3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田の新型コロナD
453: 10/2 18:34 >>452
秋田でなくても、そうだよ。
454:秋田県人 10/2 21:22 >>453
そうだな。
人間なんてそんなもんだ。
455: 10/2 21:52 >>454
その通り,そうじゃないヤツなんていないよ。
456:秋田県人 10/2 21:59 >>455
そうだね。
そうじゃないヤツなんて居ないなんて言うヤツがいるとは限らないとは言い切れないね。
457:さあて 10/2 22:22 家族感染は当たり前
入り混まれたならば負け
と何度も何度も言って
来まくりましたが
さあて
458: 10/2 23:15 あなたが言ったことで世論が変わるような影響力もってるんですか?
そんなの当たっても外れても誰でも言えるんじゃないですか?
459: 10/2 23:23 ごめんなさい、言い換えます。
それが何なんだっていう話しですね。
460: 10/3 11:9 >>456
助詞が重複しててオチが台無し。そうだねは要らなかったのに。
461: 10/3 14:1 秋田県の悲しい現実
秋田県の佐竹知事は2日、国の新型コロナウイルス対策への提言内容を議論する全国知事会のオンライン会議に出席し、ワクチンの接種証明書のデジタル化などについて「相当な懸念がある。デジタル化で困る人を、考慮してほしい」と指摘した。
佐竹知事は報道陣の取材に、「スマホを使う形になると、高齢県である本県では非常に難しい。(接種証明自体が)既往症でワクチンを打てない人の差別にもつながるのではないか」と話した。
462:秋田県人 10/3 14:26 >>461
高齢化に加え村八分文化の秋田県
接種証明Tシャツなんて良いんじゃない?
Tシャツ着てる秋田県人が、着てない秋田県人に石投げる、微笑ましいニュースで全国を和ませて欲しいな。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]