3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

大仙スレF◆◆◆
352: 6/29 22:4 07032450921890_ge
>>350
しったか乙
353: 6/29 22:10 pw126234174164.20.tss.panda-world.ne.jp
>>350
あれは雄勝産だな。パチ屋は合ってる。
354: 6/29 22:20 IJ02WVp
自由の女神、懐かしいな。
そういや、雄勝の無くなってたな。
355: 6/29 23:40 i121-113-77-160.s41.a005.ap.plala.or.jp
アルシン…
356: 6/30 6:39 07031040840296_aa
百姓連中はなぜ自己中で陰湿で一般常識ない奴等ばかりなのでしょうか?
出来ればあまり関わりたくないしあまり仲良くならないほうがいいね。
357: 6/30 12:58 01I1HS9
大仙市で家具や食器の買い取りしてくれる店ってどこですか?
また出張買い取りもしてくれますか?
358: 6/30 14:1 p1157-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
雄勝町にあったドリームジャンボというパチンコ屋の上に立っていた自由の女神です。
359: 6/30 14:30 07031040840296_aa
去年自由の女神は雄勝にあったけど…
誰か持って来たの?
360: 6/30 15:57 b2OtRm3xb4SNJjFG
>>357
ニュートン
大型家具なら出張してくれます。
361: 6/30 18:13 5EC1gvU
大仙市周辺で、使わなくなったテレビを、無料で回収してくれる所は無いでしょうか?
362: 6/30 19:3 07032450921890_ge
>>353
ラッキータイガーは一里塚方面
あそこにあったのはタイガーパチンコ
363: 6/30 23:4 KoK3oGp
土砂降りですね

川が心配です
364: 7/1 19:30 01I1HS9
>>360
ありがとうございます。
365: 7/1 19:33 07032460912018_ma
>>356
きょうは不漁ですね。
なかなか釣れませんな
366: 7/1 21:28 NV601l8
あんな餌じゃ釣れねーよ
367: 7/1 21:46 g10StyYjqsnAWfb2
気温が高くならなくて過ごしやすいですね。
368: 7/1 23:10 2cl0ROU
服と家電製品売りたいんですけど売るならどこが一番高く買い取ってくれますか?
369: 7/2 1:48 g3eGKoUk9GHkhWvL
↑広面のセカントストリート
370: 7/2 10:41 2cl0ROU
>>369ありがとうございます!
371: 7/2 19:32 p1106-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp
丸子町の花火は何時までやってますか?
372: 7/2 19:41 akt1-p65.flets.hi-ho.ne.jp
>>369
セカンドストリートは買い取り安くない?
売値は高いし。
373: 7/3 0:3 2cl0ROU
今日服をマン倉とドキドキに売りに行ったらどちらも1つ10円買い取りだった!

糞すぎて呆れた
374: 7/3 0:12 IJ02WVp
どこもそんなもんだろ…
375: 7/3 0:17 07032460243715_vc
ノーブランドならそんなもんだよ
376: 7/3 0:24 2cl0ROU
やっぱりか…

でも新品同様のやつとかもあったし綺麗にアイロンかけて持っていったのに10円とか言われて切なかった泣
377: 7/3 2:6 AWG2WjL
面倒くさくなければオークションがいいかと。売り方次第で結構高値で売れますよ!
378: 7/3 4:20 08s00zR
自分がいらないものに値段が付くんだぜ?

ごみに値段が付くと思えよ
それだけでもありがたいだろ
文句言うなら最初から売りに行くな
379: 7/3 5:37 NTy0rUk
新品のタグついててもそんなもんだったよ
380: 7/3 5:45 07012340920608_hc
>>361
105号線沿い、中央市場(さこうの所)の手前と過ぎた後に回収してくれる所ありますよ
大曲方面から角館に向かって行くと両方とも左側にあって、のぼり立ってるので分かりやすいと思う
381: 7/3 6:33 5EC1gvU
>>380
ありがとうございます。
382: 7/3 14:14 AUe1i4G
105号線沿いにあるさこうは美味しいですか?
383: 7/3 14:31 g3eGKoUk9GHkhWvL
↑同じさこうなら大仙警察の近く行ったほうがいい。
384: 7/3 15:0 2cl0ROU
>>378関係者出てきた
385: 7/3 16:12 ATq2xfH
>>380

