3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

大仙市26
290: 8/20 17:18
どこで感染しちゃったんだろう?
291: 8/20 17:55
件の謝罪だけど、隠しといて後からバレて叩かれるよりは先に謝罪して企業イメージを守る作戦かな?と感じたが、会社・工場・30代男性の情報があれば、近くにいる人には感染者が誰なのか容易に推測出来るよな?
つまり何が言いたいかと言うと、会社のバッシング防止を優先して、従業員を切り捨てた感じを受けたって事です。
この田舎の狭いコミュニティで、個人特定を容易にする情報公開(謝罪ね)は、村八分を助長させかねないと思うのだが…
292: 8/20 18:14
謝罪しても文句、しなくても文句、どうせならした方が後がうまくいくに決まってる
293: 8/20 18:26
確定情報を知らないから聞いてるのだけど? 門脇木材に土川から通ってた人なの?
294: 8/20 18:31
会社的にも職場消毒や2週間の一部稼動停止やら損害は出てるのに会社のイメージダウンとかは考えてないでしょう
むしろ臆測で変な噂立つよりきちんと公表してくれた方が良い
個人特定されてしまったとしても責める事は出来ないでしょう
295: 8/20 19:18
感染者を責める気も無いし、責めるのは筋違いでしょう。感染するのを意識して遊び呆けての感染なら責められても仕方ないとは思うけど、秋田県ではその様な輩は居ないと信じてます。
要は、感染者が出てしまったら予防を講じないといけないと思うんです。
296: 8/20 20:58
盆前から症状あって休み明けに出勤。うちの社員の軽率な行動にたいする詫び的な謝罪ではないかと?
297: 8/20 23:51
>>296
濃厚接触、かなり広範囲の浮上みたい
298: 8/21 7:3
45例目が
299: 8/21 11:12
293
土川から門脇木材協和工場に行っている人です
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]