3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大仙市26
414: 9/15 18:36 GcPDvRyY 全部、含めてお祭りって言うんだよ。宵宮はお祭りじゃないとでも?
415: 9/15 18:40 d7n.w3EA たしかに出店だけなら祭りじゃないね
416: 9/15 18:42 d7n.w3EA 謝罪する。ごめんなさい
出店に関しては還御祭という祭りだった
417: 9/15 20:59 mVRiSfCI >>414
宵宮とお祭りは同じ日にやらないだろ?お祭りは正確には祭典と言って、宵宮とは区別してるんだよ。詳しくは秋田神社庁ってサイトの神社暦見れば解る。
序でに出店の有無は無関係だから。
418: 9/15 21:17 GcPDvRyY >>417
また、そんなこと言って。宵宮祭はいわゆる前夜祭。同じ日に
やりようがないだろ。当日の例祭だけがお祭りじゃないんだよ。
だから、全部含んでお祭りといってるって話。
419: 9/17 17:46 A7tBY8Rs 感染ルート、行動経路発表まだかよ
420: 9/17 19:7 6OHEh2c6 ↑↑
残念だが一般的には夜宮(宵宮)をお祭りとは言わない。勿論個人的な拘りで言うのは勝手だが。
421: 9/17 19:54 i.7zHixQ >>420
お前の一般的とオレの一般的は違うようだ。おれは宵宮もお祭りに
含まれると言ってるのにお前は含まれないと言ってるんだよな。
普通は前日(宵宮)からもうお祭りなんだがな。なぜお祭りじゃないんだ。
422: 9/17 20:13 i.7zHixQ >>420
まさか神職の神事の部分だけがお祭りだとおもってるんじゃないよな。
423: 9/18 3:49 58QzKCsE 広辞苑より
よ‐みや【夜宮(▽宵宮)】
よ‐みや【夜宮(▽宵宮)】
〘名〙 本祭りの前夜に行う祭り。宵宮よいみや。宵祭り。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]