3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
教育問題について!語ろう 6
912: 4/19 17:25 dbjr/wHk >>910
簡単な例を挙げて、書いた方が・・・
913: 4/19 18:34 Dt9dVCOk >>912
燃料投下厳禁
914: 4/19 21:47 VExVZwfc 注意:動物にエサを与えないでください。
915: 4/19 23:6 Q3zosjSg >>907
>言葉からある程度の人物特定できないくらい言葉に乏しい人間w
ブーメランが尊守の後頭部にクリーンヒットしてますけど?w
916: 4/20 0:6 ME9SOi16 社会主義や共産主義は、実力ある人間から搾取する。
実力者は私を含め居なくなる。
バカクセ
917: 4/20 0:15 ME9SOi16 >>911
どこが同水準だよw
社会主義ってのは俺は使えないと思う。
社会保障に当てる金は、必死で稼ぐ奴らから、税を巻き上げる。
金持ちだけではなく、必死で働き高給をもらうものからも搾取する。
弱者のフりこいて陰でこそこそ稼ぐ奴らが増えるだけ。
社会保障は現状がちょうどよい。
生活保護は廃止。
ベーシックインカム導入を望む。
医療費は全員等しく負担する。
918: 4/20 0:19 ME9SOi16 スレ違いスマソ。
ってことで教育現場では実力主義、やる気主義教育を望む。
無気力人間根絶教育。
活躍教育。
919: 4/20 8:15 Ru4sbWTU もう退職したけど、中学校長、いつもイライラしてパチンコしてたな。
あれで教員なんだもんな。
920: 4/20 10:16 ME9SOi16 >>919
校長クラスはイライラすると思うよ。
なんせ部下がいうことを一切聞かなくても懲罰を受けることないからね。犯罪をしなければ。
みんなやりたい放題。これが身分保障の癌。
転勤すら部下のご機嫌伺いが必要な世界。
921: 4/20 12:56 ME9SOi16 >>912
エサ食いますw
簡単な例。
社会が求めるもの。高学歴でなにより使える奴。
大手企業、一般に言うよい就職先に就職できる、出来たのは就職時に在籍していた学校の実績。
そういった学校「高校、大学」に入るためには受験が最大の問題。
現在は三者面談などで話し合い子供の能力に応じて学校を選ぶ。
逆に言えばそれ「しかorくらい」教員が子供達に能力を「つけれなかったorつけた」裏付けとなる。
いい高校に受かる子が多いイコールよい教師が多い。それが労働者の査定基準に必要。
また、中学がよい高校に進めらへwるためには、よい小学生が必要。
では公立中学も入試をしたらいかがだろう?
社会は常にふるいにかけて落とす。
子供達にそれはかわいそうだから、せめてふるいにかける真似事をしては?
またその平均点で小学教員の能力を知ることができる。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]