3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下
県南の蕎麦、うどん屋さん
8: 7/28 17:47 i220-221-147-39.s02.a005.ap.plala.or.jp >>6 俺もれもw 湯沢のほうがいいよ 対応も
9: 7/28 18:49 NR42WDI >>8 私もです。
10: 7/28 22:16 D2Y0SbG 皆瀬の蕎麦屋、たまに行きます。皆瀬牛がつくセットを頼みますが、蕎麦のコシはかなり強いように思います。
11: 7/28 22:17 04q0sXD 俺は羽後町、三輪の信太そばのひやがやばい。 天かすどっさりで。 最後しょっぱくて、天かすの油っこくなったつゆを蕎麦湯で割ってフィニッシュ。
12: 7/28 22:28 2hG0sTj 大仙市ミサワ展示場隣のいずみ庵の蕎麦は美味いですよよ。つけダレはNGですが 同じく大仙市の蕎麦打ち幸甚?蕎麦もつけダレもなかなかです。ここは海老天が美味しいです。
13: 7/28 23:54 p3159-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp つゆじゃないかな。
14: 7/29 0:38 0501hzJ つけダレで合ってると思いますよ。ぶっかけがそば汁じゃないかな。間違ってたらごめんなさ〜い
15: 7/29 8:38 2hG0sTj 越境して山形新庄手前の「かねき」の板そばも美味しいですね。 東成瀬か皆瀬の民間でやってる蕎麦屋さんの情報宜しくお願いします。
16: 7/29 12:45 07031041973432_va >>15 皆瀬に「かえで庵」ってそば屋があるよ。 自分的に味はいいと思うんだけど、凄くコシのある麺だから好き嫌いが分かれるかも。
17: 7/29 13:48 p3159-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp こしがあるのと堅いのの違いがわかるのかな。 生粉打ちでも二八でも茹でが足りなくて堅いのをこしがあるってありがたがっているようだけど。 ここんとこ、どこいっても堅い蕎麦ばっかりだね。 更科のきっちり茹であがってこしがしっかりしてて香りがいいのに行き会いたいね。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
[戻る]