3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下
県南の蕎麦、うどん屋さん
551: 12/8 22:2 rZmszOZA 甘過ぎで気持ち悪くなった!
552: 12/10 22:47 Wn4rEfc2 旨い蕎麦屋もいいけど、昔の駅そばみたいにサッと入って食って出てこれるような店もほしいな。
蕎麦の吉野家とか近くに出来ねーかな。
553: 12/11 16:10 qB8l.6yA 甘過ぎで合わない
554: 12/11 23:55 73KhPgn2 2年前くらいになるけど 松屋でひどい目に有ったっけなぁ〜 天ぷら蕎麦がその日一日分の茹でかすだらけ グダグダな中華麺やら 固まってべとべとした蕎麦を出して 650円だっけなぁ〜 汁が甘い 薄いとかじゃなくて 何が入ってかじゃないのかな〜G
555: 12/12 0:39 x1lZzhNU 出汁の中に何が入ってるか怪しい 黴の生えた昆布や鰹節とか中国産の煮干しとか 消費切れの醤油とか 味が変わった理由が必ず有るはず
556: 12/12 14:41 Ozs4qcFU 今日松屋行ってきたけど、やっぱ甘みが足りない普通のそば汁になってた。
あの甘い汁が最高だったのに。残念。
557: 12/13 8:53 mwMtEqPQ 雄川荘の小さな食堂にある、冷やがけはなかなかのものです。値段に驚いてちょうだい!なんか得した気分。お風呂はえがおの丘を利用してます。
558: 12/13 10:36 79DKtCP. 松屋どこですか?
559: 12/30 5:51 X6lsxFnc 大曲駅から歩いて行ける範囲に美味しいそば屋さんありますか?
560:秋田県人 12/30 5:52 ??? ありません
561: 12/30 18:51 JjyTciCY >>559
駅前から厚生病院方向へ進み、病院の立体駐車場の所の信号の手前を左に曲がり、100m位歩けば右側に真澄って店がありますよ。
562: 12/31 20:15 r9D6ZYrI 年越し蕎麦を店へ行って食べる方は、いますか?
563: 12/31 20:24 J7YpDNqA いね
564: 1/1 9:13 dmaIEvQA 初詣での帰りに蕎麦食ってます。
美味いよ!
565: 1/1 19:49 dAWclaws はま寿司の鴨そば大好き!
566: 1/1 20:1 BVytxg5E 564さん、何処で食べたんですか?
567: 3/9 16:55 4kVZS7ok 久兵衛美味しかったです。
でも、あのナナメに停めるトコの駐車場の片側の輪止めが何も意味ないっス。壁にぶつかるっス。
568:秋田県人 3/13 0:5 ??? 稲庭やくざ生ラーメンの最近の情報ありますか?
569: 3/15 5:32 4/UAfPiM 土間人の天ぷらそばおすすめ
チェーン店と違ってうるさい客いないしゆっくり食べられる
570:秋田県人 3/15 6:6 ??? 土ま人は大切チェーンですよw
571:秋田県人 3/15 7:18 ??? 土間○、マズかったですよ。しょっぱいし、接客すら出来て無いでしょ
572: 3/15 8:10 k.khbEfU 大曲の北野水産、昼はそば屋と聞きましたが、美味しいですか?
