3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田県の鰰釣り情報
661: 12/6 7:43
道川釣れてます。スロープです。
662: 12/6 7:49
↑↑↑嘘つき野郎です。
だって今道川にいるから状況わかるもん。
663:正直者 12/6 7:56
明日の夜からはどこの釣り場も大にぎわいだろうね
接岸は別として、私も車中泊を覚悟で向かいます!
664: 12/6 8:3
北防仕掛け、網のかかりは普段の2割です、やはり週末水揚げです。
665:内陸人 12/6 8:54
どうも今年は接岸遅いような気もするが、それでも大潮で寒波の7日から
10日までの間に一回は坊主覚悟で行くしかないか。
道川、本荘、西目のゴールデンルートは混雑必死で、楽しみだ。
666: 12/6 10:15
道川漁港 本荘マリーナどちらも
釣れてない。
今年は遅いね
667:はたぼう 12/6 10:16
通川まちどうしいな、準備はばんたんだ。
668: 12/6 10:49
西目はシーバス狙い5人くらい。
ハタハタの人はいない。
金浦で上がったハタハタ売ってる。
669: 12/6 11:19
頼む   10日に接岸してくれー
670: 12/6 11:51
10日に離岸
671:県南人 12/6 12:14
昨日の日中道川で釣れた見たいですよ。
本荘マリーナも少し釣れた見たいです。
672:秋田県人 12/6 12:15
土崎、見に来ました。北防波堤が柵の前に1人、少し離れた所に1人。
軍艦に1人。
釣れてもマメアジです。皆んな、そろそろかな?と思って来たようです。私と同じ、偵察かた多数います。
673: 12/6 12:27
道川漁港
しゃくってる人居ますが
誰も釣れてません
674:ハタハタ 12/6 12:53
やっぱ北浦だな
675: 12/6 13:43
今年は終わり
676: 12/6 13:49
やっぱ北防だな
677: 12/6 13:50
これからじゃい ボケ
678: 12/6 14:17
終わりじゃ!ボケ!
679: 12/6 14:21
北浦でさえモニタリングの網に掛かっただけですよ〜
680: 12/6 15:19
明後日夜松ヶ崎行く予定です。状況どうですか?
681: 12/6 15:37
本マリ、スタンバイ20台くらいかな。竿出しスタンバイが3くらいだね。
682: 12/6 15:38
ホムセンで、なんで15番しか売ってないの?針大きすぎない?
683: 12/6 15:58
>>682ハタハタ釣りというけど、口にかかったのが滅多にないかもしれない
684: 12/6 16:6
>>682
その針で正解です。
シーズン後半に餌釣りする時は違うけど。
685: 12/6 16:10
一番売れるのが15号だから。
686: 12/6 16:17
小さい針だとどうしてもエダスも細くなるから良い事無いよ。
針は大きい方が魚から外しやすいのもあるし、ちょっとした根掛かりも回収出来るし、結果的に手返しは良くなる。
687: 12/6 16:27
爆釣り中
688: 12/6 16:28
早く集まれ
場所は○美漁港だ
689: 12/6 16:48
どこも釣れていないのに本当かな?ウソっぱち
690: 12/6 16:57
嘘かもしれませんが1時間20分かかりますが急行します
691: 12/6 16:57
本荘で仕事してます。移動がてら見てるけどハタハタ釣れてない
692: 12/6 17:18
道川も皆無
693: 12/6 18:1
北浦、八森が先だよ❗️
半月後に山形まで南下しますね。
694: 12/6 18:24
ニュース見てらか?
北浦今日は2.6キロの水揚げだとよ。
釣れる訳ねわな。
695: 12/6 19:0
>>694
船で1匹しか釣れてない漁師もいたな(笑)
696:秋田県人 12/6 19:1
明日、大荒れ。(^_^)
鰰、接岸すると嬉しい。
697: 12/6 19:2
>>695
羽立の漁師の悪口は言うなw
698:秋田県人 12/6 19:12
船川港、接岸してない?
