3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南ラーメン9杯目
1: 4/25 15:41 KD182249240012.au-net.ne.jp よろしく。
2: 4/25 19:46 om126192034208.1.openmobile.ne.jp >>1乙 ところで鈴弥と鈴夜、味はどう違うの?
3: 4/25 19:53 FhE0rtU 神蔵、すごい行列で諦めました。
4:秋田県人 4/25 22:14 nptta104.pcsitebrowser.ne.jp 500人位並んでたの?
5: 4/25 22:42 u736089.xgsnuf30.imtp.tachikawa.mopera.net 512人
6:秋田県人 4/25 23:6 nptta202.pcsitebrowser.ne.jp うぉーっすげぇ!!
7: 4/25 23:34 g2AisBGS7MNNcxWC 神蔵、安くても食わない。(。。;)マズイっしゃ
8: 4/26 6:42 softbank221054085145.bbtec.net 湯沢の新しいラーメン屋さんの情報はどうなりました?
9: 4/26 7:28 s821110.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 湯沢市のラーメン屋さん二軒とも店主一人の小さなラーメン屋さんだそうです
10: 4/26 13:40 07032450621381_vk あんどうなう見たけど 藤田屋の亭主が鈴夜に
11:秋田県人 4/26 15:4 nptta404.pcsitebrowser.ne.jp 息子?
12: 4/26 20:52 softbank221054085145.bbtec.net >>10 夜の方じゃなく、昼の方じゃないですか? 声のかけ方がそんな感じでしたよ。 ラーメンは藤田屋とは全く違う方向性だと思いました。 自立したんですね。
13: 4/26 21:1 s1021025.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 藤田屋の息子さん、なぜすずやに…?
14: 4/26 21:28 om126192034208.1.openmobile.ne.jp >>13 前スレに書いてあるよ。
15: 4/27 12:54 APo2YUA じゅろへいで久しぶりに特製食べたけど、麺とスープってあんなに絡んで無いっけ? 変わったのかなぁ
16: 4/27 13:4 s644253.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 湯沢にまたラーメン屋か?激戦地域だな。
17: 4/27 17:42 p2086-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 十文字のゆうちゃんラーメンってやってます?
18: 4/27 21:27 IFm0SRc 最近は昼だけ営業してるみたいですよ。
19: 4/28 0:10 ntt6-ppp869.east.sannet.ne.jp にぼすけ、ブログにまたあんな事書いてる。気持ちわりーw
20: 4/28 0:13 p16181-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp にぼ 行く価値がまったく無くなったから存在を忘れる事にする。
21: 4/28 0:18 5Is00rm 豊岡のみのり食堂のネギラーメン、 食べたことある人、感想お願いします。
22: 4/28 6:46 p2086-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>21 味濃いめ、麺はくたっとしてる。 辛口で辛いの苦手な人は避けたほうが吉 結構人は来て人気はあるが、かなーりレトロな店なので注意w
23: 4/28 8:35 softbank221054085145.bbtec.net 製麺用の粉、1Kg単位でどこかに売ってませんか?ただの強力粉と薄力粉だと美味しくないので…。 通販は25Kg単位だし送料かかるし、遊びで作るには大きすぎるので。 自家製麺を使っているお店で、少量分けてもらえるところ知ってる人いませんか?
24: 4/28 15:51 i121-115-32-7.s05.a005.ap.plala.or.jp >>17 お昼しかやってないです。
25:秋田県人 4/29 9:14 g10Sty4gmoeA5ib2 >>17 昔の味を期待して行けばがっかりするかと… 猫舌の私でもあきらかにぬるく感じました
26: 4/29 14:18 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp >>9 私の知ってる方が、警察所の裏辺りにだすみたいですよ 東京都内で学んで来たらしいです、つじたとか?
27: 4/30 21:44 g25KfxWMQYRk40LN 横手『だいげん』のレンゲは、何故アカいの?
28: 4/30 22:2 IJ02WVp 店主に聞いてください
29: 5/1 9:54 s1442164.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>23〇ぼすけ行けばcで売ってくれるんじゃない?末端価格なっちゃうだろうけど。
30: 5/1 16:39 IGu3oVL 背脂売ってる店ないかな。
31:秋田県人 5/1 17:11 nptta407.pcsitebrowser.ne.jp 業務スーパーで売ってんじゃない?
