3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南ラーメン9杯目
402: 6/15 9:50 hana203192124074.itakita.net 尻滅レズ
403: 6/15 10:20 s642142.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 千石町の拉麺屋さん?味どうでしたか
404: 6/15 10:27 i60-35-207-168.s02.a005.ap.plala.or.jp >>403? 県南に千石町は複数あります。 どこの?
405: 6/15 12:0 FL1-119-241-135-33.aki.mesh.ad.jp 湯沢
406: 6/15 12:55 s642142.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp すいません〜同上の方と同じ湯沢市です
407: 6/15 15:41 s746227.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 十文字の 前はシナトラだったAjiQ,おいしいですねー。
408: 6/15 16:29 softbank221054085145.bbtec.net 藤田屋の冷やし味噌いただきました。脂っこさが口に残るかと思ったらそうでもなかった。 自分としてはキムチは要らないかな。暖かい方は以前の味に戻りましたね。よかったよかった。
409: 6/15 20:3 om126192195057.1.openmobile.ne.jp >>408 レポートありがとうございますm(_ _)m 今度、暑い日に食べてみよ。
410: 6/15 20:55 5DE3oZO 久しぶりに湯沢の大元行ってみたら…店が貸店舗に。閉店でしょうか?移転でしょうか?ご存知の方、教えてください。
411: 6/15 21:2 s2608094.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>410 閉店と言ってたけど 店主から直接聞いたわけではないので 移転だとしたら嬉しいです
412: 6/15 21:3 NRO0qc0 大元は閉店みたいですよ!!
413: 6/15 21:21 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp >>403 麺屋史夕方見にいきましたが、スープ切れで終わってました;;
414: 6/16 3:39 5DE3oZO >>411 >>412 ありがとうございます。閉店はとても残念です。
415: 6/16 7:11 FL1-122-132-73-250.aki.mesh.ad.jp 近くなのですが、めったに行かなかったしな竹の辛子まぜそばが、結構美味しかったです。皆さんの感想は?
416: 6/16 7:31 ATq2xfH 角舘味Qの冷やし南蛮旨かったな。
417: 6/16 9:24 APo2YUA しな竹は店内がインスタントラーメンの粉末の臭いがする。 味は至極普通のラーメンの分類かなぁ。
418: 6/16 11:2 AWG3MJi 十文字のアジQの冷やし南蛮は美味かった。 餃子はちょっと残念だったけど。
419: 6/16 14:7 g10StyYitpeA0nb2 2年ぐらい前に食った大曲パンダの冷やし担々麺は冷やし中華に坦々味噌乗っけただけの紛い物だったが今も出してるんだろうか
420: 6/16 15:2 om126163037156.1.tik.openmobile.ne.jp >>418 アジQ× Aji−Q〇
421: 6/16 15:6 AWG3MJi >>420 知ってますよ。
422: 6/16 16:4 s2310133.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 湯沢市の麺や史さんに行ったらスープ切れで終了してました。
423: 6/16 16:9 i121-119-50-158.s05.a005.ap.plala.or.jp 7年ぶり位に横手ジャスコの中のラーメン食った。 昔からタンメンが旨いと思ってたが、以前と変わらず旨かったので ちょい感動した。
424: 6/16 18:54 5DE3oZO 湯沢の麺屋 史 13時前にはラーメン、中華そば売り切れでした。仕方なく特製つけ麺食べました。予想以上のお客様だったのですかね?
425: 6/17 7:31 softbank221054085145.bbtec.net 湯沢の麺屋 史 特製ってつくと、トッピングが変わるんですか? そのほかの違いってないんですか? 食べた方、味レポお願いします。
426: 6/17 7:40 5DE3oZO >>425 特製だとチャーシュー、味玉、海苔多めとメニューに書いてました。個人的につけ麺はあまり好きじゃないので今度、ラーメン、中華そば食べたら味の報告します。
427: 6/17 13:23 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp >>425 チラシにほーむぺーじ書いてありましたよ http://touhoku.me/menyafumi/ 銀座で修行した方らしいです
428: 6/18 13:5 g56.219-121-67.ppp.wakwak.ne.jp 横手市外目にあるパンダラーメンのネギみそが最強。 最近、味が変わったんだよな。 おやじの復活を願うひとりです。
429: 6/18 16:40 g10StyYitpeA0nb2 中ジャスの二階にあったラーメン屋の事を急に思い出した うまかったなぁ
430: 6/18 16:49 05004015226946_ve 横工まえのサンQが一番うまかったな… 誰か復活させて
431: 6/18 17:52 softbank126118112142.bbtec.net サンQのギットギト脂のラーメン食べたい!
