3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下
秋田県央思い出の場所
536: 7/14 17:14 3k3nwCQ2 ゼウス、あったな
537: 7/14 23:21 Jd39rME6 駅前の三浦書店と加賀屋書店。
加賀屋書店は今のワタミのところ。現店舗は駅裏にある。
三浦書店は広小路、近くにはやなぎやスポーツやケンタッキーがあった。
その後、三浦書店はアトリオンの中、広面のいとくの近く、今の広面の吉野家の横に移った。
今は吉野家の上に看板が残るのみ。
538: 7/15 0:13 n5uaxIR2 そんなこんなで銀座ライオンがなくなったね
隠し部屋みたいな場所が懐かしい
539: 7/15 8:22 yrSgzFUg 昔、たまに下校途中で広面にあった風車や天下一番ってラーメン屋に立ち寄ってたな。
いとく辺りにあった本屋にもよく立ち寄ってた。
手形にマニアックなレコードを扱ってた店があったんだけど、今となってはいい思い出。
540: 7/15 8:28 h1HAQsOI JUNKMANCHIES
541: 7/31 6:42 u23Xg3A. 高桑紳士服
542: 8/3 8:12 OqzSDfY2 新国道の今の秋田北インターへと通づる交差点のところにあった「テレス」…
上着をモチーフにした銅像(?)が建物の上に掲げられてた。
なんか紳士服とかの工場だったのかな?
気になって一度中の様子をチラッと覗いたことがあった。
90年代ぐらいまではあった気がするんだけど、いつぐらいまであったんだろうな。
今はアパートなんかが跡地に建てられてるけどね。
543: 8/6 16:21 11IdGwUg 半田薬局、おばちゃん元気かなぁ
544: 8/6 23:38 11IdGwUg >>
545: 8/8 8:0 NukV81As 金萬ボウリング
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
[戻る]