秋田県北板@秋田ring

  1. 規約に準拠します。
  2. 秋田県北地域の話題全般にご利用ください。
  3. あまりにも限定的なスレ立てはご遠慮ください。
  4. スレを立てるまでもない質問等は「雑談掲示板、質問スレ」でお願いします。
  5. 第三者が利用し辛い空気(内輪話、必要以上の馴れ合い)でのスレ利用はご遠慮ください。
  6. 煽り、叩き、荒らし行為は徹底放置!!これらに反応する事は荒らしへの加担であり、放置出来ない人も荒らしと同類です。


21: 秋田県北の介護施設(55) 22: あなたの街の大衆食堂(県北地区)(806) 23: 県北の農業事情(341) 24: 県北のパン屋さん(117) 25: 今ドコ??県北版(205) 26: 県北のお祭り(709) 27: 県北のスーパー(867) 28: 上小阿仁村@(25) 29: きりたんぽ(123) 30: 県北のガソリンスタンド情報A(290) 31: 県北のフリマ(4) 32: 県北の除雪状況(110) 33: 桧山納豆(9) 34: 県北の高校野球(231) 35: じゅんさい(51) 36: ウィンタースポーツ スキー場(44) 37: 秋田犬(48) 38: 豚なんこつ(18) 39: 比内地鶏(16) 40: バター餅(29) 41: 秋田県北の道路・交通を語る(152) 42: 県北の海水浴場(100) 43: お気に入りの美容・理容院(518) 


【21:55】秋田県北の介護施設
1 名前:秋田県人 :2017/09/02(土) 09:57 ID:zyVxEyQI
不平不満ご自由に

47 名前:秋田県人 :2023/12/06(水) 18:24 ID:CcSOq9QQ
あそこに入れたら最後、家族は常に嫌な気持ちでいっぱいのまま、退所まで過ごさなくてはいけません。
最低の介護施設です。

48 名前:秋田県人 :2023/12/07(木) 17:50 ID:r8q0hGUU
私、介護関係の仕事してるんだけど、🌸の管理者やばいよ。
詳しいことは言えないが、CMの集まりとかで一人だけ浮いてる感じ。
変なやつで、誰も相手にしてない。
できれば関わり合わないよう気をつけた方いいね。

49 名前:秋田県人 :2023/12/08(金) 16:26 ID:csIlXD5A
親の介護は突然やってきます。
特に認知症は、親と離れて暮らしてると症状がわかりません。
なので、急にホームを探さなければなります。
となると、空いてる施設に入るしかない為、ホームの良い・悪いはわからないまま「とにかくどこでもいいから空いてるとこ入れよう」となり🌸のような所に入ることになるのです。

まずは親が元気なうちに、アンテナを高くして地域包括センターや社協等に相談して、いざとなったらすぐ対応できるよう準備をしておくことをおすすめします。

50 名前:秋田県人 :2024/01/11(木) 10:05 ID:DtupGMrM
>>36

どちらの施設ですか?良ければ名前を教えて下さい。一部伏字でも。

51 名前:秋田県人 :2024/02/19(月) 00:19 ID:l3tf3ByU
だれもここで名前を教える訳ない。
つか、そもそも施設に預けないで、自分の親とジジババくらい自分んちで面倒見る気持ちは無いのか?!

52 名前:秋田県人 :2024/02/19(月) 05:31 ID:???
>>51
自分を犠牲にして介護なんてやらんよ、そんな気持ちは無いなw

53 名前:秋田県人 :2024/02/22(木) 16:48 ID:???
貧乏な人におすすめな親の介護
介護が必要になったら世帯分離しましょう
生活保護申請をしましょう
施設にぶん投げる

以上

54 名前:秋田県人 :2024/03/05(火) 19:09 ID:0T.tRUAs
ですから、🌸荘という所です。
地獄みますよ。

55 名前:秋田県人 :2024/03/05(火) 19:13 ID:0T.tRUAs
>>50
さ○ら荘です。
一度入れてみて下さい。
苦しみを共有しましょう。

名前: E-mail(省略可)

【22:806】あなたの街の大衆食堂(県北地区)
1 名前:名無 :2009/05/02(土) 14:54 p5083-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
全国チェーン展開してる外食産業ではない、
あなたの街にしか存在しないお勧めの食堂・洋食屋等を紹介してください。
半端じゃないボリュームや値段が安いお店など…

