3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県央ラーメン情報 六杯目
375:秋田県人 11/1 9:25 ??? >>374 酒がかなり入った時しかいきたくない。
376: 11/1 9:48 3BnlZwgc にかほ市象潟のケンちゃんラーメンに一票
377: 11/1 16:22 kpzRaSEc 味噌ラーメンがうまかったのになぜかつけ麺屋に鞍替え、 その後また味噌ラーメンを始めた、山王の某ラーメン店に 味噌が食べたくて2年ぶりくらいに行ってみました。 以前のものよりはるかに味の劣る商品を、さも復活させました的に 売るのはいかがなものなんでしょうか。ガッカリです。すごく。
378:秋田県人 11/1 19:17 ??? >>377 同意 竹本商店の情熱の味噌ラーメンは好きだったのになあ。残念です。
379: 11/2 3:16 Dt38YNqc 同意。 今のは、値段が高い胃もたれラーメンでしかなかったです… しかも、他のテーブルの客が呼んでも『少々お待ちくだい』ばかり… そこら中、水さえも出せないでいる。 そんなに客に迷惑かけて手が回らないなら、もっと人増やすべきだよ。 しばらく振りに行ったけど… 別に満席でもないのに、ラーメン出てくるのも遅いし…またしばらくいいな…
380: 11/2 8:8 qdhx2O4I 土崎のあのつけ麺屋とあのつけ麺屋どうなの?あれ好んで行く人いるの?まあラーメンって人それぞれの好みだけどさ
381: 11/2 9:51 hV69XqDc 御所野アマノでやってるラーメンフェスタ的なのはどうなんでしょうか? 行った方いらしたら感想などお願いします。
382: 11/2 10:26 a7equw0Q >>380 ?? 二つ目のってどこの事??
383: 11/2 16:35 SZafeoiA アマノラーフェス、思ったより人いなかった。2杯食べたけど、どちらも塩分強すぎでしょっぱかった。
384: 11/2 17:35 zp788naE >>382 山王のことだと思いますよ。 前、カニかなんかのつけ麺屋ということで やってましたから。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]