3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下
県南の蕎麦、うどん屋さん
701: 3/12 5:45 vaGjJ84o >>700
じゃあマイタケは持参したの?
マイマイタケとかw
702: 3/12 19:14 FpdSoPqs >>701
舞茸蕎麦の人は、私ではありません。
703: 3/12 19:42 ZCJ/FVsI なぜ秋田県の蕎麦屋のスレで
東京神田の松屋が出てくるの???
704: 3/12 21:47 YlUF8.sY やっぱ蕎麦は東京だな
705:秋田県人 3/13 0:36 ??? 蕎麦は、山形蕎麦の梅田屋がマズ○。
706: 3/13 0:53 YBmCP7VU 神田の生まれやから
707: 3/13 7:30 JTiPW.7U 秋田市外旭川神田生まれだろ?
708: 3/13 11:54 L169h/A. 秋田市外旭川朝鮮の者ですが何か?
709: 4/1 9:39 KRAuKNLA ウインズ横手の焼きそばが変わるらしい
710: 6/10 7:34 ufjG3cN6 眞そば家 茂吉
711: 7/7 16:9 MYNWiR/Y 湯沢駅の近くの蕎麦屋うまい
712: 7/8 7:56 NaHvtMSo 「もり」と「かけ」。う〜ん、問題だなぁ!?どうしようかなあ!?それなら小池さんのラーメンにするか。by都民
713: 7/9 12:5 T9TMiE4. 場外馬券場のチャーシュー焼きそば最高❗
714: 7/19 6:47 ZkKyS1a. >>712
今のご時世「もり」と「かけ」は注文しずらい。せめて、「おろし」か「たぬき」を付けないと、「このハゲー!!」と言われそうだ。
715: 7/21 3:19 IGSwyra. 蕎麦食いたいなぁ
辛めの大根おろしが入ったざる蕎麦出してくれる店ないかな?
716: 7/24 17:49 AvMn549Q 南部家敷で肉つけ蕎麦メニューに載ってたので、注文したらピリ辛で旨かった。
717: 7/27 12:0 5LHbeY5c ほぼ毎日午前中は、ソバうどんが140円
カレーライス大盛りが220円
飲み物はフリーで飲み放題
こんな安くて素敵な食堂が有ります。
これだけを求めて来るホエドたがれが多いので大変混雑している行列のできる食堂ですから、場所は教えません。w
718: 7/27 13:23 xgFCnO/Y そのホエドに混ざってるホエドがお伝えしましたw w
719: 7/28 13:16 FJzi09H. 湯沢市は稲庭うどん様が合併してくれて本当によかったね。w
720: 10/2 0:3 cXorFn/. 丸亀製麺半額混んでた
721: 10/6 23:39 ngbm3q1I グランマート中通町店に弁当コーナーにあったやなぎ庵のそばやカツ丼なくなったんだな
たまに買ってたのに。店内で食べるしかないのかな
722:秋田県人 10/7 7:9 ??? >>721
そうなの?!割高な気がするけど気軽に食べられて好きだったのに
723:秋田県人 10/7 12:54 ??? >>717
「サテライト六郷の食堂」
あなたが一番のギャンブルホエドマンのようですね。
724: 10/7 13:41 v62H/qUY >>717?
それなら意味がありません、そう言う事であれば
書き込まないで下さい。
725: 10/7 18:5 q1OFtHEI やっと大曲でもまともな蕎麦が食える
うれしい
726: 10/10 20:23 E8MKBE2o 松屋さん、味変わりました?
727: 10/10 20:59 lJIFGgZE >>725
何かできるんですか?
728: 10/10 21:32 74OrBqyc >>726
作る人変わってから、不味い
昔からいた人、いない
729: 10/11 21:22 L9OfPDB. 彦三よりは小太郎のが私の口に合います
730: 10/11 21:46 .2jhVri2 地元民はダントツ彦三
松屋と小太郎はよそ者が多い
731: 10/11 22:13 cogKOpIM 仏壇の前で蕎麦を食うのは気が引けるが彦三は美味い。
松屋の天ザル頼んだら海老天が二度揚げされてなく、
ジメジメのが出てきたのでもう行かん。
多分二度目を揚げ忘れたんだろうけど…
732: 10/20 22:49 tQv5uNiY 久々に水車のざるが食いたい
733: 10/21 21:2 D0pJHhmg 水車のカレーうどんがうまい
734: 10/24 4:51 iBuMjogM 梅○屋無能で頑固が困る。
735: 10/30 21:27 K7nx1iBM 松屋→一緒に注文してるのに、間空きすぎ
腹いっぱいになっちゃう
736: 11/3 21:13 OIShYlPk ちょっと足をのばして山形県の、東根辺りで食べましょう。秋田県は日本酒は最高に美味しいけど蕎麦いまいちだね。
737: 11/3 22:28 EFuQ4sRo >>736
明烏あたりか?
738: 11/3 22:55 kgwAte9s 山形そば最悪。山形県人も言ってる。
739: 11/4 12:1 j/uOm1ug あらきそばや冷たい肉そばなど、全国的に有名なのは山形の蕎麦の方
秋田の蕎麦で有名なのはあるの?
740: 11/5 2:24 1GL37skk 有名店なら満足な人
うらやましい
741: 11/5 6:23 5fJb1lKY 山形の蕎麦それ自体は及第点を超える。しかし、ろくな汁がない。最上や村山地区は特にそうだ。汁を付けずに蕎麦だけを食ったことがある。最上村山で四軒しか食っていないけど、他の店も押して知るべしだな。
742: 11/5 21:15 Kz4AmLeE 秋田のそばも、山形のに勝てるよう頑張りましょう
今はまだまだ山形に負けてますね
743: 11/6 21:41 5ZUK2guY 僕は山形の田舎蕎麦が口に合いません。
744: 11/7 22:0 giJciD66 実は高いと知ると急にウマく感じたり?
それと似た現象で、有名=旨いって流されてるんじゃ?
745: 11/7 22:16 UFG.7txs で、秋田で美味い蕎麦屋はどこ?
有名店のと比べてみるから。
746: 11/8 0:0 d3XV6m1Y 田中屋
747: 11/8 0:18 Lk5dD6yE 負けは素直に認めて精進したらいいんだよ。大根しぼり汁とか最高のアイデアじゃん。汁も山形の方がうまい。
秋田のは麺にも汁にもパンチがないんだよ。全体的に平均点的な味だ。
748: 11/8 3:59 rbnpxFH2 山形は蕎麦くってガッカリ
そば湯を頂いて、もっとガッカリ
749: 11/8 21:56 rbnpxFH2 おろし蕎麦なんて全国的にあるし
750: 11/8 22:4 y3MYogyo 井の中の蛙大海を知らず。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
[戻る]