去年もダメだった。去年は、羽立の漁師さんが、テレビに出てたね。
今年は?
699: 12/6 19:24
船川つか男鹿は今後もこんな感じじゃねの?
水温高い→沖で産卵→来ない。
700:出戸浜船長 12/6 19:26
秋田沖。水深10bで底から5bまで一時真っ赤に映りましたが、沖堤、新北には未だ接岸してねす。雪なのにサゴシとシーバスが10:1の割合で釣れ、抱卵してるども違和感ハンパねす。
701: 12/6 19:36
10:1 ですか?
702:岩手県人 12/6 19:52
今年は、水温高いから接岸しない。
ウエーターで沖に出るか、ウキとコマセかご付けて200メートルくらい投げて釣るのがおススメ。
703: 12/6 19:53
シーバスまだ釣れますか?サイズは?
704: 12/6 19:56
真っ赤?真っ下?
705: 12/6 19:59
魚探
706: 12/6 20:7
たっのしい〰️な
釣れる釣れる
魚群祭りや
場所はひみつや
夕方から祭りや
707:モモキチブー 12/6 20:11
西目で少ないけど出始めたよ!各地の外海がネライ目と思うよ。
708: 12/6 20:11
↑↑↑魚群って
板違うぞ
パチンコ笹笹高フレスいきな
さいなら
709: 12/6 20:32
やべー
いっぺ人集まって来たで
よぐ釣れるってわがったな
710: 12/6 20:34
>>709
うるさい。
711: 12/6 20:41
クソの集まりだな
712: 12/6 20:51
嘘つきはくそ以下だ
713: 12/6 20:58
本荘マリーナ 竿出し3人 釣果ゼロ
車で待機者 20名以上

西目 釣り人無し
714: 12/6 21:1
気持ちはわかるが、接岸には条件悪いと、ところどころにスレあるのに、
そこは気にしないで、ガセばっかり気にしてちゃだめですよ。
715: 12/6 21:11
何年ぶりかにパイプラインに来てるぞ
716: 12/6 21:12
西目の突端は水深5m6mあるから来るかもな
水深10m狙いだと1kmくらい投げないとダメだぞ
717: 12/6 21:16
道川行って来たけど
ダメ
誰も釣れない
718: 12/6 21:19
南じゃなくて北だ
段々群れが多くなってきたな
もう少しでクーラー満杯
南は3日後だ
719: 12/6 21:52
本荘ダメ
人はいるが皆さん車で待機中。
720: 12/6 22:0
うーんだめだねぇ。
明日は天気が荒れるっていうから
明日以降に期待だねぇ。
721: 12/6 22:1
本当に、釣れてる時って書き込む暇ないし、こんな良い場所教えたくないなぁと思う自分は心が狭いのかなぁ。
722: 12/6 22:14
>>721
気持ちわかるよ。
でもここ数年、自分は一種のお祭りごとみたいに考えて
大勢で楽しみたいと思ってる。
だから釣れ始めたら短文だけどここに書き込んだりツィートしてる。
迷惑に感じる人もいるだろうけどねぇ^ ^;
723: 12/6 22:45
北防バケツ一杯程度です。
724: 12/6 22:58
722と同じくほぼお祭りだと思いながら、毎年隣の知らないじーさんとしゃべりながら楽しんでます。だから釣れたら情報は書き込むようにしている。
721も別に教えたくなきゃそれはそれでいんじゃないっすか別に強制じゃないし、ガセを延々あげ続けるバカよりいいっすよっ。
725: 12/6 23:2
クーラー満杯になったから
帰るわ
また明日出没するからな
北だぞ
726: 12/6 23:7
道川ポツポツ
727: 12/6 23:23
はい、お疲れ
728: 12/6 23:56
だめ
729: 12/7 1:37
岩城、松、本マリとばして、西目、金浦ダメでした。
今年遅い。
730: 12/7 4:51
今年は海水温をみても県南では無く県北と男鹿でも北側が良いと思います。
昨年の山形みたいにほとんど接岸しなく終わるかもね。温暖化で接岸エリア南限が北側へシフトしてきてる気もします。
731: 12/7 5:8
本マリのカメラ見ても釣れてないみたいですね!
