3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田県央ラーメン情報 六杯目
69: 5/29 8:6
子供いたら吸わないし、近くに食べてる人いたら吸わない。

ただ、これは俺の常識。

人によって考え方違うんだから、いくら議論しても無駄。
70: 5/29 10:55
タバコの話題やめようぜ

スレチだし
71: 5/29 12:23
ラーメン屋で不特定多数の人間がいるなかでタバコ吸いたいボケナスもいるし、灰皿が免罪符かのように勘違いしているアホもいるし、ラーメン食べに行ってタバコで嫌な思いした人もいるだろうからスレチなわけでもない。

大いに議論して、タバコが自分のラーメンの味を落としていることに気づいていないボケ店を淘汰して欲しいし、他人の迷惑を微塵も感じない喫煙客が入れない環境が一日でも早く来ることを願うよ。
72: 5/29 12:25
タバコはラーメン食う時ぐらいやめれ。
73: 5/29 12:26
↑それも立派なエゴなんだけどな(笑)
74: 5/29 16:40
↑飯時にタバコ吸って欲しくないという意見が大多数
なのであれば、それは一般論となり得ると思うが、
それでもエゴイズムと言えるのか?
75: 5/29 16:45
スレチを正当化してる時点でエゴだろw

県央のラーメン情報を語るスレで喫煙マナーを延々と語っているからなw

喫煙を認めるか否かは店の責任者に決定権があるんだよ
76: 5/29 17:43
まあ、いいから旨いラーメンの話しようよ…
77: 5/29 18:19
ぼんずで油そば出したみたいだな
78: 5/29 20:1
店側で喫煙を許してるのであれば、店での喫煙は問題ないのでは。昼休みしかタバコ吸えない会社員や工事現場で働く人には喫煙場所が減った昨今、ありがたい場所だと思う。
もし近くに子供がいた場合は外にいきますが、平日はほぼいないです。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]