3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

大仙スレF◆◆◆
321: 6/26 2:56
脱字で騒ぐなJ
あさって秋田に帰るから、よろしこ~
絵文字ネタで話ふくらますんじゃねーぞD
322: 6/26 5:12
朝からゆれたね(´;ェ;`)ウゥ・・・
323: 6/26 5:13
グラグラグラ短かった…怖い(´;ω;`)
324: 6/26 5:32
ゴォーって地鳴りで目が覚めちゃった。怖っ!
325: 6/26 16:7
大曲イオン、裏側駐車場の障害者スペースに堂々と止める白レクサスのバカップルを発見
326: 6/26 16:41
高級者はモラルもなんにもない。
327: 6/26 17:55
そんな馬鹿は後ろから蹴りいれるべし!!ついでにその女さらっちゃえ!
328: 6/26 18:25
頭に障害持ってんだよ。
329: 6/26 18:25
リアルに障害者かもよ。
精神科のほうの。
330: 6/26 18:27
車に補助輪着いて居るべ(笑)
331: 6/26 19:1
他の店の駐車場でもいますよ。普通の子供連れの家族が駐車して乗り降りするのを結構、見ますよ。
雨、雪のときはさらにひどいですよ。
マナー違反者は店に通報しましょう。
332: 6/26 20:28
中仙のチャイナ大吉は店閉めたの?
名前が変わってたけど・・・・。
333: 6/26 20:38
昨日、農耕運搬車でこまちにぶつかった人、対物保険に入っていたのかな?電車の部品は基本が交換だから、こまちの部品は基本的に飛行機みたいな材質だから賠償も高いだろうな…。特にはやてと…
334: 6/26 20:48
チャイナ大吉は店名が変わっただけですよ。
経営者とかはそのままのはずです。
335: 6/26 21:18
組合病院にいるが、花火なってないか?
5分位
336: 6/26 21:42
>>325 ナンバー以外は晒しましょう
337: 6/26 23:12
チャイナ、まずくないか?二回ほどラーメン食いに行ったが美味いと感じなかった。雰囲気やメニューも居酒屋チックだけど場所も微妙だし。
338: 6/27 7:54
大曲市内のラーメン屋って今やってますか?この前の雨とか大丈夫ですか?
339: 6/27 14:35
朝からずっと雨降ってますが川の様子どうですか?
340: 6/27 16:13
この間ほど増してないけど、この雨の中、小学校の鹿島さんが
大変そうだった。
341: 6/27 17:43
鹿島さん?
342: 6/27 18:15
鹿島流し懐かしいな。
343: 6/28 6:50
この雨降りによぐやったな鹿島流し
344: 6/28 7:39
鹿島アントラーズw
345: 6/28 10:40
大曲でラッピング商品が豊富なお店ありませんか?

出来れば持ち込みでやってくれるお店だと有難いですm(__)m
346: 6/28 11:43
>>345パッケージプラザは、どうですか?
347: 6/28 22:18
皆さんどこの歯医者いってますか?
技術のある歯医者さん知りたいです。
348: 6/29 10:17

>>346

345です。
どうもありがとうございます、早速行ってみます!
349: 6/29 20:28
神宮寺の潰れた寿司屋の辺りにある「自由の女神」像はナニモノ!?
350: 6/29 21:26
昔近くにラッキータイガーてパチ屋あった、その建物の上に付いてたやつかと思います。

何故あそこにあるかは不明ですが。
351: 6/29 21:59
アルシンドですねわかります。
352: 6/29 22:4
>>350
しったか乙
353: 6/29 22:10
>>350
あれは雄勝産だな。パチ屋は合ってる。
354: 6/29 22:20
自由の女神、懐かしいな。
そういや、雄勝の無くなってたな。
355: 6/29 23:40
アルシン…
356: 6/30 6:39
百姓連中はなぜ自己中で陰湿で一般常識ない奴等ばかりなのでしょうか?
出来ればあまり関わりたくないしあまり仲良くならないほうがいいね。
357: 6/30 12:58
大仙市で家具や食器の買い取りしてくれる店ってどこですか?
また出張買い取りもしてくれますか?
358: 6/30 14:1
雄勝町にあったドリームジャンボというパチンコ屋の上に立っていた自由の女神です。
359: 6/30 14:30
去年自由の女神は雄勝にあったけど…
誰か持って来たの?
360: 6/30 15:57
>>357
ニュートン
大型家具なら出張してくれます。
361: 6/30 18:13
大仙市周辺で、使わなくなったテレビを、無料で回収してくれる所は無いでしょうか?
362: 6/30 19:3
>>353
ラッキータイガーは一里塚方面
あそこにあったのはタイガーパチンコ
363: 6/30 23:4
土砂降りですね

川が心配です
364: 7/1 19:30
>>360
ありがとうございます。
365: 7/1 19:33
>>356
きょうは不漁ですね。
なかなか釣れませんな
366: 7/1 21:28
あんな餌じゃ釣れねーよ
367: 7/1 21:46
気温が高くならなくて過ごしやすいですね。
368: 7/1 23:10
服と家電製品売りたいんですけど売るならどこが一番高く買い取ってくれますか?
369: 7/2 1:48
↑広面のセカントストリート
370: 7/2 10:41
>>369ありがとうございます!
371: 7/2 19:32
丸子町の花火は何時までやってますか?
372: 7/2 19:41
>>369
セカンドストリートは買い取り安くない?
売値は高いし。
373: 7/3 0:3
今日服をマン倉とドキドキに売りに行ったらどちらも1つ10円買い取りだった!

