3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県央ラーメン情報 六杯目
501: 12/23 18:25 8/TTcDKI そんな有力情報があるなら 先に言え>>500 行く前に開店してるかと確認した>>494は別に恥ずかしくも悪くないと思うが
502: 12/23 21:15 pynSihYs ↑あーはぃはぃ、恥を払拭したいのは分からぬでもないが以降ネタ板でやって下さい。 わかりましたねw
503: 12/23 21:30 mn2nwVrQ 知らないので電話したら恥だとかw 知ってた!と後から知ったかぶりする方が恥ずかしいw
504: 12/23 22:23 EKAPrOF. >>502 は 要らない子
505: 12/23 23:54 pynSihYs まあまあ、落ち着きなさい坊や。 後から知ったかぶりしたのではなく、先にデタラメを並べた>>494の虚言を>>495と>>500が訂正しただけの流れではないか。 自演してまでムキになってらっしゃるようですが、恥を上塗りしてるだけですよ。
506: 12/26 22:14 XiFMVAFI 秋田市内で油そばの美味しいお店教えてください!
507: 12/26 22:53 VaSPEGXw >>506あくまで個人的意見だが、萬亀と中華そば醤かな。
508: 12/27 11:9 0tfxy9l2 >>507萬亀是非行ってみたいと思います。ありがとうございます!
509: 12/28 18:45 p6gRsHAw 経済の説明なんだけど、分かりやすいから見てみてください 10分くらいづつです 知らないのは怖すぎるし、分かりやすい! 自民党で良かったというかまだマシだったかも 民主党だったらあっという間だったと思います TPP年内妥結を目指す!って自民党が言ってたのはアメリカへのパフォーマンスだっただけなんですかね(妥結せずぎりぎりで日本(国益)を守った?) 首の皮一枚でつながってる感じですね アメリカ怖い 中国は(政府が)野蛮だし 日本は自立しないとずっとおどされる(><;)どうすれば・・・ 苫米地(とまべち)英人が語る政策、 反TPPと反消費税増税−1 http://www.youtube.com/watch?v=OafKfj5OX2Q 苫米地(とまべち)英人が語る政策、 反TPPと反消費税増税−2 http://www.youtube.com/watch?v=0osUJCDOVBk 苫米地(とまべち)英人が語る政策、 反TPPと反消費税増税−3 http://www.youtube.com/watch?v=7At7Vidd1k8
510: 12/28 20:35 BK4lrV7w >>509スレチすぎてワロタw
511: 12/31 9:15 rWcCZLzE クチャラーの咀嚼音が腹立ちます 親の躾かこれは?
512: 12/31 13:3 gPI0.3ng >>511お口の中でドロドロの液体にして、よだれと混ぜて舌で味わっているのです。周りなど関係ありません。一番いいのはバレないように 舌を切断してしまう事です。
513: 1/2 13:35 fdspBeNM 横森のsheherやってなかった。 ネットで調べたら今日は通常営業って書いてたんだけどな…
514: 1/3 16:51 XD9P2LZo 二日酔いでやめたんじゃない?
515: 1/4 12:43 KG.z3JGg 萬大さいきんどう?
516: 1/4 17:23 ua3rm9LU MOOラーメン美味しい。 スープがもう少し熱かったら良いね♪ 替えスープ頼めるようになりました!
517:秋田県人 1/5 10:17 ??? ステマいらね
518: 1/5 16:1 jj3xH0.M ならこのスレ自体いらねーじゃん
519: 1/6 11:29 rYEfnSSY 萬大この前行って来た。ネギ味噌食べて来た。以前より旨く感じた。
520: 1/6 11:41 6dEl93Bg 萬大はラーメンショップ系ですか?
521: 1/6 13:4 3MstrewM >>516 MOOの替えスープって、飲んで減ったら替え玉の時に追加してくれるって事ですか? だったら嬉しい。
522: 1/7 2:12 Uy2Wvrow 521さん お願いすると貰える。 値段は無料でしたよ。
523: 1/7 9:39 2UzKbtCo 酒盛りしながら接客とかあり得ない。
524: 1/7 21:12 ITidJxbc らーめん部分裂すんの?