432: 6/18 20:1 p20211-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 灯油ラーメンな。 高校の時によく食ったなー。
433: 6/19 5:9 D58268X チャーシューシャンコだっけ?学生時代良く食べたわ
434: 6/19 8:0 s1032176.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ラーメンは湯沢の長寿軒だな
435: 6/19 12:50 softbank126014167172.bbtec.net 十文字のゆうちゃんやめた?
436: 6/19 13:5 5Eq27pq 閉店か?休業か? ゆうちゃんやってなかったからAJIQで食べた。
437: 6/19 13:51 s1040009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 長寿軒は湯沢ではトップでしょうね(笑) 新店舗の未来がどうなるか!長寿軒を越えれるかな
438: 6/19 22:55 a2cH0GhU9xrqcnLJ ニュー長寿軒も長寿軒に劣らず結構美味しいと思うんだけど自分が縮れ麺が好きだからかな?あのスープに縮れ麺は相性はイイと思う。
439: 6/20 2:39 D24000h ↑同意。 ニューの方が好き。いつも客入りの良い本店に隠れがちだけど、実はかなりクセになる。本店にも、どこの店のラーメンにも似てないです。
440: 6/20 10:11 i60-34-36-11.s41.a005.ap.plala.or.jp >>436 閉店だって話だ。
441:秋田県人 6/20 14:28 g10Sty4gmoeA5ib2 >>440 ゆうちゃん閉店か… 好きだったけど去年辺りから夜の営業止めるわラーメンはぬるいわ昼の営業時間内に店閉めるわであれじゃ客も離れてく悪循環だろうなと思っていたよ それにしても残念だ
442: 6/21 20:40 KD182249242009.au-net.ne.jp へぇー閉店かぁ、 ゆうちゃん、湯沢も潰れてやっとこさ、十文字もダメだったか、 しょーがない!麺延びてたし! 大元閉店とか投稿してるけど、閉店?
443: 6/21 20:54 om126192195028.1.openmobile.ne.jp >>442 んだ、閉店だ。 これ見でけれ→>>66
444: 6/21 21:3 s1327126.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 横手、新川近くの順は?
445: 6/21 21:38 NR427w7 大元は噂ほど美味しいと思わなかったが閉店と聞くと寂しいな ついでにゆうちゃんも結構好きだったのに>< >>66じまいの店内みたら泣けてきた 汚ないキーホルダーが一杯あったのヤニと一緒に綺麗に片付けられ 店じまいに愛着とプロ意識を感じた また食いたいがお疲れさまです(泣)
446: 6/21 22:22 i121-115-32-7.s05.a005.ap.plala.or.jp ゆうちゃん、夜営業あった頃は白湯ラーメンと焼き飯ばかり食いに行ったもんだが 昼しか開けなくなってからさっぱりだったな。残念だ。
447: 6/21 22:48 ASs3mcQ ゆうちゃん、ついに閉店ですか。元のオーナーがクズだから仕方ないか。
448: 6/22 11:18 KD182249242021.au-net.ne.jp 大元閉店、やっと認識したけど、閉店理由なんでだろー?? あんなに有名な店なのに! 大元さん!
449: 6/22 12:24 7qw2W5g 湯沢市の麺屋史行って来ました。 節の少し強いスープで麺は中太ストレート、うまかったです。炙りチャーシュー丼も食べましたが、脂ギトギトで味がなくてがっかりでした。
450: 6/22 13:50 p4240-ipbf310akita.akita.ocn.ne.jp >>448 マスターが、糖尿だかなんだかの病気があったってきいてた。
451: 6/22 21:52 g2AisBGS7MNNcxWC 神岡パンダに行った。 (Ω`ε´Ω)焦げた野菜ラーメンを出しやがった。 見た目にも焦げてるのを客に出せる根性がスゴイ。
452: 6/22 22:7 KD182249240028.au-net.ne.jp 糖尿ねー 誰か後継者いたらねー 次世代の若もんついでくれねーかなー、 そんなにいくわけでもないが、あんなに有名な店が閉店なんて寂しい、 復活願う。
453: 6/23 22:29 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp >>449 俺はつけ麺すげーうめがったす、この辺にはない感じ! 友達は肉飯?絶賛してましたけど好みなんですかね
454: 6/23 23:9 s828249.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp スミマセン、湯沢の麺屋 史さんって、湯沢のどのへんですか? 土地勘はあるので町内名で大丈夫です。 解る方、ぜひお願いいたします。
455: 6/23 23:28 FL1-125-197-48-164.aki.mesh.ad.jp 麺屋史は国道13号線の湯沢警察署のすぐ裏手、武道館を曲がって寿司所 葉むらさんの近くです。
456: 6/24 11:31 KD182249240009.au-net.ne.jp 湯沢の、→史 なんて読むんでつか? スープはこってりですか? オススメなんですか?