798 名前:秋田県人 :2023/11/04(土) 17:53 ID:T8gQrBt.
落ち着くまで他へ行けばいいさ。

799 名前:秋田県人 :2023/11/15(水) 20:19 ID:CJAgEgsE
>>797 昨日放送してた。

800 名前:秋田県人 :2023/11/16(木) 03:30 ID:A.2v0e6k
>>799
見だで

801 名前:秋田県人 :2023/11/16(木) 10:06 ID:6ovxnM.A
昔はあそこで、鍋っこ遠足したっけな〜。

802 名前:秋田県人 :2023/11/19(日) 18:50 ID:sNNRaU0s
テレビ見たからって能代さわざわざくるアホいねーべ

803 名前:秋田県人 :2023/11/19(日) 19:01 ID:RZjyJ.Qw
単品の大盛りはイマイチだし飽きるわ

今最近のオモウマは品数大の店だらけだし

804 名前:秋田県人 :2023/11/20(月) 22:11 ID:fiA2/9gc
今最近って言い回し初めて聞いた

805 名前:秋田県人 :2024/02/26(月) 22:44 ID:c7tAEO.A
能代の大茂でチャー( 'ω')ハン食べたら凄く好みだった。米がちょっと硬めで食べ応えがあったな。
店内が寒いのが難点w

806 名前:秋田県人 :2024/02/26(月) 22:47 ID:c7tAEO.A
あと大須賀食堂でホルモン定食大盛りを食べたが、ご飯がてんこ盛り🍚で笑った。隣の席の客も二度見してた👀
ホルモンは柔らかくて美味かった。

名前: E-mail(省略可)

【23:341】県北の農業事情
1 名前:秋田の名無 :2009/08/28(金) 11:10 5Hu00Tu proxy3110.docomo.ne.jp
耕作放棄地や後継者問題、課題が山積されてますが、専業の方も兼業の方も、はたまた家庭菜園の方もいろいろ情報交換しませんか?未来がない、とか言わないで!

333 名前:秋田県人 :2021/03/11(木) 17:34 ID:ByVnDgig
>>332
お疲れ様です
頑張ってください

334 名前:秋田県人 :2021/06/21(月) 16:58 ID:RvdBCTMk
やっと梅雨入りか、長引かなければいいね。

335 名前:秋田県人 :2021/08/03(火) 11:18 ID:icik2BqQ
水こねどo(`ω´ )o!

336 名前:秋田県人 :2021/08/05(木) 15:01 ID:tT/kY5rY
渇水になるとつらい

337 名前:秋田県人 :2021/08/05(木) 17:25 ID:Ss25tLLc
雨降らねもんな、台風の2つ3つ来て欲しいくらいだ。

338 名前:秋田県人 :2023/05/11(木) 18:02 ID:soyI8LDU
田植えやってますか〜?

339 名前:秋田県人 :2023/06/25(日) 18:20 ID:B9EV.2b2
終わってますヨー!、溝切り1回目終わり、土日百姓は盆過ぎ迄休み無し。

340 名前:秋田県人 :2023/06/25(日) 20:55 ID:4t8Tfr9.
籾殻が欲しい

341 名前:秋田県人 :2023/08/20(日) 22:07 ID:qXWd5y5g
稲刈りする。

名前: E-mail(省略可)

【24:117】県北のパン屋さん
1 名前:クロワッサン :2011/08/24(水) 07:41 07031040884291_ad wb002proxy03.ezweb.ne.jp
パン好き集まれ
オススメパン屋情報
募集o(^-^)o

109 名前:秋田県人 :2017/06/15(木) 22:32 ID:rT0aNRNU
ケンズの卵入ってるパン美味しい!

110 名前:秋田県人 :2017/07/15(土) 20:47 ID:ZQ7Zj7sQ
チョコバターサンドが値上がりして残念。
鷹巣のソウルフードだったのに。

111 名前:秋田県人 :2017/07/16(日) 07:53 ID:TaZD4ZxM
111

112 名前:秋田県人 :2018/10/23(火) 21:21 ID:EssHeuIM
んで、どこうめのや?

