3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県南ラーメン9杯目
972: 9/16 10:5
俺もそれと同じ事あった。しょっぱくて半分しか食えなかったけど、自分で血圧上がったのわかったくらいの塩分になってた。店は違うけどね。
973: 9/16 14:38
>>967
そういう名前のラーメンを出している店が悪いんだが、「チゲ」って鍋の意味
だよな。
「鍋焼きチゲラーメン」は「鍋焼き鍋ラーメン」って意味になる。
974: 9/17 8:11
てっちり鍋。
的な?
975: 9/17 13:46
ニュー長寿軒なぅ!
大盛チャーシューていくらなぅ?w
976: 9/17 15:31
チゲ鍋ってキムチ鍋のことかと思ってたけど違うんだ。チゲ鍋=チゲチゲになっちゃうね。韓国人に笑われるw
977: 9/17 17:37
チゲは鍋とか鍋料理の意味があるから、キムチの入った鍋は「キムチチゲ」になる。
日本では韓国の辛い料理をチゲと勘違いしている。だからチゲ鍋等というヘンテコ
な言葉を使ってしまう。
>>974
<てっちり鍋。
少しニュアンスが違うかもしれないが、似ているかな。
大阪ではフグを、あたると死ぬからテッポウと呼んでいた。チリはポン酢で食べる
鍋料理を指す。なので、テッポウのテッとチリでテッチリ。一般的にはわざわざ
テッチリ鍋とは言わない。
978: 9/18 1:21
チリは水煮でスキは味つきじゃない?カニチリとカニスキは別物だよね?両方鍋だけど。
979: 9/18 6:13
韓国人から笑われたら正常
韓国人から敬われたら異常
980: 9/18 7:45
>>978
そうだよ。
鍋の出汁に味をつけたのがスキ鍋、水(混布出汁)で具材を煮てポン酢で食べ
るのがチリ鍋。
秋田には美味しいポン酢がなかったからか、チリ鍋の文化がなかったんじゃな
いかな?
ポン酢と言えば『旭ポン酢』につきる。昔はなかなか入手困難だったが、最近
はマルダイで売ってる。関西のカリスマタレントたかじんが番組で「旭ポン酢
は旨い!」と叫んでから、全国に広まった。
関西では素材自体の旨みを大事にするので、スキ鍋よりチリ鍋の方が多い。
981: 9/18 17:19
大曲ラーメンで働いてる美熟女お気に入り(*´д`*)
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]