3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県の鰰釣り情報
870: 12/7 23:2 J1mhSvtk 警察きたw
871: 12/7 23:6 Ae2yIAcE お!警察来たってことはハタハタ接岸だなや。
でも今日は眠いがら明日だなや。
872: 12/7 23:6 6EQOXfcU 残念ながら週明けですね
873: 12/7 23:7 J1mhSvtk パトカーの赤灯見えた瞬間ヘッドライト消えた内側テトラw
874: 12/7 23:11 J1mhSvtk 釣れるの小さいね見てるだけだけど
875: 12/7 23:25 5qbO3BQU ばがけがだはぐいげー、つれでらどー!さんびおもいして、やばちおもいして、しかも、ひかないし、よぐみんなやるな!
釣るものでも、かうものでもねな、ハダハダはもらうものだな!
876: 12/7 23:26 8PxPV5Rc 俺は沢山釣って
近所にあげたい派
877: 12/7 23:35 WJVsA5Ac 本マリで15:00〜21:00まで待機したけど、釣れる気配なし。
時化が収まるまで待つしかないかな。
帰りに道川寄りましたが、夕方に釣れたみたいでしたが、釣果は薄そうでした。
やはり、週明けですね。
878: 12/7 23:37 RPkPH/dU お歳暮2職場3近所5親戚3農家3家0
母が鬼になる
879: 12/7 23:37 wgWqBnXw しゃくらねばわからねべ
880: 12/7 23:41 RPkPH/dU 迷わず行けよ行けば錆びるさ
881: 12/7 23:44 hHFN.ul. なにはともあれ
あぶねー事はするなよ
882: 12/8 0:6 c7maVWZA とりあえず明日は寒い中頑張ってる釣り人見学にしよ
883: 12/8 0:17 WGodhrjA 道川、雄30.雌1自分は釣れてる方かと^_^
884: 12/8 0:21 3FV.yT5E それがいいと思いますよっ。
波と風の情報を見るかぎり普通なら海に近づくのは危険でしょ。波4〜5m、風10m以上って・・死ぬって。
命かけんでも暫くしたら落ち着くから焦らない焦らない。
885: 12/8 0:34 .e2bSuQE パイプライン気配なし。
886: 12/8 0:42 kA6v0KpM 岩館、待機組多数!まだ釣れておらず
887: 12/8 0:42 K2BCfOh6 週明げなば
ハダハダ帰ってまう〜
土日勝負だがら
あづまれ〜
ほう〜りゃっ クーラー満タンだ!
888: 12/8 1:2 .e2bSuQE 軍艦。波高く危険。撤収。最盛期には港湾側でもつれるが気配なし。
889: 12/8 1:13 3FV.yT5E >>887
はいはい。
おめでとさん。
890:元秋田県人 12/8 1:19 iJS3dnaU 本荘以南の状況
象潟、金浦、飛、誰もいない。
魚影もなし・・・。
891: 12/8 1:26 .e2bSuQE 五万トン脇。いるときは、一発でかかるポイントだけどダメ。秋田港湾にはまだきてないのかも。
892: 12/8 1:28 8I.1sEc6 道川 二時間で5匹 きついな〜
893: 12/8 1:29 3FV.yT5E 二時間で五匹は辛いなぁー。風邪引かないようお気をつけて。
894: 12/8 1:36 c6xx/F.g 待機して竿出して無いだけであちこち接岸してるんじゃない❔
895: 12/8 2:8 .e2bSuQE 秋田マリーナ。こちらもだめ。もっとも、防波堤延伸されてから、なかなか入らなくなったみたい。これにて秋田港エリアの偵察終了。さて、かえるか。男鹿へいくか?この風だと船川が楽なのだか?やはり北浦?
896: 12/8 2:26 0mXlVlwo では、これから
北浦、船川回ります。
結果は後ほど!
897:元秋田県人 12/8 2:38 iJS3dnaU 本荘に移動、揺れる車は震度3くらいか。風おさまらないねぇ。
898: 12/8 2:47 .e2bSuQE 895です。熱燗の誘惑に負け、かえってきちゃいました。896さん釣果よろしくです。
899: 12/8 3:54 ksxEBLAA >>898さん
とりあえす、船川は数人の釣り人。
誰も釣れてないです。
では、北浦へ向かいます!
900: 12/8 4:17 ksxEBLAA ありゃ?
北浦はだーれもいない。
以上。
901: 12/8 4:24 WGodhrjA 道川で2時頃まで70匹ほど釣れました。結局雌は1匹、今家着いたんで釣りの初物さっそく焼いてビール飲みながら食べます^_^
902: 12/8 4:37 8I.1sEc6 岩城 寒いので帰ります。
釣果はイマイチでしたが今シーズン初ハタハタ!
少し寝て北浦に向かってみようかと思います。
903: 12/8 4:51 KKMzvfd. マリーナ釣れない
暴風ひどく釣りどころじゃない
904: 12/8 4:52 WGodhrjA 道川湾内、場所で成果は違いましたが、他はどうですか?ちなみに3時頃、本マリは待機の車がいっぱいで日中は車停めるのも大変かも?
