3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南ラーメン9杯目
101: 5/8 1:27 IGu3oVL ズレてますね
102: 5/8 7:33 p16181-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 持ち込みを禁止しているならともかく、共存共栄という意識があるなら目くじら立てる程の事ではないな。 ファストフード街や屋台村みたいな感覚で。 店にとっての利益はとにかく客足だからな。 高級レストランじゃあるまいし、ラーメンくらい肩の力抜くべき。
103: 5/8 8:12 om126192014103.1.openmobile.ne.jp だから県南は馬鹿にされる
104: 5/8 8:25 p16181-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 主語がデカい大袈裟な馬鹿がいるのは確認した。 ラーメンくらいで目くじら立ててると笑われるぞ。
105: 5/8 8:57 07031040228197_ag バロス
106: 5/8 9:29 FL1-122-134-76-150.aki.mesh.ad.jp 飲食店は 『食と場所同時に提供する』事を商売としてやっています。 つまり持ち込めば 無銭飲食になりますよ ためしに 酒と料理もって行って食べてください 無銭飲食で逮捕されますよ。
107: 5/8 9:49 07031040228197_ag >>106 >>101
108: 5/8 10:0 om126192014103.1.openmobile.ne.jp 持ち込みのおにぎりで食中毒起こしたらどうするんですかね?
109: 5/8 10:5 07031040228197_ag そういう考え方が無かった!どうするんだろ?
110: 5/8 10:22 om126192071012.1.openmobile.ne.jp まったく、まだやってんのかよ。
111: 5/8 10:42 AWG3MJi 自分勝手な田舎の常識には笑っちゃいますね。 おにぎりだから? ラーメンも注文してるから? 店主も注意しないから? 他の人もやってるから? 少なくとも社会一般の常識からは外れてるよ。
112: 5/8 11:35 IGu3oVL マナー悪いですし、非常識ですし、とても普通では考えられませんね。 はい終了
113: 5/8 12:13 u946149.xgsnun3.imtp.tachikawa.mopera.net 握り飯食われると回転率さがるなあ
114: 5/8 12:14 g10StyYitpeA0nb2 黄金讃岐うどんうめえ
115: 5/8 12:38 ATq2xfH イカレチンポ笑った(笑) ラーメンくらいで、と言ってるからマナーの悪い人が現れる。客も、香水くさかったり、混んでるのに新聞おっぴろげてダラダラしたり。 俺なんか横手の某ラーメン屋で食い終わってから携帯いじってたら店員に催促されたことあるよ。反省してるけど。TPOはわきまえるべきだと思う。
116: 5/8 13:6 IGu3oVL 昼時に外で並んでる人がいる南園で、食い終わってもダラダラと煙草を吸いながら同僚とお喋りして昼休みを使い果たす公務員を何度も見てます。 あぁ〜南園行きたい(´Д`)
117: 5/8 15:19 g2AisBGS7MNNcxWC >>58 なんか、、、ドーナツの書き込みして、ごめんなさい。 荒れちゃったねm(._.)m
118: 5/8 16:17 07031040228197_ag 持ち込みの件は終了 以下 ラーメンスレ
119: 5/8 19:30 ATq2xfH たまにはこういう話題もいいと思うけどな。マナーの話とか。俺は>>58氏に感謝したいと思います 話題を変えるが、中ジャスの向かいのラーメン笑ってどう?名前変わる前のお店のときは美味しくなかったが…
120: 5/8 19:42 NQ626cW 変わらない(・ω・´) でもランチ(その日による) がお薦め…かな… 中性子棒低めの方の店○
121: 5/8 20:48 p16181-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp あんまりケチな事を言っているとイオンなんぞに客取られるぞ。 タバコやPC持ち込む馬鹿よりは余程可愛いと思う。 ま、俺は持ち込まないけどな。
122: 5/8 21:10 IJ02WVp ファミレスでライス頼まないでオカズだけ頼んでおにぎり持参で食うようなものだな。
123: 5/8 22:10 IGu3oVL >>121 PCはアレだけど、煙草は喫煙可な店なら問題ないでしょ。 そもそも儀礼や礼節みたいなものですし、常識であってマナーなわけですしお寿司。 でもまぁ、おにぎり持参ってちょっと可愛いですよねw 食いしん坊さん(σ*´∀`)
124: 5/9 0:39 g10StyYitpeA0nb2 >>119 チャイナドラゴン→チャイナ大吉→ラーメン笑ともう2度名前変わってるがその度に酷くなってる 売りのドンパンラーメンはどんどんシャバシャバになってるし ドラゴンの頃は麺が見えないぐらいチャーシューが敷き詰められてたチャーシューメンも今は見る影もなく… 好きだった店だけに悲しい
125: 5/9 0:59 KD182249242179.au-net.ne.jp しゃばしゃばってなんですか?
