3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県南板@秋田ring

県南の介護施設
256: 12/8 15:59
>>255
誰だよ?それ?
257: 12/8 19:48
世間知らず
258: 12/8 20:5
>>257
は?www
世間知らずは誰だろねwww
259: 12/8 20:30
小畑 勇二郎(おばた ゆうじろう、1906年9月19日 - 1982年10月5日)は日本の政治家。位階は従三位。勲等は勲一等。秋田県知事を6期24年務め、秋田県の発展に尽力した。
260: 12/8 22:11
>>255,257
悔しい?ねぇ悔しい?
261: 12/9 15:5
忘年会の招待状に、参加費はいただきませんと書いてあったが、ビンゴ大会の景品ぐらいは持って行こうかな!!by評議員
262:秋田県人 12/11 1:53
>>261会費はいただきませんと記されていても、寸志で2〜3万円を包むのが普通です。
それ以前に、評議員ごときに出席されても困るのでは?
私が理事をやっているところでは、理事長と他1名の理事だけしか出席しません。ビンゴの景品は、カタログギフト5名分を届けましたが・・・
263: 12/11 9:59
↑ヒョウギインでも、1年間、仕事やボランティアに尽力されたのであれば、参加しても良いのでは?でも私達の忘年会は、女子会みたいなもんだから、近所のお爺ちゃんみたいな人が居ても・・・。会費は、互助会と福利厚生でまかなっているからタダですが来客は、皆さん包んで来てくれます。すべて互助会費として入金され、冠婚葬祭をはじめ歓送迎会の時などに使われます。銀行の支店長は、たくさん包んで来ます(^-^)/
264: 12/11 10:14
どこの組織の事なんだ?
265: 12/11 20:34
どこなんだ?
評議員のいる職場なんてそうないべ。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-
[戻る]