3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県央ラーメン情報 六杯目
569: 1/28 23:1 VjM76G4k 桜木屋さんは商売熱心だな。
570: 1/28 23:13 ZbmCceFc >>569 先週末から商売熱心なレスが続きますね
571: 1/28 23:15 UBDjJjp. 桜木屋さんは商売熱心だな。
572: 1/29 8:37 .SON2/Ug 桜木屋は人並びすぎ・・・。 駐車場もグチャグチャだった。 店外に待ってる人いるからゆっくり食べられないから ちょっと時間が経ってから後でもっかい行こうかな。
573: 1/29 12:21 8FKp57gk ↑からからうるせーよww
574: 1/29 14:53 cb.vQ.nM ギスギスしてるねぇ。秋田県民。揚げ足取りながらラーメン喰ったら美味いのかい ┓( ̄∀ ̄)┏
575: 1/29 22:16 PXmACgr6 >>574 ここで岩手県身。登場! http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1381423414/l50
576:秋田県人 1/29 22:24 ??? 生ゴミを語り合うスレ
577: 1/30 8:43 6lGtLm2A >>575 俺の事かい?俺は18年ぶりに秋田に帰って来て、5年経ったら秋田の県民性に嫌気がさしてる秋田県民だよ。
578:(・ω・) 1/30 15:43 6HGHpSTs ニュータッチのネギ味噌ラーメン、超うめど〜♪ アマノで198円だったども、船川のト一屋だば、168円で売ってるどや! こいんだば、船川まで行って、大人買いさねばねなや(*^^*)♪♪♪
579: 1/30 16:54 tZ9TLuZ6 桜木屋はじめてニラそば食べたがまぁうまかったけど もんのすごい行列だったせいか、期待しすぎて なんか肩すかしくらった気分。そこまでして並んでも…って思った 店員さんは手際いいし、早めに来るしいい店なんだけど
580: 1/30 22:58 iDx/eips また行きたいと思うくらい、おいしい? 広東麺はどうですか?
581: 1/31 6:1 8cAnjjA. 579だけど 行列あんま長くなければいきたいかな… 先入観と期待感が自分で勝手に高まったのだから自分のせいだけど 30分以上並んでまでと言われると…うーん 広東麺は食べてないのでわかりません
582: 1/31 8:46 .C9ZTXuY 確かにニラそば食べましたが、次は空いてれば入りたいかなってくらいでした。他のメニューも気になるので何回か行ってみますが
583: 1/31 9:9 90pPRLZo 広東麺気になるね。 今の状態じゃ後ろに並んでる人たちが気になって ゆっくり食べられない。
584: 2/1 9:5 m7SnDv7Q 大館で食べた事あるけど、そんなに騒ぐものじゃないと思う。 ニラそばのビジュアル見ると期待大なんだけど、食べると「・・・」。 広東麺も同じ。そんなに期待しない方が。 空いていて、他に選択肢がないんなら行こうかな程度。
585: 2/1 20:29 7sLNSoQM 見た目もそんな旨そうではないか…
586: 2/1 21:2 n/saJapg 大館でニラそぱ食べたけど可もなく不可もなくみたいな味だった。なんであんなに並ぶのかわからない。
587: 2/1 23:10 gTHtZFok 広東麺は三宝亭で十分だw
588: 2/1 23:56 wpQDegzU >>586 ネットで(ヤホー)辺りで見てて県北まで行けない人達だろ
589: 2/2 7:53 KTeLj3Jo 小江戸
590: 2/2 14:53 LLM20QCo 湯沢市の長寿軒があんなに並んでいて評価が異常に高いのが分からない。秋田市の桜木屋も似たような感じなのかな?
591: 2/2 16:57 NXWiGucM ↑美味しいか?美味しくないか?じゃないからね
592: 2/2 18:16 LLM20QCo 湯沢市の長寿軒でラーメンを食べたが評価が高いわりに味は平凡で美味しいと思わなかった。(山王の東池袋大勝軒のつけめんも食べて同じように感じた。)だから食べ終わった後に混んでいるのとネットの評価の高さが疑問になった。桜木屋は食べてないから分からないけどここでの評価は低いね。 やはり錦あたりが秋田市では人気があるのかな?