905: 12/8 4:57 WGodhrjA ちなみに本マリ、3時頃釣れてません。竿シャクってる人もほぼいませんでした。みんな車中で寝てる状態。
906: 12/8 5:35 E9JzyozQ 車にハタハタを積むさい、つまずいてしまいバッカン1つバラマイテしまいました。通り掛かりの男性2人組集めるの手伝ってください大変有難う御座いました。ちなみにバッカン1つともう一つは7部目釣れました。
907: 12/8 5:38 wHxYJG/A 道川から帰ってきました。ホント一部の良い場所ではまぁまぁ釣れるけどそこ以外はポツポツ。時速10匹くらい?刺し網もそこまで入ってなかった。ガンガン釣れるのはもうちょい後かな。
908: 12/8 6:11 MxVXuJVE 本荘マリーナやっと釣れました
909: 12/8 6:19 4764QrWs 嘘つくな。今いるけど誰も釣れてない
910: 12/8 6:54 ypjNYmPo 時化ても雷ないから入りません
911:元秋田県人 12/8 6:59 iJS3dnaU 本マリ、メス一匹、終了
912: 12/8 7:15 lPFIlbDM 昨日からの低気圧が発達してこの土日は、荒れ模様が続くので、いくら待機してても無理です。
エコノミー症候群に注意してくださいね。
913: 12/8 7:22 wzkVKT7A 本マリ車置く場所がない
914:秋田県人 12/8 7:50 4lweGP/2 男鹿、鰰?、釣れません。
915: 12/8 7:59 MSOUZwgE 北防大漁、先発隊一網打尽
916: 12/8 8:6 3FV.yT5E >>915
もうちょい頭使いなさい。
917: 12/8 8:12 2H/4NGmU 道川30人くらい人いる
時速10匹前後っぽい。でもすごく小さい
918: 12/8 8:20 EL00wIyg 渋いけど来たね。ホンマリ多数待機、釣れてる気配ない。夜からかな
919:岩手県人 12/8 8:21 g.rX1.jc 昨日の塩瀬崎の釣果オスメス半々
54キロ
寒うておんさん入ってから帰って寝ります
920: 12/8 8:26 O7CWz7jw 道川来たけど釣れてない。寒いだけ
921:秋田建人 12/8 8:35 Avj3lKAA 本まりきたども
なんも釣れねくらよしさん
今年は遅いがもねー
922: 12/8 8:45 E9JzyozQ 男鹿マリーナライブカメラ8:36分 漁師4人乗り網でハタハタ大量水揚げです、船の追跡調査してますのでわざと画面動かないでください。
923: 12/8 8:56 rOyvXZwc 男鹿は大漁みたいだね。3時間掛かるから行きたくないけど。羨ましい。
924:岩手県人 12/8 9:1 g.rX1.jc 秋田のハタハタ釣りを牽引する私の経験からすると今年こそ男鹿、県北のほうが良い。
大体4年から3年周期で釣果が北と南で変わって来ているから今年は北が絶対おすすめ。
道川、本マリは、今年は型が小さく釣果も上がらない。この状態は後3年は続く
925: 12/8 9:3 xfhM4872 にわかに信じらんねな
926: 12/8 9:15 uSIYOROc 小さいハタハタはリリースするくらいの気持ちで楽しまなきゃねー
927: 12/8 9:22 .e2bSuQE 900さんお疲れさまでした。結果的に、今どこがつれているのでしょうかね?男鹿の南磯エリア?
928: 12/8 9:27 0joquF86 来週末が本番だと思います。
しばらく海上は爆風の予報で釣りにならないと思います。
929:岩手県人 12/8 9:38 g.rX1.jc ハタハタの最大サイズ
自分は一昨年の37センチが最大
930:男鹿市内釣り人 12/8 9:56 oz7HCaCk 船川港全体、まったく反応なし。
朝方は岸壁でシーバスが釣れたのを見せてもらいました。。。
9時代、病院裏のテトラも釣果なしです。
931: 12/8 9:57 lPFIlbDM 秋田のハタハタ釣りを牽引する私の経験からすると、年々群れは薄く、型は小さいなってきている…
ゆえに資源保護のために漁師、釣り人共にハタハタを捕獲することが、近く禁止されるのではと心配している。
932: 12/8 10:20 N3di1VD2 マリーナ釣れてない
車待機だけ
さんびいよ
933: 12/8 10:29 4oXuQRAg 道川から帰宅 朝釣れた
メスは大きいのたまにつれる程度あとは小さい
釣れなくなったのでやめ
漁師の網にはけっこうはいってた
934: 12/8 10:53 /nRrXRDM ↑自分も道川漁港行きましたけども。全くダメでした。漁師の網も入ってなかったです。どこらへんで釣れましたか?
