3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
教育問題について!語ろう 6
109: 11/3 11:2 q3.mResg ところで教師の立場で考えてみる。
校則違反だから、学校から返せば裁量権の逸脱、殴れば人権侵害、八方ふさがりで指導力の低下を招いてるのも事実。
私は教員の裁量の範囲を広げ、権利を与え、実力を存分に発揮していただき、反面義務と責任を教師個々に強く持っていただくべきと考えます。
八方ふさがりでは教師は仕事ができない事実
問題児は義務教育で作られ、高校教師が難儀している。
次行程を考えない仕事はアマチュア。
義務いくこそ子供にとっては重要な教育。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]