3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

大仙スレF◆◆◆
751: 9/11 8:52
深田商会は日曜日休みですか?
752: 9/11 12:58
協和ってワンセグ入らないんだな。
753: 9/12 6:55
残念
754: 9/12 16:26
これからなべっこの季節だね
小学校のなべっこ遠足ではいものこ汁を作ったよ
里いもを入れたのは覚えているけど、他の具材は何を入れたか忘れてしまった(汗)
みんなはいものこ汁をどんな具材を入れて作りましたか?
755: 9/12 17:23
水をくみに行くのが面倒で みんなの水筒の水を出し合った時 俺の水筒には サイダーが入っていて甘い芋の子汁が出来てしまった事はナイショ
756: 9/13 6:0
>>751
深田は日曜休みですよ
757: 9/13 7:37
大曲の皆さんに相談です。
初めてスタッドレスタイヤを購入します。
イエローハットやサンデーを見てきましたが結構高価でした。
安価に販売しているタイヤ屋さんはありませんでしょうか?
車はミラ、155/65R−13のホイール付きを探しています。
758: 9/13 7:40
>>754
豚バラ、大根、人参、糸こん。

>>757
宇佐美っていうGSで安いやつ売ってますよ、韓国産ですけど。
759: 9/13 7:57
>>754
醤油出汁なら鶏肉、大根、人参、蒟蒻、葱、あれば芹も。

>>757
家族で車検に出してる車屋は?

家では同じ所に車検や修理に出してるから、タイヤも安くしてもらってる。
760: 9/13 8:25
>>754
鶏肉・大根・人参・蒟蒻・舞茸・葱
761: 9/13 8:41
>>758 ありがとうございました
YOKOHAMAタイヤだそうです。
価格、今調べてもらっています。
762: 9/13 8:48
>>759
新聞も取っていませんので安売り広告が判りません。
ありがとうございました
>>758
今、電話がありました。32000円(鉄ホイール付き)だそうです
こんな金額なのでしょうか?
基準が判らないので。
夏タイヤ4本9800円の地域から来たもので・・・
前のアルミ(夏タイヤ)で19800円で買っていました
763: 9/13 9:52
>>754
鶏肉、いものこ、なめこ、糸こん、豆腐、ネギ、セリが定番でした
@横手
地域での違いがけっこうあるんですね(>_<)
764: 9/13 11:12
>>762
ネットならアルミ付でその値段で買えるな
基準はどこも大体そんなもんじゃね3万〜4万位
あとはメーカー、ブリザックなら高いとか
765: 9/13 12:39
韓国産は止めとけ
夏タイヤなら良いが

命欲しいやつは国産を選べば間違いない
値は張るがミシュランとかね

それ以外はヨコハマ、ブリヂストン、ダンロップが良い
766: 9/13 13:33
>>764
ありがとうございます
NETで買えるとの事ですが、やはり店頭での販売は高くなっているのでしょうね

>>765
国産の商品を探してみます

ありがとうございました
767: 9/13 14:36
すみません。大仙市内でこどもびいる売ってるお店わかりませをんか?できれば大曲付近で。
768: 9/13 14:45
自分宛にレスを書いてくださった皆さんサンキュです!
>>763も書かれているように同じ県南でも材料が少し違うんだね
肉は豚肉を使った記憶があるけど、書き込みを見てそういえば鶏肉を使ったかも!?という気もしてきた。
人参は入れた記憶がある。こんにゃくやきのこも入れたのだろうけどすっかり忘れてしまった(汗)
母に里いもの皮を剥いてもらったこと懐かしいな
769: 9/13 14:54
>>754です
名前に754と入れて書き込んだけど反映されないんだな・・・
770: 9/13 18:2
テスト
771: 9/13 18:54
>>765
ミシュランはアチラ製
772: 9/13 19:10
>>767
今あるのかはわからないけど、前にイオンとダイソーで買いました。
茶色のビンの、炭酸飲料ですよね?
773: 9/13 19:49
>>766
ファルケンは雪道に馴れなければ無理。
新品も3年履いたのも同じ様に滑るから。

>>767
13号線か仙北(旧仙北町)のデイリーでも置いてた気が。
774: 9/13 20:2
韓国タイヤはやっぱ秋田の冬じゃ極端ってほど厳しい?

例えば一流メーカーの数シーズン履いて溝ギリギリのやつを履くなら韓国の新品の方がマシってレベルもしくは
1シーズンだけならなんとかってレベルなんですか?