126: 5/9 2:0 ATq2xfH しゃば駄馬男のしゃばだと思われ
127: 5/9 2:18 p16181-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp >>123 そうそう。 こっちには害が無いんだしもっと広い心で見てやれってこと。 タバコは俺にとって害だから迷惑極まりない。 ラーメン食って外に出るまでの時間すら我慢できないのかよと思う。
128: 5/9 9:33 ZQ052133.ppp.dion.ne.jp タバコは禿同
129: 5/9 10:41 p10034-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 禿同 ラーメンすする時、煙と味が混ざって超不快
130: 5/9 11:39 AWG3MJi 禁煙店じゃない限り、煙草に文句を言うのは筋違い。 喫煙者が気を使うのはマナーだとは思うが、嫌煙者が文句を言うのはおかしい。 気を使えない喫煙者は確かにいるが、吸ったからと言ってマナー違反とは呼べない。 「お客様は神様です」論議に似てるな。 神様だと言うのは店側が意識すべきと言う心構えであり、客側が声高に主張するのは間違い。 嫌煙者は往々にして思い違いをしている。 マナーを強いるのはエゴの押し売りだよ。
131: 5/9 12:29 om126192071012.1.openmobile.ne.jp >>130 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1291403229/l30 ここ行ってやったら
132:秋田県人 5/9 12:48 s2306051.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 禁屁店じゃない限り、屁に文句を言うのは筋違い。 愛屁者が気を使うのはマナーだとは思うが、嫌屁者が文句を言うのはおかしい。 気を使えない愛屁者は確かにいるが、屁をたれたからと言ってマナー違反とは呼べない
133: 5/9 12:57 g10StyYitpeA0nb2 改変の上にsageとかもう恥ずかしくて見てられない
134: 5/9 13:19 KD182249240003.au-net.ne.jp 終日禁煙にしているラーメン店でなければ無理だな。 残り香があるだけで気分が悪くなるし、食ってる最中に隣から煙が流れて来る時点で論外。 タバコが自分のラーメンの味を落としている事に気づいていない店で出すラーメンは糞以下。 食う価値なし。 そんなヤツは肥溜めのそばで飲食しても一向に気にしないんだろうなw
135: 5/9 14:3 IGu3oVL >>134 完全禁煙のラーメン屋ってあんまり無くないですか? 周りの人が飯を食ってる時に煙草吸う人は無神経すぎですね。 社会人にもなったら自然と身に付いてるようなマナーですよね。
136: 5/9 18:33 p16181-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 別に嫌煙ってほどでもないけど、飯食ってる人の隣では我慢するのがマナーってこと。 店側も「ラーメン食ってる人や子供の隣では我慢してください」なんて決めれるわけないだろうし。 タバコは大人の趣向品なんだから、いちいち言わなくてもわかるでしょ。
137: 5/9 18:39 p16181-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 嗜好品 しゅ…嗜好品 すまん純粋に間違えた。 シコウヒンなw
138: 5/9 19:58 07031040219034_ad ドーナツから発展して大変な事なってるね。 ラーメン屋に持ち込みなんてさすがにネタだと信じたい。 ところで大仙周辺でペヤングの焼き蕎麦って売ってるとこないですか? 意外に馬方。
139: 5/9 20:27 K107233.ppp.dion.ne.jp たばこが吸いたいのなら吸える店で食えばいいし たばこの臭いが嫌いなら吸えない店で食えばいい 禁煙・喫煙は店主が決める物で客が決める事では無い
140: 5/9 20:31 ATq2xfH ペヤングソース焼きそばならファミマに行けば大概あるよ。去年赤いパッケージの激辛買って食べたけど、病みつきになるくらい辛かったな
141: 5/9 22:49 g3BD6ilsMWjc0H7S >>140 それ「焼きそば」だろ。>>138は「焼き蕎麦」っつってんじゃん。よく嫁よ。 で、県南コンビニとスーパーで間違いなく見かけたけど、どこだか忘れた…ごめん。
142: 5/9 23:5 AWG3MJi >>138 俺は確かバザールで買った。 元漫倉跡のファミマだったかも知れない。
143: 5/9 23:34 IGu3oVL 焼き蕎麦なんてあったんですね。赤ペも最近見なくなった(´Д`)
144: 5/10 8:20 07031040219034_ad >>138です。 そう、焼き「蕎麦」です。 秋田市で買ったんだけど 食べてみたら最初は緑のたぬきを取り皿に取って食べてるだけじゃんと思ったけど 食感とかが癖になりました。
145: 5/10 11:52 7tM0q3g ペヤングの焼きそばで 思い出した! 初めて特盛(ダブル)食べたら胸焼けして酷い目にあった! (>_<)
146: 5/10 13:16 p10034-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 昔はUFO大盛りとシーフード2つは一度にイケたもんだが・・
147: 5/10 13:40 g2AisBGS7MNNcxWC 触発されて特盛を食った。 やっぱ胸やけ(T-T)
148: 5/10 14:5 IGu3oVL ペヤングはノーマルこそが味も量も調度良いw
149: 5/10 20:46 ARG3n3J 長寿軒に久々に行って食べてきたけど、昔の味からくらべれば、若干スッキリしたような感じた。 でも、この味もわるくはないね。(^ω^)
150: 5/15 1:23 s822017.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 焼き蕎麦??
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]