3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大仙市26
901: 12/14 15:56 1CWmuctQ 定番って何か悪いのか?
人とは違うアピール?
902:秋田県人 12/14 17:48 ??? >>901 よく読め。
良し悪し、アピール、的外れな絡みだな。上手く言葉は使えとしか書いてないよ。
903:秋田県人 12/14 17:56 ??? >>902?
定番じゃなきゃ上手い返しなのか?
904:秋田県人 12/14 18:0 ??? 定番がその程度と貶められる理由は何?
まるで定番=悪みたいな表現にしか見えないが、定番であることの何がダメなのか説明はできないらしいな
ちなみにお前も定番の返ししかしてないけどなw
905:秋田県人 12/14 18:53 ??? >>903-904
今度は「定番」に絡みだしたか。よく読めよ。オマエ達のような
「だれかれ相手取って罵る連中」の程度って書いてあるよ。
殆ど「いいがかり」だな。
906:秋田県人 12/14 19:1 ??? ↑よく言うよ。ヤレヤレ。
907: 12/14 19:7 bHwJiTsk いつもの拗らせ君だから。
908:秋田県人 12/14 19:34 ??? 煽る度、釣られてくるよ!
909: 12/14 20:22 Il.cicx6 >>905
お前も誰かれ構わず絡んでんじゃん
その程度なんだろお前はw
910: 12/14 20:30 /38Nb4d2 ↑ぶっちゃけお前ら皆同レベルだけどな。
澄ましたフリしようが、熱くなろうが、弄れようが、同レベル。
自覚しなさい。
911:秋田県人 12/15 10:12 ??? >>910
それ、自分は違うという含みがあるんだろ。面白いな。
912: 12/15 16:44 u9SG4Y.M あほか!
913:秋田県人 12/16 7:52 ??? ですよ!
914: 12/16 13:50 E61PmEwY きがくるぢてなひたな
915: 12/16 18:46 y.9h0O/c 秋田県大仙市中仙地域の建設業4社は、中仙中学校の3年生が考えた標語看板を地元の電柱に設置する。同校では看板が披露され、生徒は建設業者に謝辞を述べた。
916:秋田県人 12/16 20:11 ??? それが!
917:秋田県人 12/16 20:17 ??? >>911
ヒント
福田
918: 12/16 20:22 TIHvbKMo はっ!どした!
919: 12/16 20:53 q98FDXP2 御法川が安泰な理由は、勝てそうにない対立候補ばかりだからです 何年も
共産党は自民党とグルですね
920: 12/17 19:8 6wWEqRJQ 大曲市内だけど、除雪車が毎回大量に雪の塊を置いてかれて困ってるんですが、市役所の何処に電話すれば良いですか?
921: 12/17 19:55 hDAix2do 最近引っ越して来た人かな?
922: 12/18 0:55 FN267Vdw 流すところない人?毎シーズン、クレームの嵐らしいよ
923: 12/18 6:13 BBvXz1yw そういう人の家の前は除雪しなきゃいいんだよな。
雪を流すところが無いなら、消雪できるように設備すればよい。
924: 12/18 8:21 FN267Vdw それは、町内会がしっかりしたところだとええけど
925: 12/18 8:29 deE91wu6 井戸を掘ればいいだろ。
926: 12/18 9:11 xS0uAg3. >>923前半
除雪オペに聞かれたら張っ倒されるぞ
927: 12/18 10:29 JrMXPnSY じゃ、お宅の前だけ除雪しません!って言いたくなるだろうね。除雪されてなかったら通勤通学も出来ないわけで、仕方ないのでは?
928: 12/18 11:31 Bg36Ap5o しぢわがままな連中ばっかりだな!
929: 12/18 19:40 3ACGqxO2 停電したよー
930: 12/19 2:42 LDejBQFA >>929
そもそも大仙って電気通ってたのか、こりゃたまげたな
931: 12/19 4:41 XsIwf5Xo >>930
そりゃ西明寺じゃあるまいし電気くらい通ってるべ
932: 12/19 12:31 6IO7s9r6 西明寺って電気通ってないのか
ふ〜ん。
933:秋田県人 12/19 18:7 ??? ↑お前のところは通り過ぎたろ。
934:秋田県人 12/20 4:40 ??? 町内会で話し合って、雪を消す装置作ればええやろ
935: 12/20 6:6 S.Ss0sfE 水出てる道と出てない道の境目が酷いことになってるね。
936: 12/20 12:22 qbur2f2M NHK総合が映らない
937:秋田県人 12/20 12:35 ??? そりゃ、受信料払ってないんだったらね。
938: 12/20 20:25 fd2EetPQ 消雪パイプあるとなしだと、すごいことになるよね
939:秋田県人 12/21 12:20 ??? いつからNHKはスクランブル放送になったんだ?
940:秋田県人 12/29 22:3 ??? ↑ 答えが一週間以上でない凄い難問だったんだな。
941: 12/30 12:49 Jc6cCqvk よぉゴミども
942: 12/30 18:30 qTpGYScU 丸の内火事って聞いたけど詳細求む
943:秋田県人 12/30 18:37 ??? 俺の家の前通ってる道も融雪パイプ入ってら。なにせ車すれ違い出来ないから当然っちゃ当然だが。
944: 12/31 10:14 Enj9i4fs 30日午後5時ごろ、秋田県大仙市大曲丸の内町、男性(83)方から出火、木造2階建て約140平方メートルを全焼したほか、隣接する空き家の壁の一部を焼いた。自宅2階にいた男性の妻が両足にやけどを負い、市内の病院に搬送されたが命に別条はない。
945:秋田県人 12/31 11:7 ??? >>942
他人の不幸知りたいよなw
946: 1/1 15:10 0g6uCRW2 コロナのせいもあるけど
この大雪で除雪&外に出るのも億劫なのか
イオンとか人出がさっぱりだったな
947: 1/1 20:27 2GBtfn6Y >>946
安全を選ぶなら、億劫になる事も大事
948: 1/1 21:14 nSXstxT2 そゆことー。
949: 1/2 0:33 befX9djE 都会から帰省してきた奴にコロナ移されたくねーし
950: 1/2 8:57 nrFf4Umk 人が動く 集まる そりゃ警戒しますよ。全然危機感なく 初売りとか わざわざ人混みに行ってる人もいますけどね。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]