3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大仙スレF◆◆◆
719: 9/5 13:0 NR427w7 合併しても変わらない地域なら聞き慣れた方がいいかもしれない 他の地域の俺は新たな地名にしてほしい 知名度なら湯沢より稲庭の方が全国的知名度高いんじゃないかな?
720: 9/5 14:31 p3043-ipbf504akita.akita.ocn.ne.jp 当時の全市議会のお偉い方が、現行の名前を使わないということで合併を進めた!! ホント頭が固いジンジがだで残念だ・・・
721: 9/5 16:48 D2E3OAg 大仙市と美郷町が合併した時に同じ理由で大曲市にすればいいさ
722: 9/5 17:17 FL1-119-241-138-36.aki.mesh.ad.jp 美郷町と大仙市は合併しねべぉん! 美郷町は公共ギャンブルで税金ガッポリだがら合併する理由がない!!
723: 9/5 18:5 p3043-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 湯冷め市
724: 9/5 18:12 7uo26En 公共ギャンブルって??
725: 9/5 18:15 p3043-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 公営ギャンブル
726: 9/5 19:21 ZK147189.ppp.dion.ne.jp >>712 美郷市なら反対だよね
727: 9/6 0:50 EM117-55-65-136.emobile.ad.jp 美郷市はともかく、旧大曲市よりはるかに大きい(人口、面積)旧仙北郡(−仙北市旧3町村−美郷町旧3町村)とが合併して、そのまま【大曲市】はどうだったでしょうか。【大仙市】というネーミングがベストだったかはわかりませんが・・・・
728: 9/6 3:31 AVw28fP >>727 そもそも、旧仙北郡は現在の大仙市、仙北市、美郷町の全域が仙北郡だったはずだけど。 美郷町(旧千畑、六郷、仙南)は確か、役場のシステム?だかの都合で三町村合併だと記憶してる。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]