韓国経験ある方教えてください。
775: 9/13 20:12
コンチネンタル最強。
776: 9/13 21:25
>>754我が家は
芋の子、糸こん、舞茸、こぼう、鳥もも、人参、ネギ入れてます
777: 9/13 21:39
タイヤはネットで買って自分で履き替えしているから、いつも安くすんでいるよ
778: 9/13 22:53
ネットだと古いタイヤ送られてくる怖さがある。
タイヤの製造日までは届くまでわからないし、販売前に表示ないから古いタイヤ届いても文句が言えない。


販売開始したばかりの新ブランドタイヤなら大丈夫だけど。
779: 9/13 23:11
>>774
わざわざ命と引き換えに韓国産使う人いないでしょ

『良い』って言う人はアイスバーンを知らないのでは
780: 9/13 23:30
>>774
秋田県豪雪地帯在住で昨年韓国製の「アイスエッジ」購入してステップワゴンに履いています。
国産タイヤと比べてフィーリングはこれといってなんら変わりはあません。
現段階では、経年劣化における国産との違いは分かりませんが、4シーズン目のBSも履いていたこともありますし、運転者の走り方や車の操作のし方が一番重要であると思います。
メーカーを過度に過信せず、冬道におけるアナタの腕次第ですよ。
781: 9/13 23:36
タイヤはまずどっかで見積書取ってそれを握りしめてどっか行けばある程度は値引きできますよ
バックスで取ってそれをタイヤ館で見せればバックスより安い見積できてそれをイエローに持っていけばさらに安く…
782: 9/14 0:21
俺は秋田市のダイリンまで行って買った
783: 9/14 0:54
普通に道路歩くだけで滑ってコケるやつがいるくらいなのに、1tの鉄を載せたタイヤで滑らない訳がない。

∴国産だろうが海外産だろうが滑るものは滑る。
雪道に限らず、スピードが出ていれば出ているほど、停止距離は長くなる。
784: 9/14 1:14
国産の方が安心感がある
785: 9/14 6:39
>>780
新品の韓国製品だったから変わりなかったんですよ。
1年経てば国産との違いが表れます
786: 9/14 7:15
まぁ韓国産でも大して変わりはないよ。

国産穿いて単独で事故ってる人もわんさかいるわけだし。
787: 9/14 7:27
俺 韓国と聞いただけで 騙されたと思ったり嫌な気分になる
788: 9/14 10:34
気持ちの問題ね。
789: 9/14 12:29
同じ車2台用意して
1台にはメイドインジャパン
もう1台にはメイドインコリア
のスタッドレス履かせて
且つそれ以外は同じ環境で
低速から急ブレーキ踏めばわかるよ

新雪なら其れ程違いが表れなくても
凍結路面では何メートルかの差が出ると思う

もしかしたら何十センチとか
略12
790: 9/14 12:45
片側日本 片側韓国
ハンドルとった方の勝ち
791: 9/14 13:14
スマートホン
ジャパンが韓国製に性能面で追いついたら買おうと思うが
無理ぽい
やっぱGALAXY-S買うしかないか
液晶もCPUもデザインも三歩先いってる。
タイヤも寒冷地韓国のほうが進んでるかもしれない。
792: 9/14 13:23
なにはいでもおなじだ。
ここ大仙すれだがらスタッドレスタイヤのスレにうづらねが?
あるっけど
793: 9/14 15:16
安全運転を心掛けましょう
794: 9/14 16:10
ハイ!
糸冬了!!
大仙スレに関係したレスでお願い致します♪
795: 9/14 20:29
車2台衝突、助手席の女性死亡 大仙市の県道
oリンク
 12日午後7時15分ごろ、大仙市若竹町の県道で、同市太田町太田、川原良治さん(78)の軽乗用車と、同市大曲日の出町、会社員高橋敦さん(36)の軽ワゴン車が衝突した。

 軽乗用車の助手席に乗っていた川原さんの妻クニ子さん(75)が頭などを強く打ち、意識不明の重体となっていたが、13日午前11時43分、搬送先の市内の病院で外傷性くも膜下出血のため死亡した。
796: 9/15 3:55
新聞配達のじいさんの粗暴な運転&行動のせいでうるさくて毎朝目がさめます(;∇;)
797: 9/15 13:11
>>795
午後8時過ぎにそこ通ったんですが、ツルハのちょいとみや寄りでしたね。
なんか検分中で、ツルハ〜とみや間が通行止なってて迂回させられました。
軽乗用車だけ現場にあって、センターライン少し超えた辺りで斜めに止まって
ました。
798: 9/15 21:31
曲中の陸上競技場からも高い放射能レベルだとお
799: 9/15 22:48
>>798
高い放射能ではないよ!基準値より0.03μsv高いだげだべ。
玉川温泉のほうがよっぽど高いべ?
800: 9/16 0:44
玉川温泉 1.430μSv/h
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]