3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下大仙市26
486:秋田県人 10/3 18:16
自己満じゃなくて単純に儲けの為にやっている
他の業種?知るかよそんなもん
自分が生き残ればそれでいい
そういうもんだろ
グダグダ言ってないで外でろよゴミ共
花火だぞホラホラ
487: 10/4 21:22
大曲小唄ってみなさん知っています? 花火がドンっと上がる! ホイットサ ヨイットサ
という昭和初期の民謡で大曲市民なら若い人でも小学校などで踊ったことがあるでしょう。
oリンク
488:秋田県人 10/4 21:31
シラネ。
489: 10/4 22:32
ないな。割烹なんかにむけて作ってあるんだろ。昭和7年ころ街場はなれ
たら農村部の蓄音機もない庶民にひろがってるわけないだろ。
490:秋田県人 10/5 7:2
突然、そんなクソ昔の話題を持ち出す神経がわからんわ。オメ歳ナンボや?
491:秋田県人 10/5 7:56
ノスタルジア症候群ってヤツでね?
492: 10/5 8:42
大曲町の民謡を大曲市民にうたわせたって? 市になったの昭和29年だぞ。
とうにすたれてたよ。
493: 10/5 12:52
自分は平成生まれですが小学生のころにどこかのおばさんがきて、体育館で振り付け
を真似しながらこれのリメイクバージョンの民謡を踊った記憶があります。
494:秋田県人 10/5 17:8
懐古主義者の犠牲になってるな。
495: 10/5 18:43
>>493
それ、どこのお祭りで踊る為、練習したんだ。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]