 07032450773822_ve まぁ…人それぞれだからね。 ちなみに、カーテンあげるよ。って言われてもオレはいらね。っていう(笑)
389: 5/3 16:14 05004019494146_gk >>387 十人十色って言うんならどうでしょうステッカーに何故触れる?
390:秋田輪人 5/3 16:46 p8134-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp カーテンは俺が好きだから十人十色!批判は許さない! でもどうでしょうのステッカーはダサい!俺がそう思うから決定! ってことだろ 「俺は差別と黒人が嫌いだ」みたいなもんだな
391: 5/3 17:14 g2pjVA2NLdd7GSki まだ、スモークが、まだ普及してなかった頃、リアガラスに吸盤でカーテン付けてた。窓を開けると飛んで大変だった。
392: 5/3 17:21 07031040643435_ad 室内装飾品は全部ダサいでいいだろ。 ドリホルだけが正義
393: 5/3 18:59 05004019494146_gk カーテン擁護派は総じてDQNってことだな
394: 5/3 21:19 s807097.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 今日オデッセイをしったげ見たな。なんかあったんだべが?
395: 5/3 22:34 7wG1hY4 カーテン好きな奴がいるとは… お前さんはダサいな↓ あれは笑われてるのだぞ
396: 5/3 22:48 7q801Lh そもそもカーテンって何のためにつけるの?
397: 5/3 22:50 04M01XF 眠る為?
398: 5/3 22:59 p2249-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp 単なる日よけでしょう。赤ちゃんには必要かと!
399: 5/4 7:38 07031040810379_ma 旧車会っていつやるの?
400: 5/4 8:35 APA02WT ハイブリッドの電池は、何年で交換するの?電池高そうだけど!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]