3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

教育問題について!語ろう 6
916: 4/20 0:6 ME9SOi16
社会主義や共産主義は、実力ある人間から搾取する。

実力者は私を含め居なくなる。

バカクセ
917: 4/20 0:15 ME9SOi16
>>911
どこが同水準だよw

社会主義ってのは俺は使えないと思う。
社会保障に当てる金は、必死で稼ぐ奴らから、税を巻き上げる。

金持ちだけではなく、必死で働き高給をもらうものからも搾取する。

弱者のフりこいて陰でこそこそ稼ぐ奴らが増えるだけ。

社会保障は現状がちょうどよい。
生活保護は廃止。
ベーシックインカム導入を望む。

医療費は全員等しく負担する。
918: 4/20 0:19 ME9SOi16
スレ違いスマソ。
ってことで教育現場では実力主義、やる気主義教育を望む。

無気力人間根絶教育。
活躍教育。
919: 4/20 8:15 Ru4sbWTU
もう退職したけど、中学校長、いつもイライラしてパチンコしてたな。 
あれで教員なんだもんな。
920: 4/20 10:16 ME9SOi16
>>919
校長クラスはイライラすると思うよ。
なんせ部下がいうことを一切聞かなくても懲罰を受けることないからね。犯罪をしなければ。
みんなやりたい放題。これが身分保障の癌。
転勤すら部下のご機嫌伺いが必要な世界。
921: 4/20 12:56 ME9SOi16
>>912
エサ食いますw

簡単な例。
社会が求めるもの。高学歴でなにより使える奴。
大手企業、一般に言うよい就職先に就職できる、出来たのは就職時に在籍していた学校の実績。

略1
922: 4/20 13:21 ME9SOi16
社会の会社組織では、同僚はよき仲間であり、よきライバル。

他人をいっそ蹴落とし上を目指すバカもいれば、他人と協調、うまく活用して上に行く者もいる。

学校はそうなるべき。
子供達に常に競争している背中を見せろやwと思います。
923: 4/20 15:25 HiI5Gzhc
>>921
風が吹けば桶屋が儲かる論法だね。幼児期の親のしつけや果ては遺伝まで
行っちゃいそうだな。
924: 4/20 16:9 D/bjyPH2
>>923
あほかw
面接の時学歴みるだろ?
社会は学歴と面接から使える人間をある程度判断するんだよ。

まず子供が一生懸命受験やってるとき教える側がそれによって利益、損益受けないなら、真剣にやるわけないべ。

それが表彰w
俺なら絶対やらねw
バカクサw
他人様より結果出したらその分もらうぜ、俺はw
925: 4/20 16:11 D/bjyPH2
次行程を考えない仕事をやっつけ仕事というw
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]