もしかして自転車やら鉄クズ的なものが散乱している敷地ですか?本当なら数千円というリサイクル料取られる家電を無料で引き取ってくれるなら行ってみようかな?
386: 7/4 6:50 i121-119-54-87.s05.a005.ap.plala.or.jp
さこうそんなにうまいのか?
387: 7/4 7:7 AUe1i4G
>>383サンありがとうございます☆
388: 7/4 9:31 07012340920608_hc
>>385
市場の手前は無料回収、過ぎた後のは買取ののぼりが立ってるよ
全てを買取ってるか分からないけど、いくらかでもお金になれば得だし、買取ってもらえなかったとしても無料回収してもらえるから、市場を過ぎた所の方が良いかも
389: 7/5 22:21 2cl0ROU
朝神宮寺らへんで車三台事故ってたな
390: 7/5 23:53 D6Q2XhT
知ってる方、教えてください。
M2カスタムって、場所変わったんですか?
391: 7/6 7:20 7sY2YgX
場所変わったよ。たしか高梨の方に移ったよ。
392: 7/6 7:24 D6Q2XhT
>>391
ありがとうございます!
393: 7/6 9:37 s1408207.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
大曲のマンガ倉庫でバイトしようと思いますが、
働いてたことがある方、仕事はどうですか?
394: 7/6 12:37 i121-117-35-141.s05.a005.ap.plala.or.jp
○ンチタイム

左から読むと丸には「ラ」か「ウ」を入れるが

右から読むと、違う文字を入れたくなるんだ。
395: 7/6 12:55 NV601l8
なるほど。
396: 7/6 19:11 i121-119-54-87.s05.a005.ap.plala.or.jp
市民会館前桟敷販売の準備ですごいことなってた
397: 7/6 19:19 FfJ3m9q
↑どんな感じだった?
398: 7/7 4:13 0681Gpz
>>393
前働いてたが給料安いし、サービス残業当たり前…
体壊すぞ!!
399: 7/7 11:27 s503051.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>398
情報ありがとうございます。
サビ残の噂は本当でしたか。
やはり客として行くのが一番のようですね。
ありがとうございました
400: 7/7 12:53 07051061340364_me
桟敷席買うのに2000人以上はいたんじゃないかなぁ。
401: 7/7 13:3 g2YDOtU2JWWnX8q4
390>>

M2は農面道路を六郷から仙北方面に走って行って養鯉の看板を右に入って行くとあります。
402: 7/7 13:12 IDW1HQF
バイトでサービス残業あるって凄いな。
403: 7/7 14:31 07032450200881_vq
TSUTAYAの隣のネカフェは支払い現金のみ?クレジットカード使えたとかって聞いた事あります?
404: 7/7 18:14 07031040667026_ae
>>403
クレジットは出来ないはず。
405: 7/8 17:47 IGQ3Nzi
16時過ぎに戸巻にいたら遠くから和太鼓の音聞こえてきたんですが、
何かイベントや練習があったのでしょうか?先週の土曜のマーチングみたいな。
406: 7/9 20:36 FiW3O64
暑くて、エアコンつけました。節電いわれてるけどガマンできません。ごめんなさい。
407: 7/9 21:25 g10StyYjqsnAWfb2
これから暑い日続くんですね。扇風機で凌げればいいのに。
408: 7/10 3:7 07031040667026_ae
節電は昼だけ、夜は電気は大丈夫ですよ。
熱中症に気をつけてね
409: 7/10 14:6 03O1hWA
大曲でかき氷りといえばどこですか?
410: 7/10 14:26 Koo2xXU
鈴屋のかき氷フワフワですよ。イオンの中にあるパン屋さんの近くもフワフワかき氷でしたね。
411: 7/10 14:35 7rQ0Sa6
ローソンのかき氷。
412: 7/10 16:14 07031040667026_ae
ガストにもかき氷あるね
413: 7/10 17:45 IDW1HQF
>>406 別に謝る必要ないよ。昼だろうが夜だろうが暑いならエアコンつければいい。ただ設定温度をあげるとか扇風機と併用するとかエアコンの消費電力を抑える節電はやってもいい。
414: 7/10 18:28 softbank221026221157.bbtec.net
>>409
410に同意。鈴屋(花館)に1票!
415: 7/11 2:53 D330QIn
>>409
今も店頭で作るか不明だが堂本のかき氷が凄まじくふわっふわ!
416: 7/11 3:39 07G3mwp
栄進堂のかき氷
417: 7/11 5:8 07032450069334_ec
鈴屋も良いけど、近場なら堂本のが、なんか独特な雰囲気もあるし良い!!