32: 5/1 18:6 om126192224045.1.openmobile.ne.jp >>30 肉のわかば。 キロ100円くらい。
33: 5/1 18:7 g2AisBGS7MNNcxWC にぼ本舗の肉中華、本当に美味かった。 前回のカピカピライスは、帳消しだね。
34: 5/1 21:51 Fbu28CP 県南で味噌ラーメンの美味しい店あったら教えてください。大元しばらくやってないのでどこか知ってたらお願いします。
35: 5/1 23:2 197.88.132.27.ap.yournet.ne.jp みそ膳オススメします。今は味噌ラーメン専門みたいになってます。
36: 5/1 23:55 IGu3oVL >>32 ありがとうございます。
37: 5/2 0:7 7tM0q3g >>34 湯沢の精養軒おすすめです
38: 5/2 0:49 FgG26wo 精養軒のとん汁ラーメン食べたくなってきた。
39: 5/2 11:5 APo2YUA みそ膳は厳しくないかぁ?まぁ、好みだろうからなぁ。 俺は、南園のネギみそチャーシューがおすすめ。
40: 5/2 12:12 KD182249032091.au-net.ne.jp 精養軒は個人的にはみそよりも四川みそがおすすめ。 てか基本なに食べてもうまい
41: 5/2 12:40 APo2YUA 静養軒と南園はどっち美味いべ? 南園も基本的に何食っても美味いと思う。
42: 5/2 16:5 KD182249032091.au-net.ne.jp 当方湯沢住みで、ついこの間初めて南園に食べにいって、マーボめんだか食べたけど美味かった。 精養軒にも似たようなメニューあるけど、タイプ的には別な感じだね。 南園も精養軒も作ってる人一人だけど、回転率では精養軒のほうが断然上。あまり待つ感じはない。 南園は、また行って色々食べてみたいわ
43: 5/2 16:46 APo2YUA 41ですが、精養軒の漢字間違えて失礼しました。 南園は広東ラーメンと鶏肉ラーメンも美味いですよ。 自分は連休中に精養軒行ってみたいと思います。
44: 5/2 19:32 7pL2YFP 南園は担々麺だすなぁ それと半裸椅子できまりだす
45: 5/2 19:33 i58-95-200-5.s41.a005.ap.plala.or.jp あ、間違っても羽後の精養軒には行かないように。 全くの別もんなんで。 南園、参考にさせていただきます。
46: 5/2 22:43 s861111.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 昼!品丈の味噌チャーシュー食ったら、胸焼けして晩飯食えんかった。 今も胸焼け ラードキツ過ぎ!
47: 5/3 0:12 p3160-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp 品丈一生懸命なんだけどなんかまちがってるんだよな。
48: 5/3 7:14 softbank221054085145.bbtec.net 静養軒と南園って何処にあるんですか?
49: 5/3 9:23 APo2YUA ↑南園は大曲駅を左に出てまっすぐ行って、橋を一つ越え、信号を一つ越え 200m位進み右手に見える団地の一階にありますよ。
50: 5/3 10:17 KD182249039045.au-net.ne.jp 精養軒は湯沢のインター降りたら右に曲がってしばらく進み、そのうち左手にダルマ温泉ってのがあるから、そこを少し進むと右手にあるよ。
51: 5/3 14:49 softbank221054085145.bbtec.net >>49 50 ありがとうございました。
52:秋田県人 5/3 21:21 nptta301.pcsitebrowser.ne.jp GWはどこも混んでる。
53: 5/3 22:54 7tM0q3g 混まなくて、そこそこ旨いラーメン屋に行きたい!
