3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県南板@秋田ring

県南の蕎麦、うどん屋さん
808: 11/30 22:39 mu599bK6
そばにコロッケ、っていつ頃から出だしたんだろうね?自分は25年以上前に東京の立ち食いそばで初めてみて驚いた記憶がある。
それまでは天ぷらか油揚げ、天かす程度で、わかめとかコロッケとかちくわ天とかその時初めて見た。
809:秋田県人 11/30 22:54 ???
蕎麦にコロッケ
田舎者には早すぎたかなw
810: 11/30 23:13 xouDjo56
実は今でも家で色々な汁物にコロッケ入れたりしてます。
サクサクはそのまま食べますが。
811: 12/1 3:2 vbYo8ZvE
秋田駅のそば屋もコロッケ蕎麦ある
普通に美味い
812: 12/1 11:29 t.F5FpcM
高いそば屋のそばより立ち食いとか道の駅とか祭りっこのいわゆる安いそばの方が大好きで逆に高いそば屋のそばは全く食いたいと思わない。
自分はそば嫌いなのか?
813: 12/1 16:51 3Wh6xpzQ
味道楽にスーパーの茹で蕎麦でいいんだから
安上がりで済んでいい事じゃないか
814: 12/2 15:38 2gfcsnf6
いや〜しかし、松屋の蕎麦
味落ちたな〜昔は美味かったのに〜
蕎麦作ってる親父 変わってから不味いし、休むし
ダメダメだや〜
815: 12/3 20:21 vQfsL8us
>>814
あの親父やる気ないよな
816: 12/21 11:15 zs4ImZy6
蕎麦屋のかき揚げ、季節によってタネを変えて欲しいな。都会じゃ旬の食材を揚げてくれるのに。
817: 12/31 19:30 u90tHRLA
本日大忙しです。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-
[戻る]