3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南ラーメン9杯目
894: 9/4 21:25 NR427w7 味噌溶き系と言うみたい 旨いの食いたい
895: 9/4 21:29 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp 味噌汁かw
896: 9/4 21:38 s2003117.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 横手くるまや、不味いから行かん!!
897: 9/4 22:40 D58268X >>896味噌ラーメンなんか味噌の味しない油ラーメンだよなw
898: 9/5 20:21 KD182249240010.au-net.ne.jp >>くるまや、 色見なくてあんまり、、 だんじゅうろとくるまやどっち早く潰れんだろ、w あと順
899: 9/6 16:25 softbank218112158023.bbtec.net 湯沢市出身秋田市在住の秋田県民です。 醤油系では長寿軒が1番です。 しかし、何故エアコンを稼働させないのだろう?仲見世にあった頃はエアコン など無かったから仕方ないが、現店舗の天井には確かにエアコンの吹き出し口 がある。 頼む!夏はエアコンを使ってくれ〜!!
900: 9/6 17:1 05o2WeF おれも そう思う おつ
901: 9/6 18:34 s821144.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>889 十八番だと思う
902: 9/6 20:40 ARG3n3J >>889 汗だくで、長寿軒のラーメンを食べる。 それでいいんじゃないの。 キンキンに冷房の効いた長寿軒なら、逆に俺は行きたくないな( -_-)
903: 9/6 21:34 s2003117.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>902 キンキンに冷えなくても普通、客商売なら夏はクーラーかけるのは当たり前だと思う。 めん華も夏はクーラーかけてないな…
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]