573: 3/15 9:6 ubL9jOLU 評判の居酒屋の昼営業がまずいわけがない
574: 3/15 12:12 XONoOhoc >>571
ランチ500円程度で提供してる店相手に不味いとか何様のつもりよ、みのごなしチビw
575: 3/15 13:27 bhApop22 角館の長助の蕎麦おいしいよ
576: 3/15 15:8 4/UAfPiM >>570,571
ばーか
チェーン店てのは全国規模で展開してるファミレス系の店のこと言ってるんだが
スレタイぐらい見ろよ節穴wwww
あれがしょっぱい?お前秋田の人間じゃないな。在●ならお国に帰れよ^^b
577: 3/15 15:36 k.khbEfU >>573
居酒屋なんですか?魚問屋かと思ってました。
今度行ってみます。ありがとうございました。
578:秋田県人 3/15 15:46 ??? 土●人、糞不味い。あれなんの餌?w。
579: 3/15 17:39 MjDzO23w >>576
フランチャイズ
580: 3/15 17:42 MjDzO23w チェーン店は系列
581: 3/15 17:44 MjDzO23w まぁ同じことなんだけど。
本店があって契約してるならフランチャイズチェーン店。
規模は関係無し。
582: 4/26 0:50 nLVb9RC6 公務員はししゃもでも食ってろW
583: 4/26 12:11 38pHsWEI よこ○の○膳へ蕎麦食べに訪れたら、食べてる最中、
立て続けに話し掛けて来て食べたそらね。
挙げ句、身の上・仕事何してるとか、煩いし、
『仕事帰りだ』って言えば『仕事してないんじゃないの』だと。
蕎麦屋ごときじゃ話しにならないだけの店舗経営してる人間に向かって
何様になったつもり、何を意図して言ってるんだ?
よこ○さ蕎麦屋少ないから通ってたけど、西馬音内の蕎麦食べてからだと
数段劣る蕎麦だねが。
とにかく食べてるとき、話し掛けて来てぐちゃぐちゃ煩いんだよ。
584: 4/26 12:30 K0lOBEWo ↑お前が舐められてるだけ(笑)
585: 4/27 16:33 N7F2B0.A 何回食べても松屋の汁は薄くなった。おいしくなくなった。そばと蕎麦湯は依然と変わらずうまい。
586: 4/28 17:3 yXCd68sA 舐めるも何もあったもんじゃね、汚ねくて。
以前、カツ丼注文して、玉子へ髪の毛混入していて、
保健所へ電話したほういいって喋ってたら、
足音もたてないで玄関先で立ち聞きして、明らかに玉子と髪の毛絡みあって、
作るとき入ったのが解ったら、しっかり料金取って、
その食い掛けのカツ丼奪って逃げていきあがってよ。
中々ふざけた店だで。
夜行けば、客層、精神病院へ通ってる髪洗ってね子汚い、やべぇ客来るしよ。
587: 4/28 17:8 tE651i4g >>586
キレてますねー
イサバ屋がら因縁つけられでる人ど同じ人?
588: 4/28 23:7 ssYySKaQ >>586
何だかんだ言いながら、通ってるるんだ。
589: 4/30 10:25 iun0jyI6 松屋の冷がけは、いつも美味しいですよ。
590: 5/1 7:24 bk7LEyTo 大台スキー場の蕎麦旨い😋
591: 5/1 19:57 5Nl0PZWU >>590
黄桜祭来た?
592: 5/11 20:20 AFPpneBI ニシモナイの松屋
休みすぎだよ
客いなくなるよ
トレパン親父や、
593: 5/13 3:16 hXMqxyRk >>592
路駐のクレーム多いみたいだしな。
594: 5/30 0:29 TjqpjSG2 蕎麦は南部屋敷の鴨蒸籠、皆瀬の楓庵、秋ノ宮の郷、弥助は西馬音内の本店より秋田東通店の方が美味い。饂飩は秋にやる饂飩エキスポが一番好きですゥ
595: 6/6 18:24 FofKRnzQ 十文字村さ来の蕎麦が旨い。ただ、つゆのダシが強い気がする。石臼挽きが和む。暫く見ていたいが他の客の邪魔になる。
596: 6/26 23:41 DKmLXPTE >>592
松屋は日曜定休じゃなかった?
今日初めて彦三行ってきたけど美味かったよ。特盛だったけど美味いから完食!
597: 6/27 17:48 JGctpDDg 復活ダムの茶屋あったかい山菜稲庭うどん食べてほしい。ここの汁大好き。火水は休み。
598: 6/30 14:20 IUyx/kPM >>597
ダムの茶屋の稲庭うどん、端切れでもウマイよね。
あと、おばちゃんが漬物とか佃煮とかサービスしてくれるし。
599: 7/12 10:30 z98T5z12 なかなか新しい情報上がって来ないなあ。天ざる食いてー!!
600: 7/12 11:54 V.dBjPU2 ダムの茶屋はもう吉左エ門の端キレはやってないです。麺が変わりました。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
[戻る]