糞すぎて呆れた
374: 7/3 0:12
どこもそんなもんだろ…
375: 7/3 0:17
ノーブランドならそんなもんだよ
376: 7/3 0:24
やっぱりか…

でも新品同様のやつとかもあったし綺麗にアイロンかけて持っていったのに10円とか言われて切なかった泣
377: 7/3 2:6
面倒くさくなければオークションがいいかと。売り方次第で結構高値で売れますよ!
378: 7/3 4:20
自分がいらないものに値段が付くんだぜ?

ごみに値段が付くと思えよ
それだけでもありがたいだろ
文句言うなら最初から売りに行くな
379: 7/3 5:37
新品のタグついててもそんなもんだったよ
380: 7/3 5:45
>>361
105号線沿い、中央市場(さこうの所)の手前と過ぎた後に回収してくれる所ありますよ
大曲方面から角館に向かって行くと両方とも左側にあって、のぼり立ってるので分かりやすいと思う
381: 7/3 6:33
>>380
ありがとうございます。
382: 7/3 14:14
105号線沿いにあるさこうは美味しいですか?
383: 7/3 14:31
↑同じさこうなら大仙警察の近く行ったほうがいい。
384: 7/3 15:0
>>378関係者出てきた
385: 7/3 16:12
>>380

もしかして自転車やら鉄クズ的なものが散乱している敷地ですか?本当なら数千円というリサイクル料取られる家電を無料で引き取ってくれるなら行ってみようかな?
386: 7/4 6:50
さこうそんなにうまいのか?
387: 7/4 7:7
>>383サンありがとうございます☆
388: 7/4 9:31
>>385
市場の手前は無料回収、過ぎた後のは買取ののぼりが立ってるよ
全てを買取ってるか分からないけど、いくらかでもお金になれば得だし、買取ってもらえなかったとしても無料回収してもらえるから、市場を過ぎた所の方が良いかも
389: 7/5 22:21
朝神宮寺らへんで車三台事故ってたな
390: 7/5 23:53
知ってる方、教えてください。
M2カスタムって、場所変わったんですか?
391: 7/6 7:20
場所変わったよ。たしか高梨の方に移ったよ。
392: 7/6 7:24
>>391
ありがとうございます!
393: 7/6 9:37
大曲のマンガ倉庫でバイトしようと思いますが、
働いてたことがある方、仕事はどうですか?
394: 7/6 12:37
○ンチタイム

左から読むと丸には「ラ」か「ウ」を入れるが

右から読むと、違う文字を入れたくなるんだ。
395: 7/6 12:55
なるほど。
396: 7/6 19:11
市民会館前桟敷販売の準備ですごいことなってた
397: 7/6 19:19
↑どんな感じだった?
398: 7/7 4:13
>>393
前働いてたが給料安いし、サービス残業当たり前…
体壊すぞ!!
399: 7/7 11:27
>>398
情報ありがとうございます。
サビ残の噂は本当でしたか。
やはり客として行くのが一番のようですね。
ありがとうございました
400: 7/7 12:53
桟敷席買うのに2000人以上はいたんじゃないかなぁ。
401: 7/7 13:3
390>>

M2は農面道路を六郷から仙北方面に走って行って養鯉の看板を右に入って行くとあります。
402: 7/7 13:12
バイトでサービス残業あるって凄いな。
403: 7/7 14:31
TSUTAYAの隣のネカフェは支払い現金のみ?クレジットカード使えたとかって聞いた事あります?
404: 7/7 18:14
>>403
クレジットは出来ないはず。
405: 7/8 17:47
16時過ぎに戸巻にいたら遠くから和太鼓の音聞こえてきたんですが、
何かイベントや練習があったのでしょうか?先週の土曜のマーチングみたいな。
406: 7/9 20:36
暑くて、エアコンつけました。節電いわれてるけどガマンできません。ごめんなさい。
407: 7/9 21:25
これから暑い日続くんですね。扇風機で凌げればいいのに。
408: 7/10 3:7
節電は昼だけ、夜は電気は大丈夫ですよ。
熱中症に気をつけてね
409: 7/10 14:6
大曲でかき氷りといえばどこですか?
410: 7/10 14:26
鈴屋のかき氷フワフワですよ。イオンの中にあるパン屋さんの近くもフワフワかき氷でしたね。
411: 7/10 14:35
ローソンのかき氷。
412: 7/10 16:14
ガストにもかき氷あるね
413: 7/10 17:45
>>406 別に謝る必要ないよ。昼だろうが夜だろうが暑いならエアコンつければいい。ただ設定温度をあげるとか扇風機と併用するとかエアコンの消費電力を抑える節電はやってもいい。
414: 7/10 18:28
>>409
410に同意。鈴屋(花館)に1票!
415: 7/11 2:53
>>409
今も店頭で作るか不明だが堂本のかき氷が凄まじくふわっふわ!
416: 7/11 3:39
栄進堂のかき氷
417: 7/11 5:8
鈴屋も良いけど、近場なら堂本のが、なんか独特な雰囲気もあるし良い!!

三浦商店近いしね(o^∀^o)
418: 7/11 8:4
栄町のバッチャごおり
419: 7/11 11:50
三浦商店良く行ってたww
420: 7/11 17:48
大曲の駄菓子屋は他にもありますか?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]