113 名前:秋田県人 :2018/11/24(土) 18:58 ID:kedv9IO2
30年前にエーワンベーカリーの工場見学で食べた出来立てのあんぱんよりうまいパンにいまだに出会ってない。

114 名前:秋田県人 :2018/11/24(土) 20:38 ID:vIq9o5zs
小学生の頃、今のいとく通町店のところに山田パン屋があった。見学した帰りにアンパンもらって食べたがめちゃくちゃ美味しかったなぁ〜。

115 名前:秋田県人 :2018/11/24(土) 22:44 ID:F406vn2Y
山パン良かったよね。懐かしい

116 名前:秋田県人 :2023/01/17(火) 02:43 ID:G6CCbsDI
山パンは残念
娘と付き合ってたが
娘跡つぐ思ったよ

117 名前:秋田県人 :2023/01/18(水) 21:32 ID:wietl93I
>>113
火事なった工場だが?俺も社会科見学で行った。
俺の時は何のパン貰ったが忘れだども、焼き立てフカフカで凄ぐうめがったのは覚えでらな。

名前: E-mail(省略可)

【25:205】今ドコ??県北版
1 名前:名無 :2010/09/13(月) 11:48 D8g3nkl proxy3154.docomo.ne.jp
今ドコに居ますか??

197 名前:匿名 :2019/01/18(金) 21:46 ID:/zjZRAcE
おなごとラブホでへっぺ

198 名前:秋田県人 :2019/02/10(日) 21:50 ID:IbXXyCdA
明日は北秋くらぶ

199 名前:秋田県人 :2019/02/12(火) 10:30 ID:by5MhzDE
工藤眼科

200 名前:秋田県人 :2019/02/13(水) 07:00 ID:XUDOyg/Y
200

201 名前:秋田県人 :2019/02/13(水) 08:10 ID:EZzkd3M.
201

202 名前:秋田県人 :2019/07/31(水) 10:45 ID:PQqk2LtE
会社のトイレ!ブボボモワッ

203 名前:秋田県人 :2021/10/19(火) 16:45 ID:o1Hd92YY
能代火力

204 名前:秋田県人 :2021/10/29(金) 18:32 ID:mWDx66B2
天国

205 名前:ハル☆☆ :2022/07/23(土) 00:12 ID:y95ryIZA
秋田を出て東京都内に住み始め最近21歳の彼女と結婚しました(´・ω・`)いつまでも若い気持ちのまま
はや47歳なっちゃたよ

名前: E-mail(省略可)

【26:709】県北のお祭り
1 名前:名無 :2009/05/08(金) 16:02 7oq266S proxy3120.docomo.ne.jp
花輪ばやし、大文字祭り、神明社祭り、湖水祭り、おなごりなど……
お祭りについて
語りましょう

701 名前:秋田県人 :2020/04/11(土) 00:04 ID:oMOCz7T6
花火も不夜城も中止。このまま行きゃ最後のおなごりも危ねぇな。

702 名前:秋田県人 :2020/04/11(土) 00:37 ID:.xrCYXec
おなごりも、ネガティブな話しか聞こえてこないわ・・・

703 名前:秋田県人 :2020/04/11(土) 03:12 ID:IpxQTQt2
大丈夫!
気にしないでやれよ!
だってお前らには、新型コロナウイルスなど物ともしない
生まれ持ったノスロウイルスを兼ね備えてるじゃないか!

704 名前:秋田県人 :2020/04/11(土) 07:56 ID:qK3VM5og
>>703
能代どころか日本中、世界中がヤバいってのに、これ。
まじ頭おかしい。

705 名前:秋田県人 :2020/04/11(土) 07:58 ID:NOYuIWao
↑ここまで粘着するとは・・・
頭おかしいんじゃないか?