525: 1/7 21:14 qhpnSZrM そなの?
526: 1/11 17:52 UXnuUcgI 今さらだが、つけめんの意味がわからん。 スープカレーと同じで意味がわからん。 焼きそば、ラーメン、つけめんならの種類別ならわかるが、つけめんとラーメンを一緒のカテゴリーに入れないでほしい。
527: 1/11 19:6 3aCwEzNk 夏場は特につけ麺ラーメンがいい 最後に薄めたスープも最高
528: 1/11 21:52 HFwpYDOU 仁井田に桜木屋開店。
529: 1/13 21:8 i6.5X5RA 錦の鳥パイタンってなんとだ?
530: 1/13 21:30 9CEXObfA こんな寒い時はゴエモンだな!
531: 1/13 22:8 v2zPTK7w >>528、並んで食べた甲斐があった! おいしかったので、また行きます。
532: 1/14 21:9 YkyH6bts 本荘、ゴサク、味噌ラーメン、野菜トッピング。美味い。 秋田県内の、ゴサクで一番美味いのは、本荘店。
533:秋田県人 1/15 0:0 ??? それは絶対にないないw 本荘の吾作は一番過疎ってる!
534: 1/15 1:42 edBCjisQ 過疎ってんのは単に人口が少ねぇがら。 味は確か。山王店よりうめべ。
535: 1/17 9:17 FKB3FNcw >>533 「過疎」って言葉を無駄に使ったりして、ナウいじゃん
536: 1/17 11:47 0BED2alY >>526 では、ラーメンとカレーの意味はお分かりなのですね? あなたが思うその意味のレベル・範囲に合わせてなら皆さんも問答してくれるでしょう
537: 1/18 16:35 fZ/OoLso お昼ころに出戸浜海水浴場入口にある本場長崎チャンポン「出島亭」で長チャンポンをた食べていると俳優大義丹さんがみ店には入ってきました「~有名店だとお聞きしてお伺いしました。~」テレビカメラを担いだり長竿マイクロホンを持った取材クルーのようなスタッフを連れていました。 所であそこは有名店だったんですかね?確かに味は良くてスゴく好きだが、俺的には穴場的な位置づけの店だっんだが。
538:秋田県人 1/18 21:2 ??? 取材してたのは、一人は金髪で鶏みたいな頭で、もう一人はリーゼントで黒ぶち眼鏡かな?
539: 1/19 3:2 l5dIfyBE シャバダバオとバリトン?
540: 1/19 7:7 IeVaL6U2 俺も出戸浜の長崎チャンポン好きで時々行ってたが、店主の応対が悪くてもう行かない。
541: 1/19 7:33 MXXUPf0I らーめん作りに人間性期待いしちゃダメでしょ、、
542: 1/19 9:41 QDkFRw8I >>540 店舗前でスタックして泣きそうになってた時、スコップ持ってきて助けてくれた。 確かに接客はアレかもだけど、人間性が悪いとは思えないなぁ。
543: 1/19 12:58 jyVIFkcY >>538 >>539様へ 537です。大鶴さんと小上がりのテーブルにもう一人の業界関係者ぽい男性が座っていました。後のスタッフは機材を持ったまま立っていました。ジロジロ見る訳にもいかず無関心を装い店を出た次第です。でも、シャバダバヲやバリトン伊藤ではなかったです。茶髪や赤毛をした人もいなかったような気がします。
544: 1/22 12:51 gRGyMqFY けんちゃんラーメンは小でも結構ありますね。残念ながらあまり好みではありませんでした。
545: 1/22 20:47 yJ.jLRQg 食べ物は全て好みですからね。
546: 1/22 22:26 psrPP3iI 味噌はふみのがうめがったー どさあるが誰も知らんだろうけど(笑
547: 1/23 0:4 FKiSZ8iE 小江戸と五右衛門は殿堂入りでいいよな
548: 1/23 0:13 L4xSjxOo えぇー、小江戸ないない。
549: 1/23 1:38 Tz4QEp5M 小江戸はしょっぱいだけ
550: 1/23 6:24 FKiSZ8iE あの立地で開店から常に満席状態なのにか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]