3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大仙スレF◆◆◆
169: 6/9 19:34 p4157-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp >>168 政治家って.......
170: 6/9 19:34 NVQ1g3v それは違うだろ。 何で叩かれるだけの存在で済ませるのか、何でいいのか根拠を示せや。 政治家には人権はないというのだろうかね? ま、それはさておき、件の投稿だと状況を理解出来ない善意の第三者に誤解を与えてしまうだろ。 つーか、直接本人に言えや…と思うよ。 言えないからネット上で言うのは中傷だし卑怯だろが。
171: 6/9 19:40 b2OtRm3xb4SNJjFG >>166 そうなんですか。 そんなひどい人間が市議とは… 次回絶対投票しません。 市議選に参考になる情報ありがとうございます。
172: 6/9 19:42 b2OtRm3xb4SNJjFG >>166→>>165
173: 6/9 19:47 NVQ1g3v >>172 アホか! 半年ロムってから出直せ。
174: 6/10 8:18 i60-34-26-15.s05.a005.ap.plala.or.jp こんなチラシの裏みたいなトコに書かれた落書き見て投票者を変えてる程度なら 立候補者の実績と政策理念なんて何も見てねえだろ。
175: 6/10 8:19 pl135.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp 携帯には表示されないが、PCのブラウザを見れば投稿者を特定出来るホスト名が表示されている。 それは1日経てばIDが変わる某巨大掲示板と違い、その値は殆ど変更されない。 もし中傷がもとで訴訟を起されれば、投稿者はすぐに特定出来る。 何の考えも無しに書いたつもりだろうが、ここで吐いたつばは絶対に飲み込めないからな。
176: 6/10 11:3 AS428Wy >>175 携帯からでもID見れますよ
177: 6/10 11:8 g10StyYjtrkz0mb2 >>175 串刺ししないとホスト名は変わりません。 でなきゃ個人特定なんかできませんから。 IDとは関係ありません。
178: 6/10 12:57 pl135.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp そうは言ってもここの場合はログをさかのぼれば、携帯からの書き込みだと同じIDの書き込みを見ることができる。 要は自分の言いたいことを言いっぱなしで終わらせるな。ということ。 内容によっては犯人探しされた挙げ句「人生終わった」ってなことになりかねん。 下記の例はツイッターのことだが、ここのような匿名掲示板だって同じことだと思うぞ。 http://www.insightnow.jp/article/6567
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]