3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下
県南の蕎麦、うどん屋さん
270: 3/26 16:29 7rG0RYi 私は十文字のきみそば好きですね〜最高
271: 3/26 18:47 Kt02WML そばカルボナーラ好きだな。
272: 3/29 7:11 NR427w7 >>265 でん○そば 民家の普通の部屋だった 蕎麦は生産から全部自家製らしく粉になっていない塊が多い 元々十割は好きな方じゃ無いけど 短くすぐ切れすぎで不揃いだった
273: 3/29 9:40 07032460454098_ei >>266 聞いた話では「小太郎そば屋?」か「松屋?」らしいです。ガイドブック片手に来店する人がいるらしい。
274: 3/29 19:37 p32111-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp >>267 正鵠
275: 4/4 21:11 07031040878456_ma でん○そば。自家作付け蕎麦は税金目的で作り、業者に売る。へぎ蕎麦に拘る、民家系蕎麦屋。ソバの繋がりの悪さを粉のせいにする。本来へぎ蕎麦は、更科を用いた変わり蕎麦の一種で、十割蕎麦ではない。と店主に言ったところ、今すぐ帰れと言われた。
276: 6/23 21:25 p3050-ipbf203akita.akita.ocn.ne.jp 大曲丸の内の梅田家の肉そば超美味しかった。 たぶん本場山形の肉そばなんか足元にも及ばないぐらいだった びっくりした。
277: 6/24 10:20 D320S19 東日本地域は、うどん屋より蕎麦屋が多く、西日本地域は蕎麦屋よりうどん屋が多いそうです。
278: 7/18 14:37 P221119007165.ppp.prin.ne.jp 今日みたいなぬぐい時は やっぱ冷やがけだなや。 なので水車で冷やし月見そば食ったった! 水車はまぢげねな(^-^)
279: 7/18 20:16 08i2xDh 蕎麦打ち修行したいですね。ないですよね、仕事しながら習えるなんて。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
[戻る]