3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
教育問題について!語ろう 6
746: 4/1 22:49 0HIBUwX6 じゃぁさ、子供がどうなら幸せなの?
幸せの定義って、人それぞれだから。
747: 4/1 22:51 iztv9KGA 一応その理由。
雪寄せは金ならないし無駄。遊ぶ所がない。賃金が安すぎる。秋田だけデフレ全開。充実した教育の不足。政治は利権主義者か年寄り主義者のみ。ふつうの若中年層を全く見向きもしない。
今の政治体制であれば私は若中年層は力を付け、むしろ秋田からみんな外にでた方が利益あると感じます。
秋田の県政が秋田を変えない限り。
748: 4/1 22:55 iztv9KGA >>746
まさにその通り。
だがコレだけはいえる。
本当に貧乏であれば幸せは100パ〜セントない。
他県の方々よりちょっとだけ収入が多ければ県民の満足度は高いだろうね。
また、普通に生活するなら東京も秋田も物価は変わらない。
ついこの間東京行ったがスーパーの価格はむしろ東京のほう安かった。
749: 4/1 23:9 CT.g.6q6 >>747
県政のスレに行ってみた方が・・・。
750: 4/1 23:12 iztv9KGA >>749
スマソ。
751: 4/2 1:46 i21.VDOA >>747
一度診てもらった方が・・・。
752: 4/2 11:17 fU4N2sVY >>751
おまえがなww
753: 4/2 23:0 XDLVwDXk 賃金が安すぎるって言うほどには安くないのでは?
秋田では土地さえあれば1000万で家が建つけど、
生まれた土地でないところで住まいを定めるのは
並大抵ではないよ。
あまり根拠もなく、秋田の人が秋田に絶望してるだけに思われます。
754: 4/2 23:6 k3KHW.Gg この人は何言ってるんだろう?
思われます? はぁ?
現実も知らんようで、自分に都合の良い妄想だけで言わないでくれるかな?
755: 4/3 9:5 YRgwVquA >>753
ハローワーク行ってこい。
20万以上の仕事何件ある?
数えるくらい。
まぁ自分の給料分働こうって奴少なすぎるから、あたりまえの評価だけどね。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]