457: 6/24 13:8 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp >>456 ほーむぺーじに書いてありましたよ! http://touhoku.me/menyafumi/ 食べログにも載ってます http://tabelog.com/akita/A0505/A050502/5006088/dtlrvwlst/5326550/
458: 6/24 20:17 softbank126046219015.bbtec.net 比内地鶏と黒豚んトコ醤油ラーメンも美味かった。 ただ、連れの味噌ラーメンに髪の毛混入。 あとグラスキンキンなのにビール自体がぬるかったわ。
459: 6/25 19:56 NQ626cW …それで? 髪から出汁でてるからw
460: 6/28 16:27 KD182249242003.au-net.ne.jp ニュー長寿軒のひげはやした兄ちゃんて店主の息子!?
461: 6/28 22:33 s1153022.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 長寿軒には行くけど?ニューはないな? 違いはあるんですか!!
462: 6/28 22:42 a2cH0GhU9xrqcnLJ まず麺が違います。長寿軒はストレート麺。ニュー長寿軒は縮れ麺です。ニュー長寿軒には、みそらーめんもあります。
463: 6/29 10:41 KD182249242016.au-net.ne.jp 味の違いは、長寿軒はスープ多めのあっさりテイスト。味薄め、 ニューは、こってり、味濃いめってトコですかね、 味噌ラーメンありますが、わざわざ長寿軒までいって味噌ラーメン食べる気にはならないですけど! 長寿軒に行った意味があまりないですし、、 主旨がずれてきたので、もう一回言わせてもらえば、ニューの店主のもう一人の店員は息子ですかとゆう質問です
464: 6/29 12:17 ZQ050141.ppp.dion.ne.jp ブログにこの写真のっけるってどうかと・・・ 仲間内だけではなくて、みんなが見てるって意識薄いのかな http://blogs.yahoo.co.jp/nibosuke88/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fimg5.blogs.yahoo.co.jp%2Fybi%2F1%2F82%2F42%2Fnibosuke88%2Ffolder%2F1069815%2Fimg_1069815_32158086_5%3F1370438275&i=1
465: 6/29 12:40 g2qFbW9LGkVlxyA2 >>464 こんな所に画像曝して、みんなが見てるって意識薄いのは、あなたではないでしょうか…
466: 6/29 12:50 ZQ050141.ppp.dion.ne.jp ブログで公開されている画像のurlですので、問題はないと思います。
467: 6/29 17:20 KD182249242002.au-net.ne.jp この人たちは何? なんで画像?
468: 6/29 17:31 5Jq1GyJ にぼブログの写真でね?
469: 6/29 17:58 pw126210240202.5.kyb.panda-world.ne.jp 真ん中は元ヤク◯の 龍横○の店主でないか? 度々ブログで見かけるような気がする。 前、横手の方の店主からいろんな店で因縁つけて歩いてると 聞いた事があるやつだと思う
470: 6/29 19:13 om126163018219.1.tik.openmobile.ne.jp 湯沢に「史」以外に、新しいラーメン屋があるって聞いたけど、誰か詳細分かる人いますか?
471: 6/29 20:15 s2001074.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>470 だるま温泉近くにラーメン屋出来たらしいけど!! 名前は知らない…
472: 6/29 21:2 s1125175.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ソリコミ坊主も元ヤクザですよね?横手、大曲で飲んでたらヤクザだから近づくなって飲み屋のおねーちゃんに警告された。
473: 6/29 21:12 p18248-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp どのひとが、にぼの人?
474: 6/30 6:12 pw126228042170.24.tik.panda-world.ne.jp 右から二番目がニボ 一番右は、長尾じゃないか? ラーメンのパッケージで見た事ある。 長尾とコラボしていた沿道も ヤクザつながりでなんか?
475: 6/30 8:12 akt4-p22.flets.hi-ho.ne.jp 明日からラーメンの値段も上がるのかな?
