3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
教育問題について!語ろう 6
529: 3/13 21:37 /NwQvies >>522
http://www.kyoushi.jp/entries/101
プレジデント誌の記事そのものは探せませんでしたが
抜粋引用してたものは見つけましたので貼りました
プレジデント誌の取材を受けたんですか?
秋田在住でそうした経験がお有りということは
それなりのお立場の方なんですね
そんなお偉い方とスレッド上とは言え、ご意見を交わせる機会を持て
大変、恐縮しつつも喜ばしく思います
私の秋田県の教育の実情への解釈は、貼ったブログとほぼ同様の解釈です
加えて何よりも、行政始め地域も親御さん自体も教育の重要性を
認識できてないことだと思います
まぁ、そもそもの遺伝子には目をつぶるとして
仮に『わせ』の時点で品質が高いのであれば
『早生みかん』として世に出すわけだから
生育に手を入れることも、等級分けも、間引くことも、必要な作業で
それが、秋田県産『早生みかん』の評価も高め
それが、秋田県自体そのものの『体格向上』に繋がると思うのですが
すみませんね
勝手に『早生みかん』を私見の例えに引用して(笑)
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]