三浦商店近いしね(o^∀^o)
418: 7/11 8:4 D2s1Gjf
栄町のバッチャごおり
419: 7/11 11:50 p3054-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
三浦商店良く行ってたww
420: 7/11 17:48 03O1hWA
大曲の駄菓子屋は他にもありますか?
421: 7/11 19:6 D2s1Gjf
花園町 寺田
栄町 三浦
須和町 みちおか
昔はオススメでした
422: 7/11 20:56 IKm02MC
その後、栄トクの二階の便所でモク吸えば!うめぇがったー
423: 7/12 0:41 07G3mwp
市民プール

寺田で駄菓子

クリアでゲームだべ
424: 7/12 2:43 IGu3oVL
キッドクラブも辞めちまったもんな。

かき氷は鈴屋か堂本かさぬきじゃね?
425: 7/12 6:18 D2s1Gjf
俺大農の時は栄トクのカレー焼きそばと焼き鳥よく食いにいってたな!!
かき氷ではさぬきはまだなかった。
堂本はかなりオススメです。
桂プラザのパンチ焼ってまだあんのかな?
426: 7/12 7:37 softbank221026221157.bbtec.net
>>425
あったYo!
427: 7/12 13:5 D2s1Gjf
ありがとうございます!
近々食いにいきますッリ
428: 7/12 15:7 07G3mwp
>>425

俺はペアセットだな
429: 7/12 21:27 IKm02MC
栄町周辺に、昔おばあさんがやってる!小さいお好み焼きなかった?
高校の頃2回位行って、おいしかったと記憶してます。
しかし場所も名前も忘れてしまいました。
若干の記憶では、ばんば氷の向かいあたりだったと思いますが?
430: 7/12 23:22 7qw2W5g
ふじ
431: 7/13 0:50 g3rg8J19RA5myaSB
>>429確か?千龍の隣じゃなかったかな?
432: 7/13 22:16 softbank221026221157.bbtec.net
>>429
代替わりした筈
433: 7/13 22:46 IKm02MC
>>430
>>431
>>432
色々サンクスです。
>>432さん
代がわりして、営業してるのかな?
もしそうだとしたら、同じ場所で営業?場所変えて営業?
ぜひ行きたいです。
434: 7/14 7:27 softbank221026221157.bbtec.net
>>433
同じ場所で営業と、記憶してます。
只、存在感は限りなく0DEATH!
435: 7/15 1:4 07031040897070_ah
大曲の人間なんかメンド臭ッ!
436: 7/16 3:21 AS43OU8
四ツ屋のラーメン屋は何時から開店してますか?朝早いって聞きましたが!
437: 7/16 3:40 D2s1Gjf
かなりはやいです。
6時ころは確実にやってるとおもいます
438: 7/16 9:46 p4014-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp
>>437
いい加減なことを言っちゃいけないよ。
439: 7/16 11:47 AWG3MJi
>>436
朝7時からですよ。
440: 7/16 12:22 7rQ0Sa6
秋、春、強くて夏に弱い。相変わらずだね。
441: 7/16 12:44 07031040219034_ad
大工の事か?
442: 7/16 13:40 0AA3NfW
今、大工の応援団のバスが帰ってきました。
残念な結果ですが、暑いなか応援お疲れさまでした。
443: 7/16 14:48 IDW1HQF
グラウンドの全国制覇、あれは恥ずかしいから花火大会前には外してくれ。
444: 7/16 16:15 2cl0ROU
>>443ワロタ
445: 7/17 9:2 KpS00PP
ほくしん小学校付近に
出来るコンビニ
まだ募集してるんでしょうか?
問い合わせ先など知ってる方いませんか?
446: 7/17 13:10 5EC0RGG
>>445
まだできてもいないのに…
あれ作り方どうなんですかね…バイパスからすぐはいれるなら便利だけど…
447: 7/17 16:28 07032450921890_ge
>>445
まだ募集してると思う。
新聞に求人広告入ってたから
448: 7/17 17:23 IDW1HQF
>>445 ファミマだよ。クリスマスケーキや土用丑の日のうなぎなど個人ノルマあるからね。
449: 7/17 19:32 p10117-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
あそこは確かにファミマ
しかしバイパスから入れないんじゃ…
450: 7/18 19:38 01I1HS9
個人ノルマ、正直キツいです。
全部自宅用に買いました…
451: 7/18 21:45 g10StyYjqsnAWfb2
ローソンは納入業者に恐喝販売してるよ〜
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]