3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県央ラーメン情報 六杯目
87: 5/30 1:20 ZQ051219.ppp.dion.ne.jp そのような環境がほしいと店主にでも言え
88: 5/30 7:38 KD182250020092.au-net.ne.jp 議論板にスレ立てました。 以後はこちらで。 飲食&買い物にまつわるマナー http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1369867006/l30
89: 5/30 23:25 NVQ1g3v 江戸系食いてー!
90: 5/31 6:26 05004011405528_vi >>89 新潟の大江戸は辛味噌を瓶で売ってるらしいぞ インスタント麺でも江戸系が味わえるぜ
91: 5/31 16:10 NVQ1g3v 昼に食って来た。やっぱり旨かった! 新潟にもあるんだ…。情報ありがとう。
92: 6/2 1:53 KD182249240038.au-net.ne.jp 何か…最近菊アナやりたい放題やってるな〜。性格ひんまがってね?
93: 6/2 16:36 softbank126118101002.bbtec.net にかほ市と本荘市周辺の美味しいラーメン屋の情報を教えてください! 本荘:清吉そば、たかしょう、なかみち にかほ:ケンちゃんラーメン は存じておりますので、上記以外の店でお願いします。
94: 6/2 18:35 g3BD6ilsMWjc0H7S >>93 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/south/1366872087/?guid=onの>>257だけど、清吉系ダメな俺はたかしょうも勿論ダメでした。 あの地域のあれに馴染んで来た人達には好評みたいですが… たかしょうよりかは本荘駅前のわんたん屋の方が俺は好きです。 あと仁賀保はラーメン大学とかは俺的にまぁまぁかと。 その辺の味がお好みでしたら少し足をのばせば象潟の昇月あたりもいいのかな?なんて思いますが。 長レスすみませんm(__)m
95: 6/2 19:21 KD106160171076.ppp-bb.dion.ne.jp >>93 どのような出汁が好みかによるでしょうね 魚介系 松陰(本荘) かねさん食堂(仁賀保) 鶏ガラ系 ぼんず(本荘・土日の朝のみ)
96: 6/2 20:9 g3BD6ilsMWjc0H7S ごめんね、俺のはラーメンフリークとかではなく一般の人が食べてみただけの純粋な感想で、蘊蓄は何一つ…ないですorz
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]