706 名前:秋田県人 :2020/04/11(土) 08:02 ID:.xrCYXec
おなごりなんて能代だけの問題じゃないでしょ。
東京も青森も、どこも皆大変だから呼ばれても来れないんだよね。

707 名前:秋田県人 :2020/04/12(日) 06:36 ID:hxWcc3cA
大曲も中止だから、おなごりもでしゅうね。森岳の花火も中止になりそう

708 名前:秋田県人 :2020/07/01(水) 11:34 ID:W1BQ9cQI
大葛おやじまつりの今年の開催日って分かる方いますか?
以前ここで聞いたらどうやら開催自体はされているみたいだけど、相変わらずまったく情報が無いlol
まさかこれもコロナで中止なんてことは・・・

709 名前:秋田県人 :2022/05/29(日) 15:23 ID:Iyom.n/2
お祭りは神様を楽しませること。山車は神様の乗り物。それを踏まえたお祭りでなくなっている。今やお祭りは人々が馬鹿騒ぎするイベントと成り下がった。

名前: E-mail(省略可)

【27:867】県北のスーパー
1 名前:秋田県人 :2011/10/14(金) 23:45 softbank219057230200.bbtec.net
県北のスーパーマーケットについていろいろ教えて下さい。

859 名前:秋田県人 :2021/05/06(木) 17:54 ID:BkaebopM
削除済み

860 名前:秋田県人 :2021/05/07(金) 04:45 ID:XRJOQIAM
削除済み

861 名前:秋田県人 :2021/05/08(土) 10:50 ID:Pjd/gpGM
削除済み

862 名前:秋田県人 :2021/05/10(月) 18:27 ID:khLWfoqk
>>859
>>860
>>861
何書いたの??

863 名前:秋田県人 :2021/05/11(火) 02:11 ID:SsHrgX5U
>>862
削除済みって書いてる。
ID残ってるだろ

864 名前:秋田県人 :2021/05/30(日) 06:12 ID:wAzU5X0k
削除済み

865 名前:秋田県人 :2021/05/30(日) 07:47 ID:aEwTx8LE
>>864
よぉバガケw

866 名前:秋田県人 :2022/05/15(日) 12:53 ID:H2zEUIwU
鷹巣駅近くに昔同友があったって知っていますか?
至近距離のいとくと並んで中心市街地の要だったんですよ。
いずれも閉店して今は見る影もありませんね。

今では、米代町のいとく鷹巣南店、栄のいとく鷹巣ショッピングセンター、
栄のザ・ビッグエクストラ(旧イオンスーパーセンター)の3店舗だけとなり、
北秋田市鷹巣の商環境も郊外化が進んでいるものとみられています。

https://erga.arf2.jp/?p=2835

867 名前:秋田県人 :2022/05/25(水) 23:30 ID:USNga5BE
秋田削除済み

名前: E-mail(省略可)

【28:25】上小阿仁村@
1 名前:秋田県人 :2020/12/01(火) 07:21 ID:yYvwkSQk


17 名前:秋田県人 :2021/05/05(水) 08:31 ID:F6jysCmo
高○旅館

18 名前:秋田県人 :2021/05/05(水) 17:38 ID:THofRyT6
◯橋旅館

19 名前:秋田県人 :2021/08/10(火) 04:58 ID:CNZORUIk
秋田県上小阿仁村で7日に行われた新型コロナウイルスワクチンの集団接種会場において、誤って基準の濃度に満たないワクチンを最大6人に注射した可能性があることが、8日までにわかった。

 上小阿仁村によると7日午後の集団接種が終了した後で、ワクチンが入ったままの注射器が6本残っているのが確認された。これにより、基準の濃度に満たないワクチンを、誤って最大6人に注射した可能性があることがわかった。

 通常はワクチン1瓶に生理食塩水を入れて希釈したあと、注射器に移して接種が行われるが、上小阿仁村によると注射器に移したあとの瓶に再び生理食塩水を入れ、注射器に移した可能性があるという。

 7日午後にワクチンを接種したのは115人。このうち、誰に基準の濃度に満たないワクチンを誤って接種したのかは特定できておらず、上小阿仁村は8日に対象者115人全員に、電話で健康被害はないことを伝えて謝罪した。

 上小阿仁村では今後、対象者への抗体検査や再接種が必要か検討するほか、担当者の人員を増やすなどして、再発防止に努めるとしている。

秋田テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/381251972ad9a7de389ec970d6e60bf1b21d3267

20 名前:秋田県人 :2021/08/14(土) 09:11 ID:BPwpdOqI
20

21 名前:秋田県人 :2021/08/14(土) 14:00 ID:zWnMFoYI
21

22 名前:秋田県人 :2021/10/10(日) 17:16 ID:a92MAZ3Q
上小阿仁の道の駅、横で売ってる味噌タンポうめーな‼

23 名前:秋田県人 :2021/10/11(月) 06:21 ID:emnjexkc
味噌糞

24 名前:秋田県人 :2022/02/23(水) 17:26 ID:PDF/FnBc
悪の村、医者いじめの村、として村おこしを試みたがだめだった。

25 名前:秋田県人 :2022/02/24(木) 08:58 ID:GT48fYok
村まだあったの!

