3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下大仙スレF◆◆◆
189: 6/11 9:20
大曲高校のがったの由来は、
昔ミシンを使う科があって、ミシンのガタガタって音で「がった」になったと聞いたことがあります。
190: 6/11 9:42
今はガッタですが、昔はガタ高と呼ばれていたようです。
『当時の校舎がガタガタだったから』という説と、
『当時女子高だったためガーターベルトから』という説があるようですね。
191: 6/11 10:19
>>188-190 回答有難うございます。諸説あるようですね、参考になりました。
192: 6/11 11:3
ウチの母親がガッタ卒だけど、昔あの学校が女子校でオランダ語?とにかくどっかの外国語で女子校を「ガッタ」っていうからそう呼ばれてるって言ってたけど…校舎ガタガタが由来なの?(笑)
193: 6/11 12:49
俺は入試受かって【イガッタイガッタ】から由来すると聞いてたけど…∵
194: 6/11 13:17
昔、大曲高校で使ってた鞄が由来だったのでは?
195: 6/11 19:55
ゲタを履く伝統があったと25年間信じてましたが…
196: 6/11 22:12
ワリー・ガッタナー
197: 6/11 23:33
大仙震源の地震このまま終わりそうにないな。
最悪な状態に備えといたほうがいいよ。
198: 6/12 4:45
私は、当時は不良もいるような高校で学校内が、その人間関係的にガタガタしてたからって、おばさんやお婆ちゃんから聞いたような…
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]