3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
教育問題について!語ろう 6
161: 11/7 0:33 /DfN3aZQ 尊守。けつまくってにげた。
162:秋田県人 11/7 3:49 JhOYGlTo どうした尊守!
負けるな尊守!
頑張れ尊守!
見えない敵を倒すまで
戦え!戦うんだ!尊守!
163:秋田県人 11/7 9:45 BSpAbg5Y ”
尊守、尊守、尊守〜。
朝から尊守〜。
復讐するぞ。復讐するぞ。復讐するぞ〜。
イジメられたら復讐するぞ。
親はもちろん教師にも復讐するぞ。
教師の子にも復讐するぞ。
尊守、尊守、尊守〜。
朝から尊守〜。
”
164: 11/11 9:52 Nc9xk0z6 ノースアジア大学ってどういう大学ですか?
検索すると、悪い内容がでません。評判が良いのですか?
165: 11/11 10:42 oV3uMV9A http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161110-00000113-mai-soci
なんてことのないこの事件。
この事件の問題点は組合は引率も仕事のため毎日その分早く帰らせろ。
と8時〜4時半が勤務になってます。
引率と休憩のための年間約130時間。この給料は無駄ということになります。
また教員は管理職になるため組合を抜けます。
管理職は元から組合外の人間がやらなければ意味管理職の意味がない。
等しく管理職は元組合員。
これは問題。
166: 11/11 10:44 oV3uMV9A さらにいえば修学旅行の引率は風俗を利用できるくらいぬるい仕事。
これに国民は税を投入しています。
167: 11/11 11:26 IxmQ/FKw そ、そ、尊守様!
ついに辛抱堪らなくなり、御降臨下さったのですね!
で、けつまくって逃亡中は、ご自身の生業であるナマポ受給について
熟慮されていたと、それはそれは乙です
早速ですが残念なお知らせです
尊守様が幼少時より頑なに信じてやまなかった、教師の「引率」なる
謎の言語ですが、残念ながら地球上には存在しません
つか、お前、還暦過ぎまで「インリツ」って読んでたのかよwwwww
さすが異次元の馬鹿、再登場早々、強力な馬鹿晒ししてくれるわ
しっかし国民の税を投入して、折角、義務教育を施してやったのに
こんなウルトラうすら馬鹿が出来上がってしまうとは、、、
恐るべき喪家ナマポチョンの寄生虫、尊守パワーだなw
ところで、どうやってスマホでザイザイすれば「引率」って変換できんだ?
尊守改め「イ・ン・リ・ツ」さま〜
168: 11/11 16:48 MQPcDka. >>167
記事と同じ漢字のようですが。
バカはどちらでしょうか?いんそつ
引率wwwwww
インリツって読んだのか?ノータリンwww
169: 11/11 17:22 1mRvPbbk >>167
揚げ足のつもりだったか?
無知のノータリン晒した?
自爆厨wwwワロタ
170: 11/11 17:26 tzqhuLAM 「率」は小学5年生で習います
@「ひきいる(先に立って、導く)」
(例:引率、率先)
A「従う」
B「後について行く」、「お供する」
C「おおむね(大体)」
D「にわか(突然)」
E「あわただしい」
F「軽々しい」(例:軽率)
G「あっさりしている」、「こだわらない」
(例:率直)
H「かしら」、「おさ」、「統率者」
I「割り合い」(例:比率、確率)
J「のり(法律、規範、おきて、決まり)」
K「ソツ・ソチ(昔の大宰府の長官)」
読み
音読み:
「ソツ」、「リツ」
常用漢字表外:
「シュツ」、「スイ」
訓読み:
「ひき(いる)」
常用漢字表外
「おおむ(ね)」、「かしら」、
「わりあい」、「したが(う)」
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]