3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

大仙スレF◆◆◆
73: 5/31 16:59 b2OtRm3xb4SNJjFG
道路が大量の土砂と瓦礫と腐った魚介類に埋めつくされた被災地の人からすれば
農繁期の道路の泥で揉めてる大仙市は
天国のような街に思えることでしょう。
74: 5/31 17:30 NQG01Hu
農家の苦労もしらない?
俺の家も農家だが汚した道路はきちんと掃除してるよ?
それが当たり前だろ?

農家で飯食ってんなら仕事って意識で責任持ってやれよな
75: 5/31 17:39 07k0R15
74は、いい事言った
76: 5/31 17:58 pl135.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp
>>74
お前さんが言いたいのは「俺はきちんと道路の泥を掃除しているのに、他の連中はなんで掃除をしないんだ」ということか。
自分がせっかく掃除した場所が車などによって他から持ち込まれた泥でまた汚されることもあるということもあるだろう。
結局は自分が苦労して掃除しているのに他の連中は何様だと言いたいんでしょ。

まぁこのあたりの農業従事者じゃない人で「そのことで車が汚れるのが嫌だ」と思わない人間は多いからな。
どうせもうすぐ梅雨だから泥は雨で流されるし、雨が降らないとしても乾いて風でどこかへ飛ばされていく。
77: 5/31 18:22 07032450069334_ec
>>54

私、百姓じゃないですけど…(^_^;)

ちなみに秋田は冬には雪が凍ったの付いたりするじゃないですか?

それ落として行く車とあまり変わらない気がする…
78: 5/31 20:52 NVQ1g3v
別の話題も知りたいから、その辺にしたら?

議論板に『道路に落としていく土』についてスレを立てたら如何でしょうかね?(笑)
79: 5/31 20:53 NQ61GKx
>>77
同感!
80: 5/31 20:59 NQG01Hu
なら、雨で流れた土はどこにいく?
路肩にたまるよな?
それは誰が撤去する?
建設会社の方が撤去してるのかなり見かけますがね。
誰かが撤去する、雨で流れる、所詮その程度の認識しかないくせに何様だよ
81: 5/31 21:7 NV601l8
>>80
えらそーにうるせーな。
何様だ?泥様が?
82: 5/31 21:10 D3N0rE2
>>77
いい事言った。


でもさぁ、道路の土でスッタモンダ…
ある意味平和だよな。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]