593: 2/2 19:44 ZG3N.LAM >>590=>>592 「五味」を確実に認識できるよね? 出来るなら「個人差」だし、 出来ないか、あるいは出来ても味覚に極端な嗜好があるなら「味覚障害」と言われても仕方ない。
594: 2/2 20:0 LLM20QCo >>593 592だけど自分の基準が厳しいのかもね。ラーメンなら盛岡市の穴場で つけ麺なら仙台市の政宗を基準としているからかも。まあ秋田市は八屋は好きですよ。
595: 2/2 20:37 85e5Yu1o 基準が厳しいというより、好みの差なんじゃないですかね 盛岡の穴場とか仙台の正宗なんかは知らないけれども、 八屋は私は好みではないな
596: 2/2 20:54 DPiokCok 穴場は、美味しいよ。八屋はなん。もいえないが、、、
597:秋田県人 2/2 22:17 ??? ラーメンはジャンクがよろしい。 大盛り1杯で2000kcalくらいないといかん。
598: 2/3 11:29 YrJq2Dxk 八屋ww
599: 2/3 12:30 uZHdqy5Y は、八屋w
600: 2/3 12:55 EwUWKpZg 八屋、二回食べたことある。
601: 2/3 16:5 sQXKSKVM 八屋のしょう油は好きだけど、味噌はまずかった
602: 2/3 18:0 q.kAySfQ 八屋でチャーライ食う奴鵺
603: 2/4 0:41 6xmIcqt. 八屋、そんな批判するほどの店ではないのでは?いつも自分は東道店 いけぱ混雑してますが?味は人それぞれ、鵺なんて書き込みが常識ないな。
604: 2/4 0:45 KDPr51UQ 八屋、俺は受け付けなかった・・・
605: 2/4 3:39 NV4X2M/6 自分も八屋は合わないな ほんの少しなんだけど水っぽくて
606: 2/4 5:40 9VN/Pra2 >>605 そりゃ汁物だからな。水っぽいだろ。 ダシが薄いと言いたかったのか?
607: 2/4 8:0 fWmffpt2 八屋は旨味が足りない
608: 2/4 9:38 bw8D8TGo 宝介保戸野店 ニラなんばんラーメンこってり
609: 2/4 11:2 PnhRT8.U 八屋の東通のほうは美味いけど、外旭川はまずい日よくある
610: 2/4 12:18 L8clHZRg 東通り は行った事ないが、外旭川はただ醤油の味しかしなかったです。
611: 2/4 13:5 hGCXN9K2 確かに東通店の方が美味しい気がする。ただ八屋のメンマの匂いが苦手。
612: 2/4 13:9 E3e/WfM2 好みの問題だな。
613: 2/4 16:33 sWNCggpI 宝介は店員が鼻をホジってのるを見てから二度と行ってない。 味はいいのだけども・・・。 八屋は東通りのほうが断然おいしいと思う!
614: 2/4 21:18 h5xYDp6U 八屋のチャーライ、しょっぱめでネギ多い。
615: 2/5 10:18 7RztylGI 背油系のこってりくいたいが、ミサワみたいなラーメン市内ある?
616: 2/5 12:7 haF4EB0Y 八屋は米の炊き方が下手過ぎる。 部分的にプラスチックみたいだったり餅みたいだったり。
617: 2/5 12:42 LIK.aS4s トピコにあるラーメン三楽(しゃらく)列車で長旅をするときは必ずと言っていいほど利用している。飛びきり美味い訳では無いが、まず間違いのない味だと思う。常に人が行き交う駅ビルと言う特殊性もあるが、長い間閉店もせずに営業を続けられているのは、それだけリピーターが多い現れじゃないかな。 そう思うのは俺だけ?
618: 2/5 14:15 iqTFeD0c たった今、八屋食べて来たけど醤油ラーメンとチャーライ美味すぎ!満腹なるし最高!
619: 2/5 15:55 qDTKf1qM 俺もミサワみたいな背油系のこってりしたの食いたいな〜。 誰か似た味 知らないかい?
620: 2/5 22:23 VkKPFoe. 自分は陣太のラーメンがまた食べたい(涙)
621: 2/5 23:24 PbNGMcJY 俺も陣太が食べたい。 しかし、陣太の人はラーメンを作らなくても余裕で暮らしていける人って聞いてるから復活はないよなぁ…
622: 2/6 13:50 UZ3wbzzM おいおい、ミサワ光晴のラーメン、じゃなくミサワのラーメンみたいなの食いたいっていってるのにじんたってなんなん?
623: 2/6 17:8 jkzDFEMI >>622 ラーメンスレでどこの店の話題出そうが個人の自由
624: 2/6 17:17 5zYVObw6 うるさいはげ! 俺の質問に答えてからにしろ!
625: 2/6 17:37 xE3O3qw6 答えます。知りません。
626: 2/6 18:9 oQ0XSC7A 外旭川のアジキューはうまい。
627: 2/6 19:13 L.D.AO9Y だーかーらーミサワのラーメンみたいなラーメンどこー??
628: 2/6 20:8 tolzp2rM 〉〉627 無いと思う
629: 2/6 21:4 hjtuIGrQ >>628 安価も打てないのかよ >>627 『みさわ』に行った時がないから具体的にどんな味だったか教えろよ
630: 2/6 21:9 L.D.AO9Y あんかてなにさ? 僕ちん五歳だからわからない。
631: 2/6 22:34 l/2OsMxk タイガーマスク的なラーメンではない
632: 2/7 0:17 9JWL5TwE 629の皮かぶり君?生意気なしゃべがただな。チン粕取って臭い嗅いで寝れ!