935:由利本市民 12/8 11:17 wbgiprvo 今本マリ居るけど誰もあげてないなぁ〜‼️そこ荒れてるから釣れないかもね
936: 12/8 11:33 Aak59SKY 6時道川着 湾内ですでに釣れていた❗️テトラ側しか空いておらず 浅いため橋下に移動 前日単体の個体確認済みのため 着くと6人位釣っていた❗️角が一番コンスタントに釣れてました‼️ 以上 正確な情報‼️マリーナは誰も上げて無かったよ‼️5時11時目視確認済
937: 12/8 11:41 5H0XhJ4. 船川情報確かなら予想的中w朝シーバス釣れたならはたはたパターンだね多分。だれだ釣り呼ばわりしたのは?そこまで性格悪くないなちなみに8、9割で予想的中してるからね。
それにカモメとか夜行性じゃないと思うから暗いと見えてないと思うよ。
938: 12/8 11:44 6ibI11Y2 道川、ポロポロと上がってます。
場所によるけど。
ただ、相変わらずのカオスっぷり。
939:秋田県人 12/8 11:48 ??? >>931 まだおめがよ?口挟むなバガケ
940: 12/8 12:6 6ibI11Y2 本荘、
待機組多数で釣れてないです。
関係ないけど、ソルロックがいた。
ポケモンのはなしです。www
941: 12/8 12:18 UJouIjGU 今夜から祭り開始か?
942: 12/8 12:25 MKXtZNyM へば酒っこあげでがらだな
943: 12/8 12:32 EnQZvnCQ パトカー道川に向かってるぞテトラ組注意されろw
944: 12/8 13:1 e4UkiDEw マリーナ釣れない
寒いからかえる
945: 12/8 13:4 Ly8D5iAE >>944 時間の無駄だよね。とっとと帰ったよw寒いし釣れてないしw
946: 12/8 13:7 Ly8D5iAE ハタハタ釣りは、俺の場合、長時間やりたいけどウンコなんとも困るんだよねw
947: 12/8 13:18 QSUB1VLY パイプラインにも来た
948: 12/8 13:35 uhZIG6Fc 県南がベストだね
949:秋田県人 12/8 14:3 ??? 秋田のハタハタ釣りを牽引する私の経験からすると自称岩手県人は頭が悪い。
大体4年から3年周期で誰にも相手にされてないから今年は無視が絶対おすすめ。
自称岩手県人は、毎年脳みそが小さく自己顕示欲が高いから大きい事を書き込んで注目を浴びたいのだか馬鹿な事ばかり書き込むから成果が上がらない。この状態は後3年は続く
950: 12/8 14:10 Ly8D5iAE バガけ
951: 12/8 14:16 MxVXuJVE 本荘マリーナ忘れた頃に単発のみ
952: 12/8 14:22 p7XgbCxA 道川人の群れ、鰰は1年魚釣れてます。
953: 12/8 15:15 BD0xnmrE 船川 羽立 脇本 江川
各漁港動きなし
954:由利本市民 12/8 15:41 8fYmKquU 本マリ人は、居るけどほぼ社内待機だな❗雪も見る見る積もり初めてる今日は、撤収だなぁ。県外ナンバーの車冬タイヤはいてんだろうか‼️東北意外の
955: 12/8 15:46 6SfYiis2 本マリカメラは
一生つながらないのかな
956:由利本市民 12/8 15:48 8fYmKquU 海面から湯気みたいな水蒸気あがってると言うことは、海水温が高いからなかなか釣れないのかもって弁天丸の船頭が言ってだなぁ。
957: 12/8 15:49 cF7I3Xnk オタクが繋っぱなしだから無理かも
958: 12/8 16:13 p7XgbCxA 952です、2時間で16匹でした。
959: 12/8 16:19 ID/zUdUY 明日の朝まで大雪と強風で終わり🔚
そしてしばらく天候が悪い予報🔚
今年は資源保護の為に神様が釣らせないようにイタズラしていると思って諦めましょう🍶
どうしても一匹でも釣りたければ道川で数匹の小振りハタハタでも釣って、道中の運転に気をつけて帰宅して下さい🌨️
960:秋田県人 12/8 16:23 ??? オメ何や、頭が足りないのかな?関係のないことを、なにさでもクビつっくむなってバガケw
961: 12/8 16:38 1qan.DGc 日本語でOK
962: 12/8 16:42 g.rX1.jc 道川漁港白子で漁港内白くなってる。
爆超モード突入?
ししゃもクラスが時速100
963: 12/8 16:45 .2i7w.PA 江川にもハタハタ入ってくるんだが?
ほんまかいな
964: 12/8 17:6 uhZIG6Fc 八森ダメだね
965: 12/8 17:20 0dm8Qy3. 本マリ全く人が減らない
966: 12/8 17:22 F.ATyfF6 本荘マリーナは見てる人と車で待機中の人が多いね。
道川行ってみようかな。
967: 12/8 17:29 e4UkiDEw 岩城 道川 マリーナ 車で待機してるだけ
誰も釣れない
968: 12/8 17:45 01vp8aRk >>962
時速100は一部の場所だけな。
ほかはチリポリか釣れないか。
あど帰るけど、雪凄いしテトラ組落ちて迷惑かけるなやー。
969:ハタハタスピリッツ 12/8 17:53 gwDAeMqQ 本荘マリーナさいぎでべな
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]