週末の荒れで、来週は期待出来るのかな?
732: 12/7 5:28
書き込みが減ったな、こりゃ来てるな
733: 12/7 5:34
来てますか?
734: 12/7 5:41
1時間近くライブカメラ見れませんね
735: 12/7 5:43
来週の半ば〜だな
736:岩手県人 12/7 6:18
今日夕方から北浦からフローターて沖に出て釣ってみる、はっきり言う今年は接岸しない。防波堤で釣りをしても無駄だ
737:秋田県人 12/7 6:20
↑どうぞご自由に、真冬の海に馬鹿じゃね。
738: 12/7 7:37
>>736
コイツこの間バレた成りすまし岩手県人だろ
739: 12/7 7:41
まだ雪も降らないし荒れてないでしょう?来週の半ばだべな。慌てる乞食は貰いが少ないよ
740:秋田県人 12/7 8:2
週末人殺到するだろうけど、釣れないで終わるだろう。荒れたらくると思ってるだろうけど、例年の水温で荒れたらだからね。週末は来ない
741: 12/7 8:3
岩城道の駅に立ち寄り見てきたけど
誰も釣れてない
742: 12/7 8:7
ライブカメラだと本マリ爆釣タイム
743: 12/7 8:10
本マリ来てるよ❗…マジ話し…場所無くなるから…行ける人は急げw
744: 12/7 8:26
ハタハタ接岸してないのに
釣れない
うそはやめろ
745: 12/7 8:31
来てもいないの爆釣とか!
嘘つきは泥棒の始まりって昔から言われるけど、ガセネタ流して何が楽しいのかね?
人間は正直に生きなければ!
746: 12/7 8:32
本マリは釣りしてない待機組いるだけ。以上現地からでした。釣れてないから帰る
747: 12/7 8:36
本マリのカメラ見てワラエル
748: 12/7 8:41
北も土日の荒れ後の見通しなのに
本荘とかまず有り得ません
749: 12/7 8:43
>>744>>745
ほんとに8時頃から10分くらいは釣れていた。
自分で見ていないのに嘘とか言うな!
750: 12/7 8:46
この中に正直者が何人か居ますよ‼️わかる人にだけ分かる暗号なんか付けるとか する?
751: 12/7 8:51
本マリ続々帰宅中10分位前はずらっーと人いてしゃくりまくりだったけど釣れないんだね
752: 12/7 8:53
釣れてません。現地にいない奴がうそこくな
753: 12/7 9:3
マジで…夜明け頃は釣れてたよ❗…信じないなら別に良いけどww
754:秋田県人 12/7 9:3
本マリでつりしてました。
朝方釣れたのが数名、しかも小1ぴきとか
風でクーラーボクス飛ばされました。
まだ来てないです。
755: 12/7 9:5
あれだけの人数がしゃくっていたのを見ると749は嘘じゃないと思う
今はクーラ置いて竿振っているの2名 車いっぱい
カメラ情報ね
756: 12/7 9:10
ペチっと来た、これからドンと考えるのが無難じゃねぇー。俺は今日の夜から本マリ行って見る^_^
757: 12/7 9:13
今年も南方かー男鹿荒れるから網外してるし
北にくる軍団と南に来るハタハタ軍団群れ違うのかね?
758: 12/7 9:40
某釣り具屋でも接岸した所あるって書いてたぞ。
ただ本マリでは無いっぽいけど、本マリで釣れたってのも嘘では無いと俺は思う。
759: 12/7 9:44
某釣具屋でガセ流してるって道川の親父言ってた
760: 12/7 9:45
八森キタ━(゚∀゚)━!
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]