54: 5/4 0:11 IGu3oVL 東京つけ麺うみゃー(^○^)
55: 5/4 12:10 pl147.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp http://www.youtube.com/watch?v=t7cwnhk3x0k どぞ。
56: 5/4 12:45 ATq2xfH プレコ行きてえなあ
57: 5/4 12:55 ATq2xfH 昨日ついに雷電ラーメン食べたけど、旨かったよ。電話で呼べば来てくれるみたい。ところでこの動画のラーメン屋はどこ? http://www.youtube.com/watch?v=unAcFRm_45s
58: 5/4 16:25 g2AisBGS7MNNcxWC ラーショ某店でドーナツ食ってるアホ客が、いた。 店員さん、なんか言えよ。
59: 5/4 18:23 NQ626cW 俺の後輩…ビックマック食いながらラーメン屋いくっすべ(-_-;)って言うんだが…
60: 5/5 17:37 p5114-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp 昼に湯沢駅前の鈴家行ってみたけど、チャーシューがトロトロで美味しかった。 文化会館の方の鈴弥と違って豚骨だったけど、また別の美味しさだったな。
61: 5/5 18:22 p10077-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp >>60 店員の叫び声は不快にしか感じませんでした。行き過ぎる行為は避けたほうがいいかと。あと、口より手を動かしてほしいな。かなり待ちました。
62: 5/5 22:36 i60-34-139-68.s02.a005.ap.plala.or.jp 叫ぶ系にがて、なんかもっと普通にできないかな
63: 5/5 22:58 IGu3oVL 美味しいならいい
64: 5/6 0:4 i219-165-173-240.s02.a005.ap.plala.or.jp >>58? ラーメン屋でドーナツ食うとアホなの? 答えて。
65: 5/6 7:38 g2AisBGS7MNNcxWC ↑マジで? 普通、他店の食べ物を持ち込まないよね。 見てて不快になる。俺だけかな?
66: 5/6 8:5 pl147.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp http://www.youtube.com/watch?v=FlMYAhjhQnU ↑ お前らこれ見て泣くなよ・・・。
67: 5/6 9:29 i219-165-173-240.s02.a005.ap.plala.or.jp >>65 ラーメン屋でラーメンを注文しないで他店の食べ物を 持ち込んで食べていたという事なんですね。 それだと店員は注意した方がいいと思います。 私はラーメン屋に行ったのだからラーメンを注文したうえで ドーナツを食べていたのだと思っていました。 それだとアホじゃないと思います。
68: 5/6 11:13 s1440160.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 俺は、普通に仕事中の昼休みに近くのラーメン屋におにぎり持参で、行ってるよ! そこの店のものを注文したうえなら、注意しないよ! もちろん注意する店もあると思うけど、秋田ならしない店の方が多いと思うよ。
69: 5/6 11:33 g2AisBGS7MNNcxWC もはやマナーもへったくれも無いね。
70: 5/6 12:46 NR427w7 注意はしないだろうが 食事の持ち込みはどうかと… 韓国観光客がよくやるらしいね
71: 5/6 13:9 IGu3oVL 民度の低さ(´・ω・)
72: 5/6 13:58 om126192224045.1.openmobile.ne.jp 玄作、昔の味に戻んないかな〜。 九条ネギたっぷりの背脂チャッヤャッしてないラーメンに…。
73: 5/6 14:24 IGu3oVL 玄作って神蔵の姉妹店ですよね?
74: 5/6 17:32 AWG3MJi 食い物屋に食い物を持ち込むなんて、俺は信じられないな。 失礼な行為だと思う。
75: 5/6 17:46 om126192224045.1.openmobile.ne.jp >>73 え? そうなの? 知らんかった。
76: 5/6 21:11 KD182249242033.au-net.ne.jp 大元閉店してたのか…
77: 5/7 0:34 softbank126046221122.bbtec.net 食べ物屋に食べ物持ち込む人なんているの? いくら田舎でもそれはないでしょ…
78: 5/7 5:59 s829045.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp あげ
79: 5/7 8:7 om126163050047.1.tik.openmobile.ne.jp おにぎりって・・・普通ダメでしょ。 店にもご飯物のメニューあるでしょ? 信じられない・・・
80: 5/7 13:24 IGu3oVL 友達や知り合いがそんなことしてたら恥ずかしいですね。
81: 5/7 15:51 g2AisBGS7MNNcxWC >>64 >>67 >>68 ↑これ見た時、持ち込みが、変だと思うの俺だけかと思って、ヒヤヒヤした。
82: 5/7 16:22 ATq2xfH >>68 居酒屋に行ってお店のお酒を頼んだ上に持ち込みのツマミをいただくのはありだと思う?