名前: E-mail(省略可)

【29:123】きりたんぽ
1 名前:秋田県人 :2013/10/09(水) 19:35
マタギ料理の起源説は矛盾してるらしい「きりたんぽ」について

115 名前:秋田県人 :2019/02/10(日) 06:45 ID:IbXXyCdA
北秋くらぶ

116 名前:秋田県人 :2019/02/13(水) 07:05 ID:XUDOyg/Y
北秋くらぶ寄って

117 名前:秋田県人 :2019/07/28(日) 09:03 ID:???
北秋くらぶ

118 名前:秋田県人 :2020/09/16(水) 19:10 ID:ICX0ScFc
そろそろ秋田産米も新米の時期、新米で作るキリタンポはいつ頃から出回るんですか?。

119 名前:秋田県人 :2021/01/11(月) 16:48 ID:H0zWzD6.
とあるスーパー行けば、年がら年中出回ってる。

120 名前:秋田県人 :2021/01/21(木) 06:24 ID:???
北秋くらぶ

121 名前:秋田県人 :2021/03/12(金) 14:14 ID:ByX0nG2w
今夜はキリタンポで夕食、20本買うらしいから余るな。
次の日迄置いたキリタンポ鍋、汁が染みててウメんだよなー。

122 名前:秋田県人 :2021/03/12(金) 14:50 ID:???
次の日なれば米どろどろじぐなって、なもんめぐねで。

123 名前:秋田県人 :2021/03/13(土) 01:39 ID:HvOxZo9U
きりたんぽん

名前: E-mail(省略可)

【30:290】県北のガソリンスタンド情報A
1 名前:秋田県人 :2015/02/09(月) 15:56 ID:kYkJI15w
引き続きよろしくお願いします。
なお、
○他人に損害を与える、又はその可能性のある投稿。(誹謗中傷、騙り行為など)
○他人に不快感を与える投稿。(煽り、叩き、荒らし行為など)
のないように。

282 名前:??? :2018/02/13(火) 22:14 ID:SWayXmDM
もうやめろ

283 名前:秋田県人 :2018/02/27(火) 12:28 ID:UVix6.rk
給油中禁煙たのむよ〜。
給油中誤発進まじ勘弁してくれ、たのむよ〜。

284 名前:秋田県人 :2018/02/27(火) 19:24 ID:vR5g/Vqg
低温注意報発令中だから大丈夫だべ。

285 名前:秋田県人 :2018/03/02(金) 00:35 ID:4R4uDMhE
人目悪い。他の人真似するでしょ。
ガソリンはマイナス40度でも引火するんです。

エンジン掛けっパは、いつかギア入れたままなの忘れて誤発進する。

286 名前:秋田県人 :2020/11/26(木) 23:55 ID:4Y4QYQgI
三○は脱宇佐美になってカードわかりづらくなった
説明を求めたが二階○とかネームつけたやつ、人を小馬鹿にした感じでむかついた
もう二ツ井のあそこには行かない

287 名前:秋田県人 :2020/11/27(金) 03:09 ID:I/Z9b4z2
伏せ字の意味ねえべー!

288 名前:秋田県人 :2020/11/28(土) 02:33 ID:ezncf/H2
脱宇佐美に用はないぜ

289 名前:秋田県人 :2020/12/01(火) 01:09 ID:OfKGqCtI
◯で、ガソリン入れ終わってんのに、友達らしい店員といつまでもバカ笑いしてしゃべってて、車を移動しない非常識な奴がいた。
一緒になってしゃべってる店員もどうかと思うよ。

290 名前:秋田県人 :2021/01/23(土) 11:45 ID:???
>>286
どうせ二ツ井マッチョンズ出身だろソイツ?

名前: E-mail(省略可)



次のページ


Ver 1.00