3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下
横手やきそばA
271: 2/21 10:39 DjTp2C2Q >>269
批判が多いのは、横手焼きそばがまずいからだよ、まだわからないのか?アホだなw
この板は批判以外の書き込みなんてほとんどないだろw
272:秋田県人 2/21 16:2 ??? 今日もおいしい横手ヤキソバをごちそうになってまいりました。今日もお客さんがいっぱいで、駐車場も満杯でしたよ。
多くの横手ヤキソバ店が倒産しないのはなぜだか知ってますか?
それはね、横手ヤキソバが「おいしい」からなんです。おいしいと思う市民が多いのです。
横手ヤキソバを不味いと批判する人はほんの一握り、ここに書き込んでいるある意味障害者だけなんだと思います。
273: 2/21 16:36 /GY6eqbc ↑何処の店か言ってみw
274: 2/21 16:38 9bywakxc >>272
横手焼きソバを美味いと感じるのは横手界隈のごく一部の人だけ。
大多数の人には超不味いと思われていますよ。
275: 2/21 19:53 J/ZgdfuA 同意w
276: 2/21 20:13 YQtlXJ0Y 不味いなら個人創業時点で倒産してる
時代を超え店舗も増え個人・横手市・市外と拡大してる事実
277: 2/21 20:29 /GY6eqbc 創業時は旨かったんだと思うよ。
だけど店が増えていく過程で美味しくない店も出てきてるんじゃないの?
そんな店に当たった人にしてみたら「横手焼きそば不味い」となるのも当たり前。
俺けっこう前に「横手焼きそばを名乗るのに味の基準は無いのか?」と書いた事があるんだが、どの店もそこそこの味だったら今ほどの批判なんて出ないと思うよ。
278: 2/21 20:38 YQtlXJ0Y 当時の食材で古き懐かしき味を好きな人も居れば
新たな食材を加え新しく斬新な味が好きな人も居る
カレー横手焼きそばなんてあるくらいだしw
人気が出たら横手焼きそば風〜が出てくるのは他の地区名産品も同じ事で止めようが無い
279: 2/21 20:43 YQtlXJ0Y むしろバリエーションが増えるのは人気がある証拠でもあり
価格と味覚に合う店や商品を探求出来る楽しみが増えたと思えばいい
280: 2/22 3:19 jSOWfFbg だから美味い店ってどこよ?
四天王は不味かったから美味いの頼むよ。
まともなのってまいどくらいだろ。
横手やきそばと謳ってねーけど。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
[戻る]