83: 5/7 16:36 NVQ1g3v おにぎりだけじゃ物足りないからラーメンを食べに行くんだよね? ツマミだけじゃ物足りないからアルコールも!って居酒屋に行く人は居ないと思うが…。 ラーメン屋におにぎり持参はギリギリあっても良いのでは? 確かにマナー的にどうかなとは思うけど、、、微妙なとこだよね。 賛否両論あるんだろうな。 スレチごめんなさい。
84: 5/7 17:0 KD182249240035.au-net.ne.jp ラーメン屋に行っておにぎりだけ食うなら問題有りだが、ラーメンも注文してんだからいいんじゃね? そんなに他人のこうあるべき感を気にする必要もないかと。 自分ならやらないが、他人がそんな風に食ってても全く気にならない。
85: 5/7 17:3 IGu3oVL おにぎりだけじゃ物足りないってのは変ですね、ラーメンだけじゃ物足りないからおにぎりを持参しているとしか思えません。 まぁラーメンも注文してるわけですし、かなり頑固な店主がいる店じゃない限り注意しないのが現状でしょう。 スレチ終了:-p
86: 5/7 17:47 om126192194234.1.openmobile.ne.jp 県南だからしょうがないな! 常識で考えて他なら口論にもならない・・・・
87: 5/7 17:58 KD182249240099.au-net.ne.jp >>86 口論じゃなく議論でしょ。ぷっ
88: 5/7 18:18 softbank126046221122.bbtec.net >>87 くだらない挙げ足取りは やめようよ 飲食店に食べ物持ち込むってありえないから。 ラーメンの他にサイドメニューもある意味を考えようよ。 持ち込みが気にならないって相当常識ないよ。
89: 5/7 18:27 s1023069.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>84 お前の気にならないなんて、意見は誰も求めてないわけだし!! 店の店主が決める事、わかったかイカれた野郎!!
90: 5/7 18:52 5Fo020X ラーメンの話・・・
91: 5/7 19:14 s3208095.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp おにぎりとラーメンの話しで! いかれた野郎はないべぇ(笑) あどやめれその話題!
92:秋田県人 5/7 19:36 g10StyYitpeA0nb2 にぼすけ初めて食ったけどおいしかった 友人油そば食って俺が極太背脂醤油食った 次は油そばを食べよう
93: 5/7 20:42 IGu3oVL にぼすけってラー油や酢やタバスコ等の油そばの味を変えて楽しむ調味料は置いてますか?
94: 5/7 22:53 Fbu28CP 油そばも美味しいですが1日15食限定の油じろうもオススメです。
95: 5/7 23:6 s995090.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 湯沢中華料理一家五目らーめん絶品
96: 5/7 23:14 FL1-125-197-48-187.aki.mesh.ad.jp >>88 俺はラーメン屋にラーメンを食べに行ってるだけであって、俺に実害がないかぎり周りの人間がどんな食べ方をしようと関係ない。 ちなみに俺はそんなことは絶対しないし、一般常識がどうあれ俺には一切関係ない。
97: 5/7 23:18 FL1-125-197-48-187.aki.mesh.ad.jp >>89 ちなみにお前の意見も俺は求めていない。 一般常識は一般的な感覚に於ける常識であって、店の店主が決めることではない。 わかったか? イカレチンポ野郎!!!
98: 5/7 23:21 s643109.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 〇ぼすけの代表の人って前レイプとか覚醒剤とかニセブランドとか保険金詐欺とかデリヘルとかやってたヤクザの人ですか?経営者変わって健全なりましたか?
99: 5/8 0:13 p16181-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp うわぁ…
100: 5/8 0:45 s641242.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ラーメンスレでいかれちんぽ野郎はやめましょう(爆笑) ちなみに、富山ブラック誕生時は! 労働者の為に、スープを塩辛くして 飯に合うようにしたそうです。 その当時は、弁当箱に白飯持参できて、ラーメンライス食らって行ったそうです。 普段の食事で、飯も食いたいし麺も食いたい!なんて事ありませんか? 実際俺は、週1は職場にカップラ+ おにぎりです。 無性に食いたくなります。 別に、店側だって渾身のラーメン食べてくれれば!持ち込みなんてなんとも思わないでしょう。 あくまでも自分の意見です。 ちなみに俺は、体脂肪気になるので 必ず!コッテリ系食らう時は、黒ウーロン茶持ち込みます。 かなりの店行ってるんですが、怒られた事ありません。 おにぎりとは違いますが!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]