3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下県南の介護施設
314: 1/19 14:29 jMzX94lA
んがだ、おがおじまげだごとかだるなよ。
315: 1/20 10:11 obPfR18U
結構デリの子に聞くと介護士多い。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
316: 1/20 10:15 Z/k2Ud/o
どっちもシモの介護だろ。違和感ないよ。
317: 1/20 11:9 PNHaRI9Y
おじまげるなんて通人
318: 1/20 20:53 hkZW56qQ
専門職なわりに、給料安いからそんな副業も必要なのかな…悲しい
ごく一部なのに介護職全員がそうだと思わないで欲しいです。
介護保険料を国の予算の資金源で徴収したつもりが、利用する年寄りの多さでとんだ誤算の政治家。
介護を食い物にしてるサービス付き介護施設とか、本当に必要な人に適切な介助をしないから職員にまわす予算が削られる。
悪循環…
319: 1/21 10:10 0Vg.yA42
面会に行って別室で副業のお世話になれたら癒される。空いてなくて
年寄り同室ではさすがに遠慮する。なんてあるわけないか。
320: 1/22 1:25 ISxLNl6Y
給料安いのに副業はダメな会社。
321: 1/22 14:30 H2cWMPqw
国からの介護士に支払われる報酬のピンハネやめれ。ちゃんと全額よこせ。
322: 1/22 19:57 Ryeim/1o
>>320
給料安いから副業するんだろ。 副業までシモの世話ってのも男は無理だが。
323: 1/23 23:15 2tIknogo
>>318
政治家のミスと言うより
厚生官僚の無能さを表した結果だよ!
老健局の課長通知で仕組みをコロコロ変える無能さが
改悪の根源だ
良い例はユニットケアとホテルコストの負担💢
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-
[戻る]