633: 2/7 15:25 2Pjn7FNM 最近の豪めんは、どうですか? オープン当初、ゆでたもやしの湯切りがしっかりされていないようで、スープがとんでもなく薄くて食べられませんでした。
634: 2/7 20:55 ejm0ru4Y 豪めんの味噌が好きです。
635: 2/8 12:28 .II78l8c 豪麺は、ありきたりの特徴の無い味って本当ですか?良くも悪くもない みたいですよね?値段が安ければ行くけど、幾らですか?
636: 2/8 13:44 vcPJpmEo ごうめんて新国の?
637: 2/9 3:20 5XK1hujE 豪めん本店と盛岡イオン近く好きでよく行ってたんだが、秋田…特に野菜の盛り少な過ぎでごーめんしてけれ!って事なのか(>_<)
638: 2/9 7:1 5/Ii/Ol. >>629 今どき「安価」なんて表記すんなよ。 返事はいらんぞ。 さージャンクフード食いにいくぞー
639: 2/9 7:9 gld7I7Bc ↑今どき(笑) 『今でしょ!』
640: 2/9 9:5 M1iosKk6 なんとかホテルで、ラーメンフェアーなるものが開催されてるって テレビでやってましたが、行った方いますか?
641: 2/9 9:13 sUF9xTG6 そのなんとかてホテルの詳細がわかればね。。
642: 2/9 10:9 zz53aJyg アキタパークホテルでないかい?
643:秋田県人 2/9 13:45 ??? 3月2日までパークホテルでやってるよ。参考までに。(PDF) http://www.akita-parkhotel.co.jp/top_UPD/2014_raumen.pdf
644: 2/13 12:30 7FaLO0m2 ラーメンショップ美味いですよね!久々に食べたらうまかった。値段的にもぴったんこ!
645: 2/13 13:45 hzm2ewmg そのパンクホテルって どこらへんに ありま すか ? ラーメン 食ってみた いです。
646: 2/13 14:38 SIW58sng パンクホテルなら俺も知りたい。(^^)アナーキーだねー
647: 2/14 19:29 QBjXr1YU ケンちゃんラーメン旨い!シンプルなスープに縮れ太麺の組み合わせが個性的。更に、店員の女の子がとってもかわいいというおまけ付き。 通っちまいそうだぜ(笑)
648: 2/14 19:33 3qtXCGiQ 市内には家系のラーメンは2店舗だけですか? あの仁井田近隣にある2店舗。
649: 2/15 16:44 XCcsDKpI 山王にまた新たにラーメン店ができますね。 「ラーメン 五番」 とありましたが、あの湯沢の五拾五番となにか関係があるんですかね。 2月18日オープンのようです。
650: 2/15 16:48 DQ8AIsKw ↑ さすがに湯沢のあそことは縁がないんじゃないかな? ほんとにそうならいってみたい。 油ラーメン
651: 2/20 9:57 TToNrSco 小江戸は駐車場が修羅場になるのがガンだな。 たまにくっそ食いたくなるけど駐車場を考えるとダルくて別のところ行ってしまう
652: 2/20 20:20 dodYy0NU ほうすけでいいべ(^-^ゞ空いてる
653:秋田県人 2/20 22:24 ??? ほうすけの中華麺にゆず酢をぐるぐるかけて食べるのが好き
654: 2/21 16:59 KQgQke7s 山王のもりや、閉めたっぽいね
655: 2/21 21:53 zQyJt4g6 あそこは死に土地ですかね
656:秋田県人 2/21 21:56 ??? 本荘の八屋のラーメン食べたい!
657: 2/23 17:55 2FZ1x/Go 松風亭流行ってますか?
658:秋田県人 2/24 12:57 ??? あまり入ってませんね(^-^;西目のラーメン屋
659: 2/24 17:43 IrwJv6As ラーメンの値段高めだよね
660: 2/24 21:8 uJVAlFZ6 4月から小麦粉が値上がりするらしい…ラーメンも上がるんだろな (ToT)
661: 2/25 12:37 58vyM5qM 山王ラーメン5番行った方いますか?
662: 2/26 23:2 9skWQho. あー!ラーメン○番=らーメン○也 今度こそがんばってみて!
663: 2/26 23:14 UtHMHV9w 青森の十三湖で食べたしじみラーメンは、麺の茹で汁の味しかしなくほぼ残した。そのイメージしかないので山王のしじみ王行った事ないです。旨ければ行ってみたい。
664: 2/28 19:51 7dO5p9As 本荘でオススメは何処ですか?
665: 2/28 22:37 mIhuPlZo >>662 そう言うことですか!三度目の正直?二度ある事は三度ある?
666: 2/28 23:15 EILCPD8c 666げと! 能代衆最凶最慌!
667: 3/1 18:35 /zyI/xSI >>664 おやじラーメン 松韻 美得(西目)
668: 3/2 1:42 xfKsyHv6 ○番キビシー
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]