476: 6/30 13:31 om126163047128.1.tik.openmobile.ne.jp >>471 そうですか。 ありがとうございます。
477: 6/30 17:3 softbank221054085145.bbtec.net >>471 今日探したけど見つけられませんでした。場所わかっている人教えてください。
478: 6/30 17:34 g2AisBGS7MNNcxWC >>474 県南は、(−_−メ)多いんですか? ラーメン大好きなのに何か恐い。
479: 6/30 21:42 IJ02WVp ラーメンは、うまけりゃ誰が作ろうと関係ない。 まさか、客にケンカうったりしないだろう。
480: 6/30 23:36 ATq2xfH 俺もそう思う。売上金がそっち方面に流れてたりしてなきゃね。だいたいラーメンじゃなくても、俺たちが気づかないだけでヤクザの商売のお客さんになってるなんて、絶対ある。
481: 7/1 1:44 KD182249240032.au-net.ne.jp ヤクザだって人間! 客に手だしたら捕まるてわかるだろ! ヤクザだからって怖がるとこないし、偏見は良くない 味も接客もうまけりゃいーだろー
482: 7/1 7:39 05004015226946_ve いくらラーメンが旨いからって反社会的勢力はダメだろ〜っていうか、今の社会では法律上取引出来ない
483: 7/1 8:52 s645219.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ちょっとまって、 ラーメンうまいことになってるけど うまけりゃいいってことは うまくないからやはりダメってことか
484: 7/1 12:56 IJ02WVp ヤクザやさんでも、普通の店でもうまくなけりゃ行かなきゃいいだけ。
485: 7/1 19:2 s746002.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp でもまあ、関わらんことに越したこたーねえ
486: 7/1 19:45 s2310156.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp まあね!
487: 7/1 22:13 pw126210072201.5.kyb.panda-world.ne.jp にぼ 美味いからちょくちょく行ってる(^^) ボウズのひと200のランクル乗ってるな! 見た目ちょっとコワいけど笑顔が素敵な人だっけ!
488: 7/1 22:28 p1121-ipbf311akita.akita.ocn.ne.jp にぼすけの、にぼ次郎食べた方いらっしゃいますか? 感想教えていただければ幸いです
489: 7/1 22:49 KD182249240049.au-net.ne.jp にぼすけブームだね!
490: 7/1 22:56 pw126210072201.5.kyb.panda-world.ne.jp 彩光ラーメンって、どんな感じですか?お店の人の対応とかどぉ?
491: 7/2 0:6 s651117.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>487自演おつ
492: 7/2 15:24 s822160.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 彩光、若い人愛想悪いです。ただ、他店とくらべてチャーシューうまい。ラーメンは普通。 混んでるとたのんでから出てくるまで45分待ちとか
493: 7/2 15:26 s822160.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ↑45分待ちとか当たり前です…私の見解としては おいしいからすごく混んでる!ではなく、ラーメンが出てこないから混んでるって感じです。
494: 7/2 16:29 KD182249242031.au-net.ne.jp 彩光前いったが、なんか曲がりラーメンににてるらしいが、 ラーメンの上にのってるきざみのりいらない。
495: 7/3 21:27 p13030-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp だって、大曲ラーメンのおっかさんだからな。 味が似てるのは当たり前。
496: 7/4 17:46 om126192036122.1.openmobile.ne.jp ラーメン食ってる時、香水プンプン煙草プカプカ最悪だ(-_-;)
497: 7/4 19:32 nptta207.pcsitebrowser.ne.jp ラーメン食いながら煙草吸ってるってこと?
498: 7/4 20:43 IGu3oVL 駅前にぼすけ暑すぎて熱中症になるかと思った(T_T) 店員さんは元気良く丁寧でラーメンも美味いのに、暑さだけが残念です。 この季節は横手の火山みたいに冷房ガンガンでいいと思います(T_T)
499: 7/4 20:52 KD182249242024.au-net.ne.jp へぇー彩光は大曲ラーメンの分店みたいなもんかぁ、 ラーメンもいまいちだが、BGMも微妙!
500: 7/4 20:54 ATq2xfH 火山はチェーン店で金もあるから冷房完備だろうけど、駅前で個人店だからな…どうなんだろ…MOSHってなんとだっけ? ブログにクーラー着けてくださいってコメントすれば?
501: 7/4 22:52 IGu3oVL >>500 ブログにコメしてきました(T_T) 次に行った時、冷房ガンガンだったら凄く嬉しいですwww
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]