3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下
県央病院情報交換A
183: 12/6 1:1 esVLbgOY どんな処方薬も自己責任で輸入できますよ。 お薬名 輸入で検索してみてください。 処方箋いらないです。
184: 12/6 2:14 TS91a/7A 受診してドクターに相談して処方箋書いてもらえばいいだけなのに、なぜ処方なしにこだわるの? 忙しくて病院行く暇がないのかな?
185: 12/7 12:11 55J7FPzw 肩こりひどい人はペインクリニックがオススメです。
186: 12/7 21:47 r7pkub5M 中通り病院 新しくなったけど、どうよ?
187: 12/10 21:26 JYNZcpu6 外旭川病院の看護師さんたち、みんな優しいです。 祖母の面会に行くと必ず先に挨拶してくれるし、忙しそうなのに笑顔で声をかけてくれます。 組合病院と市立病院に入院していた時はなんだかみんな冷たい感じで、面会に行っても先に挨拶されたことがなかったです。 やっぱり大きい病院は偉そうな医者や看護師が多いですね。
188: 12/14 12:42 cj91ZJxo 大学病院の8階、男性看護師S 態度、目つきが悪い お前がそんなにエラいのか? その他の看護師もお高くとまりやがって、そんなところに入院してるじいさんがかわいそうだ
189: 12/14 15:44 3.9Y1UxU >>188 大学病院に苦情の電話もせず、誰が見ているか分からないここで一々苦情を書いてるあんたもある意味可哀想。
190: 12/15 0:15 wyQ9K2fs >>187 それはあたりがよかったのでは… うちのじいさんが入院した時は、じいさんとあんまり変わらない歳かと思われるばあさん看護師がいて、こっちの話もろくに聞かないでひとりで喋って強制的に会話終了されたぞ あれにはムカついた あの病院には定年制度はないのか?
191: 12/16 1:24 2gu.xEFo 何年か前に小泉耳鼻科に通ってから事情により真崎に代わった。『小泉』は先生が若くて丁寧。『真崎』は経験豊富なので迷いが無いせいか処置が早い。しかも混んでる。だから流れ作業といえば流れ作業。
192: 12/16 12:6 FAMV323g かのこってどうですか?
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]