3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下
県南の蕎麦、うどん屋さん
294: 8/3 15:17 g10Sty5enplt0gb2 これはフォローしようがないね(;^_^A
295: 8/3 16:5 07031040228197_ag しょしな
296: 8/3 17:0 KD182249240094.au-net.ne.jp 289 どんどん批判しちゃって下さい♪♪
297: 8/8 22:4 2dP0qOr 行ってきましたけど、おり座のステマは刈り上げの店員(偉そうだった)が書いてんのかね?
298: 8/17 19:11 07031040878456_ma 夏の新蕎麦は、秋の新蕎麦より大々的にウリに出さないのは何でかな〜?
299: 8/17 23:19 p1253-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp 県南の蕎麦は、全てにおいて旨くない。仙北市方面のとある蕎麦屋、肉蕎麦を置いているが、古鶏使えばいいってもんじゃない。脂がくどくて食えたもんじゃない。大曲の酒に造諮が深い蕎麦屋、蕎麦屋なのに蕎麦自体が不味い。横手の老舗と言われる蕎麦屋、過去を見過ぎで進化なし。劣化甚だしい。湯沢羽後の昔からある客入も、そこそこの蕎麦屋、明らかに蕎麦つゆが劣化している。それ以外の蕎麦屋も、蕎麦屋の暖簾を下げること自体、どうかと思う。
300: 8/17 23:35 g2qFbW9LGkVlxyA2 >>299 そんなあなたに羽後町の長谷山と、増田のはやし旅館。水って大事ですよね。
301: 8/17 23:55 07032040682129_ec 腹減ってれば、なんでもうめー
302: 8/18 0:9 p1253-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp >>300 また機会があれば食べてみます。>>301さんの言う通り、空腹に勝るものは無いです。それならばカップ麺で良い訳です。
303: 8/18 7:39 i219-167-232-236.s02.a005.ap.plala.or.jp >>299 「県南の蕎麦は、全てにおいて旨くない。・・・・・蕎麦屋の暖簾を下げること自体、どうかと思う。」 県南の全ての蕎麦屋に対して否定するとは大胆な書き込みですね。 笑えます。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
[戻る]